- 元記事
- 知っておくと役に立つイヤホンドライバーについてのあれこれ
- HiFiGOクーポン
- 【関連記事】
※この記事はHiFiGOから許諾を頂いて翻訳したものです。著作権はHiFiGOにあります。
元記事
知っておくと役に立つイヤホンドライバーについてのあれこれ
インイヤーモニター(IEM)、ヘッドホン、スピーカーなど、すべてのオーディオトランスデューサーは、さまざまなタイプのドライバーユニットで構成されています。 これらのドライバーは実際にはトランスデューサーのコアであり、サウンドの生成を担当します。 今日の市場で使用されているオーディオドライバには5つのタイプがあります。 今日は、これら5種類のオーディオドライバーすべてとその動作メカニズムについて説明します。 それでは始めましょう。
さまざまな種類のドライバー
- ダイナミックドライバー(DD)
- バランスドアーマチュアドライバー(BA)
- 平面磁気ドライバー
- 静電ドライバー
- 骨伝導ドライバー
これらとは別に、IEMで通常見られるハイブリッドドライバー構成もあります。デュアルドライバーIEMでDDと組み合わされているBAドライバーのように、さまざまなタイプのドライバーを1つの構成にまとめています。 これらについても説明します。 まず、ダイナミックドライバーから始めましょう!
ダイナミックドライバー
ムービングコイルドライバーとしても知られるダイナミックドライバーは、業界で最も広く使用されているタイプのドライバーです。 それはすべてのドライバータイプの中で最も手頃な価格であるという事実のために最も広く使用されています。ダイナミックドライバーを使用する利点は、単一のDDユニットが広い周波数範囲にわたってスムーズな周波数応答を提供できるという事実です。これにより、マルチドライバーモデルとは異なり、歪みの可能性が減少します。DDの最新製品は、Dunu Zen、Shozy Black Hole、FiiOFD5などです。
動作メカニズム
ダイナミックドライバーは、音を出すために、ネオジム磁石、ボイスコイル、ボイスコイルに接続されたダイヤフラムユニットの3つの主要部分で構成されています。ボイスコイルは、ドライバーユニット内のネオジム磁石が発生する磁場の中で動く薄い膜で、音を出します。今日の市場では、ブランドはダイアフラム材料としてベリリウムなどのプレミアムコンポーネントを選択しています。それらは、薄い膜を維持しながらより良い剛性を提供し、磁場内でのコイルの迅速な動きを可能にします。入力信号が渡されると、ドライバーは磁場を獲得し、それを受け渡します。 ボイスコイルの動きが電波を発生させ、耳に音として伝えられます。
ダイナミックドライバーの長所
ダイナミックドライバーは非常に費用対効果が高いです。シングルドライバーを調整して、広い周波数応答を提供できます。可動膜を備えたDDユニットは、驚異的な低音レスポンスを提供することができます。
ダイナミックドライバーの短所
ダイナミックドライバーは、深く、速く、パンチの効いた低音で立派なローエンドを生み出しますが、大音量では倍音歪みの影響を受けやすくなります。ここで注意すべきもう1つの欠点は、ボイスコイルメンブレンが非常に薄いため、これらのドライバーがドライバーの屈曲(IEMを耳に押し込むときに発生するストレッチ音)の影響を受けやすいことです。 このドライバーフレックスの問題を制御するために、多くのブランドは通常、IEMのシェルに通気孔(ベント)を用意します。
バランスドアーマチュアドライバー
ムービングアイアンドライバーとも呼ばれるバランスドアーマチュアドライバーは非常に小さく、IEMでのみ使用されます。バランスドアーマチュアドライバーは非常に応答性が高く、特定の周波数範囲に合わせて調整でき、小さなイヤーシェル内で複数のドライバーをセットアップできます。それは、それぞれのユニットで異なる周波数に調整された異なるドライバーを使用して、広い周波数範囲にわたって出力に究極の明瞭性を生み出すことができます。BAドライバーを搭載した有名な製品は、DUNU SA6、Campfire Audio Andromeda、64 Audio U12tなどです。
