audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【ワイヤレススピーカー Ecandy ポータブル レビュー】中高域中心にのびやかで広い表現が魅力のワイヤレススピーカー。淡泊な傾向があるが、聞き疲れしにくい

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

Ecandy ポータブル

Ecandy IP65防水のNFC Bluetoothスピーカー 防塵耐震モバイルバッテリ搭載10W 18650 4000mahリチウムバッテリー (ブラック)

 

おすすめ度*1

Ecandy ポータブル

ASIN

B019RP3YQU

 Bluetooth対応IP65防水ワイヤレススピーカー。IP65は粉塵によって内部損傷を受けず、強くない噴流水に当たっても機能を維持することができるという意味なので、アウトドアでの利用には十分な性能。ただ風呂場など水場での利用には適さない。USB出力を備えており、モバイルチャージ機能もある。

 通信性能的には遅延はごく少しだけあるが、動画鑑賞などには問題なく、目立った不自然さはない。

 

【1】外観・インターフェース・付属品

 付属品は英語マニュアルとUSB充電ケーブルが付属する。

 本体側面に操作パネルがあり、Play/Pauseやモード変更、ボリューム上下、曲戻し送りに対応する。

Ecandy ポータブルEcandy ポータブル

 

【2】音質

比較的開放的な構造のせいか、音の抜けが良く篭もった感じが少ない。小型スピーカーで良くある、聞く方向によって音がかなり変わってしまいやすいというところがなく、スピーカーを中心にどの方向からもほとんど変わらない音質を楽しめる。

 

[高音]:高域はかなりのびやかで突き抜け感もある(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:中域も広めで奥行き感もあり、精彩もそこそこだが、小型スピーカーの宿命か解像度の問題か、やや個々の音が混ざりやすいところが感じられる。

[低音]:低域はおとなしめで、振動はかなり弱めであり、50hz以降はかなり沈んで無音に近い(分島花音「killy killy JOKER」、UVERworld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)

[解像度・立体感]:篭もった感じがなく、音がのびやかで広さを感じる(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)

[パーカッション・リズム]:ドラムはポスッポスッと軽く、ハイハットも粒感のあるシャキシャキとした音。全体として軽快。ただしアタック感は弱い(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)

[ボーカル傾向]:ボーカルはのびやかで突き抜けもよい

 

【3】官能性

 FLOW「DAYS」はボーカルの味わいはしっかりしている。のびやかで元気。一方でパーカッションはアタック感に乏しく、全体的にもっさりしている。また全体的に単調に思える。

 Aimer「あなたに出会わなければ~夏雪冬花~」は中域がふっくらとしてボーカルを包み込み、そのボーカルは力強さと突き抜け感もある。解像度的にいまいちさが出てしまうのが、音像は粗い気がするが、全体的に悪くない。

 Perfume「不自然なガール」は低域の厚みがかなり減じている印象だが、中高域中心にややすっきりした味わいで楽しみやすい。とくにボーカルはきれいにのびて突き抜ける。音に爆発力や爽快感はそれほど出ないところはあり、やはりもっさりしている。

 どうぶつビスケッツ×PPP「ようこそジャパリパークへ」はボーカル中心。楽器音はなんとなく精彩やエッジが控えめでおとなしい印象。聞き疲れしにくい。

 

【4】総評

 こもったところがなく比較的広い音場と、ややもっさりしているけれども聞き疲れしにくい音質が特徴。ボーカル中心に味わうには悪くないが、低域の利きが悪いので全体的に淡泊な味になりやすい。中高域中心の曲向け。

 コスパ的には十分な防水性能と使い勝手で全体としては悪くない印象。

Ecandy ポータブル

 

【5】このスピーカー向きの曲

 高域中心のこの曲はこのスピーカーと相性が良い。若干密度に欠ける気もするが、ボーカルの突き抜け感と清涼感はかなりうまく味わえる。(池田綾子「祈りの歌」)

 

Ecandy IP65防水のNFC Bluetoothスピーカー 防塵耐震モバイルバッテリ搭載10W 18650 4000mahリチウムバッテリー (ブラック)

 

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事