audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【ワイヤレスヘッドホン Ecandy イルミネーション レビュー】LEDで側面が光るファッションワイヤレスホン。音質的にも低域が面白く、意外とコスパは悪くない。

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

Ecandy イルミネーション

【Bluetooth ワイヤレス ヘッドフォ】Ecandy ステレオ音楽折りたたみ式オーバーイヤーBluetoothヘッドフォ 3 LEDライトモード搭載 内臓マイクハンズフリー通話 (ブラック)

 

おすすめ度*1

Ecandy イルミネーション

ASIN

B01LABW1N6

  LEDイルミネーションで曲に合わせて側面が光る折りたたみ式ヘッドホン。LEDは音量とリズムに連動してパターン発光する。ちなみに適正音量だと一番上の緑まで光ることは滅多にない。緑まで光らせようと音量を上げるとかなりうるさい。装着感はよい感じだが、イヤーマフがやや蒸れやすい。

 遮音性はほぼなく、音漏れはかなり目立つ。通信性能は安定している。aptXには対応しない。

 

【1】外観・インターフェース・付属品

 付属品はAUXケーブルと充電用USBケーブル。なお無線接続するとどうも音源機器側のインターフェイスに割り込むようで、ポータブルオーディオプレーヤーと接続すると音量調節が機器側で制御できなくなった。

 

Ecandy イルミネーションEcandy イルミネーション

 

【2】音質

 音質傾向としては低域よりドンシャリ。ブーミーで厚みのある低域が前面に張り出してきて支配的になるどちらかといえばドンドン型で高域は側面はシャリシャリするものの、耳に痛い感じにはならない。キレはそこそこあって、メリハリは結構しっかり出ており、量感もあるので情感と迫力のバランスも案外悪くない。音場はどうしても低域が前面に出てきて、奥行きは篭もっている感じが出てしまうだろう。

 

[高音]:かなり奥まってしまうものの、それほどシャリシャリせず生々しさがある音(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:低域に押し込まれがちでやや奥まる。音はそれほど潰れないので意外と聞こえるものの、どうしても低域に意識が向く。

[低音]:厚みのある振動で60hzまではしっかり。50hz以降はやや沈んでおとなしくなる。それほど反発力は無いが厚めの床面をしっかり作るブーミーな音で、空間に地熱を伝える(分島花音「killy killy JOKER」、UVERWorld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)

[解像度・立体感]:低域が前面に出て、中高域はやや奥まる。

[パーカッション・リズム]:ブーミーなドラム優位。ハイハットはかなり側面に出て分離されているので潰されることはないが、やや弱め(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)

[ボーカル傾向]:ボーカルは自然でそこそこのびやかさがあり、暗さはあまり感じられない。

 

【3】官能性

 (K)NoW_NAME「Harvest」はボーカルに肉厚さがあり、かつのびやかさも悪くない。低域が厚めで支配的だが、鳴り方がブーミーなせいかそれほど自己主張が強くなく、臭みが少ないので、案外中高域を邪魔していない。弦楽もやや下方向に情感を伝え、重厚気味の味わいでやや暗めだが、説得力を感じる。

 いきものがかり「なくもんか」はボーカルに肉厚さとほどよいのびやかさがあり、それを厚みのある低域がしっかり支える、やはり重厚な味わい。やや暗めではあるが、熱気とエネルギーがある。曲の主題を考えると、明るすぎないパワフルといった味付けは悪くなく、満足度は高い。

 つじあやの「明日によろしく」はかなり重厚でJAZZ的な味わいが強い。高域ではややのびやかさが足りないので、全体的に中低域に重点のある印象。これはこれで大人びた息抜き感があって心地良い。

 池田綾子「今逢いたい」は濃密。低域方向に重心があるこのヘッドホンは曲調に合っている印象でゆったりとした叙情感が秀逸。ボーカルは高域はつややかさがやや減じてドライになるが、抜けは悪くなく、結果として低域方向へブレなくエネルギーを集中させることとなっている。

 

【4】総評

 LED発光ギミックに重点のあるファッションヘッドホンかと思いきや、音質的にも低域中心に意外と味わえるヘッドホンで、なかなかに楽しめる。携帯可能な折りたたみ式とは言え、LEDでキラキラ光ってしまうのは好みを分けるところで、個人的には外出時に目立つこのヘッドホンは持ち歩きづらい。逆の理由でこれを選好する人はいるだろうから、その点はなんとも言えないが。低域が支配的とはいえ、思ったより中高域を邪魔しないのでその点は好印象。50hz付近から極端に沈むので深掘り感はそれほどでもないが、低域好きの人にはおすすめしたい。個人的にはこの音質なら、コスパも優秀なほうである。

Ecandy イルミネーション

 

【5】このヘッドホン向きの曲

 重厚な味付けでブーミーな低域を楽しむならこの曲。(やなぎなぎ「雪の降らない星」)

 

  こちらもやや重厚だが、弦楽の利きが良く情感高め。またボーカルは高域がかなりかすれドライになるが、元々潤い感が強い声質なので、むしろため息のようなアクセントになって情感を盛り上げている。予想外に楽しめた。(東山奈央「Hello Alone -YUi Bllade-」)

 

  低域の鳴りがよいので、ジャズ風味が強くなっていて、ジャズピアノのやや硬質な鳴り方も厚みを持って出るので、遊び心がうまく出ている印象。(大塚利恵「クレアの歌」)

 

【Bluetooth ワイヤレス ヘッドフォ】Ecandy ステレオ音楽折りたたみ式オーバーイヤーBluetoothヘッドフォ 3 LEDライトモード搭載 内臓マイクハンズフリー通話 (ブラック)

 

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事