動作メカニズム
バランスドアーマチュアドライバーは、2つの磁石で囲まれたワイヤーのコイルを備えたミニチュアアームで構成されており、ドライバーに電流が流れると磁場が発生します。可動部分は両方の磁石間でバランスが取れているため、これらのドライバーはバランスドアーマチュアドライバーとして知られています。磁束により、ミニチュアアームは磁場内でわずかに動くことができます。この動きにより、ドライバーのダイヤフラムの上の空気が変化し、音が出力されます。ダイナミックドライバーユニットに比べて動きが非常に少ないため、出力を超低歪みで発生させることができます。
バランスドアーマチュアドライバーの長所
サイズが小さく、周波数に特化したチューニングが行われているため、1つのIEMシェル内に複数のBAドライバーを配置できます。イヤーシェル内に優れた音響アーキテクチャを構築すると、歪みのない詳細な出力を得ることができます。それによってハイエンドでより良い拡張性を発揮するよう調整することができ、さらに電力を供給するのも非常に容易で駆動が簡単です。
バランスドアーマチュアドライバーの短所
バランスドアーマチュアドライバーは、DDユニットよりも少しコストがかかります。その上、BAドライバーは通常、広い周波数応答のためにより多くのユニットが配置されます。BAドライバーの低音応答は通常、DDユニットよりも遅く、パンチがありません。
静電型ドライバー
静電型(EST, Electro-Static)ドライバーは、オーディオ業界の最新技術というわけではありません。ヘッドホンの分野は静電型はかなり前から使用されてきましたが、最近IEMでも優れたハイエンドレスポンスを実現するために静電型を導入し始めました。通常、ESTドライバーを備えたフルサイズのヘッドホンは、適切に電力を供給するために専用の電源を必要としましたが、最近開発されたIEM用の小型ESTドライバーにはそのような要件はありません。ESTドライバーを備えた最新の製品には、Shuoer Tape Pro、Kinera Nanna、Kinera Baldrなどがあります。
動作メカニズム
静電ドライバーは、静電気の原理に基づいて動作します。 それらは2つの電極の間に極薄のダイヤフラム膜を持っています。ダイヤフラムは電極間をすばやく移動し、非常に詳細な出力を生成します。ドライバーは、最高の精度でディテールを生成する優れた高周波応答で知られています。BAおよびDDを搭載したIEMと比較すると、より多くの電力を必要とするため、通常、より優れたソース(高解像度プレーヤー、アンプ)でスケーリングする必要があります。
静電型ドライバーの長所
ESTドライバーはサイズが非常に小さく、小さなIEM内に簡単に取り付けることができます。 ESTドライバーは通常、バランスドアーマチュアやダイナミックドライバーなどの他のドライバータイプとのハイブリッド構成で見られます。ESTドライバーは、高周波数で優れたディテールを生成することができます。
静電型ドライバーの短所
ESTドライバーは、他のドライバータイプと比較してコストがかかります。 実装するのが難しく、また電力要件が高めです。そのため、高解像度プレーヤーやアンプなどのより優れたソースで最もよく性能を発揮します。
平面磁気ドライバー
平面磁界型ドライバー(Planar Magnetic Drivers)は、強力な磁場の間に均一に吊り下げられたダイアフラム材料のおかげで、超低歪みで広い周波数応答範囲にわたって究極の透明度を提供することができます。また、出力に一時的なエラーがほとんどまたはまったくない、非常に高速な応答時間を提供することもできます。
動作メカニズム
