おすすめ度*1 |
---|
ASIN |
比較的コンパクトなサイズのワイヤレススピーカー。ラバー加工されて防水性も高いので持ち運びにも向く。
aptXには対応しない。通信性能は安定しており、遅延もないので動画鑑賞も問題ない。
【1】外観・インターフェース・付属品
付属品は日本語含む多言語マニュアルとAUXケーブル、USB充電ケーブル。
操作パネルインターフェースは本体上面に、入出力インターフェースは背面に集中して設置されている。珍しいのはUSB出力充電口を備えていることで、モバイルバッテリーの代替もできることだ。
【2】音質
※このスピーカーはBTワイヤレスとAUXワイヤードで入力でき、それぞれで音味が変わる可能性がありますが、テストは一般的な使用環境を考慮してBTワイヤレス入力で行っています。
音質面でいえば、かなり振動の強い低域に迫力があり、小さい割りに量感もあり、音量もかなり大きく出せるのでパワフルなサウンドが楽しめる。一方で奥行き感や広さにはやや乏しく、篭もった感じは強い。中高域の背景音は低域の影に隠れがちで目立たない。長く聞いていると量感に当てられるのかぼーっとしやすく、聞き疲れしやすいところもある。
[高音]:突き抜け感に乏しく、もっさりしがち(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)
[中音]:中域は背景に近い音はほとんど低域にかき消される。
[低音]:かなりブーミーな振動で厚い。50hzからの沈みが大きい(分島花音「killy killy JOKER」、UVERworld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)
[解像度・立体感]:空間表現は平面的。低域が目立つ(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)
[パーカッション・リズム]:ドラム優位。ハイハットも粒感はよく出ている印象だが、ドラムが被さると存在感が弱まるところあり(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)
[ボーカル傾向]:ボーカルは自然でそこそこのびやか。
【3】官能性
SPYAIR「Samurai Heart」は低域中心の味わいでドライでブーミー。ボーカルも分離感がしっかりしている印象で比較的聞きやすい。ややガチャガチャしたところを感じるものの、量感重視の味わいで勢いも感じられる。
さユり「十億年」は低域がブーミーでややもっさりしている。ボーカルはやはりよく分離されていているが、突き抜け感はそこそこで篭もりと天井感を感じやすいところはある。やはり量感はたっぷりあるので、満腹感はある。
歌組雪月花「回レ!雪月花」は情報量のせいか、背景音の演出感が減っており、やや単調。ボーカルもいまいち元気がなく、暗く聞こえる。低域のリズム感はしっかりしているが、篭もった感じがあり、弾みがいまいちよくない。
Rie fu「One-Bite」は低域中心に密度感がある表現になっている。ただ低域の振動が強く、弦楽のきらめき感とのびやかさが若干阻害されているように思える。ボーカルもやや暗めで全体的に元気がない印象。
【4】総評
低域はしっかり鳴り、それが支配的な音質は好みを分けそうだ。量感のある味わいを是とするか、あまりに低域が鳴りすぎて中高域を黙らせてしまっているというふうに解釈するかで大きく変わる。また低域が耳に聞き疲れしやすいところがある。だいぶ馴らしに時間をかけたが、全体的にもっさりしている傾向はなかなか消えない。もう少し時間をかけて成熟させれば篭もった感じはなくなってくるかもしれないが、1週間程度馴らした程度だといまいちに思える。
【5】このスピーカー向きの曲
ボーカルが暗く、若干爽快感に欠けるように思うが、金管やパーカッションの鳴り方に厚みと存在感があって比較的面白い。
【関連記事】
*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。