平面磁気ドライバーの動作メカニズムは、ESTとDDのメカニズムを組み合わせたものです。 ドライバーユニットは、2つの強力な永久磁石の間に吊るされた極薄の柔軟な膜で構成されています。 音は、活性磁場内でのこの極薄膜の迅速な動きによって生成されます。 それらは、超低電子および高調波歪みで自然なサウンド応答を生成することができます。 DDおよびBAドライバーと比較して追加の電力が必要であり、ハイブリッドドライバーのセットアップで実装するのが非常に難しいため、より大きくなります。 平面磁気ドライバーを搭載した最新の製品には、Tin HiFi P2などがあります。
平面磁気ドライバーの長所
平面磁気ドライバーの主な利点は、広い周波数帯域での歪みが非常に小さいことです。 クリアなボーカルで超クリーンなナチュラルサウンドレスポンスを体験できます。
平面磁気ドライバーの短所
平面磁気ドライバーは通常、BAおよびDDドライバーと比較してコストがかかります。 またサイズが大きく、適切に駆動するために多くの電力を必要とします。
骨伝導ドライバー
骨伝導は、現在発展途上にある最新技術です。骨伝導の場合、イヤホンドライバーは外耳道内に直接押し込まれず、ユーザーは顔の骨を振動させて音楽を楽しむことができます。ドライバーは耳の約1インチ前の顔の骨に押し付けられます。このドライバーを利用した最新のイヤホンは、イヤーシェルのフェースプレートに直接取り付けられた骨伝導ドライバーを備えたUnique Melody Mestです。 フェースプレートを振動させることで音を出します。
動作メカニズム
骨伝導ドライバーは、振動を利用して音を出します。音波を振動に変換し、耳の近くの骨に置くと、振動が直接耳に伝わり、蝸牛に入り、音が聞こえます。これはまだ開発中の技術であり、今後この技術を使用した製品が増えることが期待されています。
骨伝導ドライバーの長所
骨伝導技術は、鼓膜が損傷している人が音を聞くのに役立ちます。 これは非常に魅力的なテクノロジーであり、HiFiブランドが今後このテクノロジーをどのように活用していくのかが期待されています。
骨伝導ドライバーの短所
骨伝導ドライバーの主な欠点は、遮音性がないことです。 ドライバーが鼓膜に設置されないため、耳を塞ぐことがなく、環境騒音の遮断ができません。
ハイブリッドドライバー
2つ以上の異なるタイプのドライバーが1組のインイヤーモニター(IEM)に配置されている場合、それらはハイブリッドドライバーと呼ばれます。最新のIEMの多くはダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバーのハイブリッド構成を備えており、両方の長所を提供します。Kinera Nanna、Kinera Baldrなどの上位IEMになると、構成にESTドライバーを備えています。
ハイブリッドドライバーの長所
ハイブリッド構成では、たとえばBAが低音の再生能力に優れていないものの、中音域と高音域が滑らかであることがわかっている場合に、可能な限り最高のパフォーマンスを提供するために、パンチの効いた低域用のダイナミックドライバーと組み合わせるといった芸当ができます。
ハイブリッドドライバーの短所
実際には、ハイブリッドの欠点ではなく、単一のイヤーシェル内に複数のドライバーユニットを搭載することの欠点です。マルチドライバー出力で発生する、あらゆる種類の歪みを回避するために、適切に設計された音響アーキテクチャと複数の周波数分離テクノロジーが必要です。
まとめ
ここで紹介したのは、高品質のイヤホンとヘッドホンを提供するために、さまざまなブランドで現在使用されているさまざまなタイプのドライバーです。 さまざまなドライバータイプに関するすべての質問にお答えできたと思います。その他の質問については、こちらのFacebookページでお気軽にお問い合わせいただくか、support@hifigo.comまでお問い合わせください。
HiFiGOクーポン
HiFiGOで使えるクーポンです。
- HIFIGO5
$5 OFF - HIFIGOYM10
$10 OFF 200ドル以上 - HIFIGOYM20
$20 OFF 600ドル以上 - HIFIGOYM30
$30 OFF 1000ドル以上
HiFiGO買い物ガイド
- 元記事の公開日:2021/02/21
- 著者:HiFiGO
【関連記事】