※この記事はHiFiGOから許諾を頂いて翻訳したものです。著作権はHiFiGOにあります。
2007年に設立されたFiiOは、低価格帯からおよびプレミアムオーディオギアにいたるまで、各クラスをリードするコレクションを有し、HiFiオーディオ業界を牽引してきました。
ポータブルDAC/AMP、デジタルオーディオプレーヤー、インイヤーモニター、Bluetooth DAC/AMP、さらにはデスクトップ型オールインワンDAC/AMPなど、複数のカテゴリーで膨大な製品を扱っています。
FiiOはしばらく前にHiFiインイヤーモニターでその旅を始め、現在ではそのコレクションを巨大な製品カタログに集約しています。FiiOのHiFiインイヤーモニターのコレクションは、価格帯を問わず最も充実しているものの一つと言っても過言ではないでしょう。
そのカタログは69.99ドルのシングルDD IEMのFD1に始まり、799.99ドルのフラッグシップ・シングルDDのFDXまであります。
この膨大なカタログは、次のインイヤーモニターを購入しようと考えている人の心にしばしば混乱を生じさせます。今日はこのガイドで、FiiOのIEMのカタログを理解し、個人の好みに基づいて選択する手助けをします。それでは早速、はじめましょう。
まず最初に、FiiOのIEMの異なるシリーズを理解する必要があります。FiiOは主に、ハイブリッドドライバーの「FH」シリーズ、マルチBAの「FA」シリーズ、そしてシングルダイナミックドライバーの「FD」シリーズの3つのシリーズでIEMを展開しています。いずれも80〜100ドル程度の普及価格帯から、フラッグシップモデルでは600〜700ドル程度の製品まで揃っています。そのカタログを見てみましょう。
エントリーレベルのFH3、FD3/FD3 Pro
FiiOがこの業界に参入した当時、同社の最も高価なIEMはF9 Proトリプルドライバーセットで、価格はおよそ100~150ドルでした。
今日、FiiOはこの価格でHiFi IEMの製品群をスタートさせています。シングル・ダイナミックドライバー搭載の「FD」シリーズはFD3が109.99ドル、FD3 Proが149.99ドル、マルチドライバーハイブリッドの「FH」シリーズはFH3が149.99ドルとなっています。マルチBAのFiiO FA3は今のところ存在しませんが、近々発売されるものと思われます。エントリーモデルのFD3/FD3 Pro/FH3でも、金属製のキャビティがしっかり作られているのが最大の特徴です。
FD3/FD3 Proは、多くのオーディオファンに愛用されています。パンチの効いた低音と鮮明な中音域を実現し、滑らかで温かみのあるサウンドで知られています。また、2.5Dの美しいセルロイド製フェイスプレートを備えたFD3とFD3 Proの美しいルックスについては言うまでもありません。
FD3とFD3 Proはイヤーノズルの交換が可能で、ユーザーは好みに合わせて音量を調整することができます。
FiiO FD3は、初めてのIEMで暖かく生き生きとした音質を求める趣味の人たちの入門機として適しています。また、懐に優しい価格帯で温かみのあるセットを探している経験者の方にもおすすめです。
FH3は、FiiOが誇るマルチドライバ・ハイブリッド構成の領域への参入を意味します。ベリリウムプレート振動板のダイナミックドライバーと、Knowles社製の高性能バランスド・アーマチュア・ドライバーを左右に1基ずつ搭載しています。FiiO FH3は、その美しいエンターテイメントサウンド、超快適な装着感、究極の堅牢性で、ユーザーから広く評価されています。この価格帯で最高のV字型ファンサウンド・セットの1つという感じです。解像度の高い、楽しい音、快適な装着感を求める人には、FH3は素晴らしいセットです!!!
マルチBAの場合、FA3はまだありませんが、以前はより手頃なシングルバランスド・アーマチュアドライバー搭載のFA1がありました。しかし、現在は製造中止になっています。いずれFiiOからマルチBAのエントリーモデルが発表されることを期待しましょう。さて、次は中級機を見てみましょう。
ミドルレンジモデル、FH5s、FD5
FiiOの中価格帯部門には、シングルダイナミックドライバーIEMの素晴らしいセットであるFD5と、最近アップグレードされた4ドライバーハイブリッドIEMのFH5s/FH5s Proが含まれます。
FD5は、FiiOのプレミアムシングルダイナミックドライバーIEMの礎を築き、絶賛を浴びました。12mmベリリウムコーティングDLC振動板ダイナミックドライバーを搭載し、優れたサウンドパフォーマンスを実現しました。また、ステンレススチール製イヤーシェルの美しい外観は言うまでもありません。FiiOは、FD5に快適な装着感と開放的なサウンドを実現するセミオープンバック音響設計を採用しています。また、FD5は交換可能なチューニングノズルにより、チューニングを調整することができます。FD5は320ドルの価格帯で、ハイレゾ対応シングルダイナミックIEMを中価格の予算で味わうことができます。
FH5sとFH5s Proについて、FiiOのIEMにおける最初の本格的なシリーズは常にマルチドライバーIEMで、FH5はその昔、彼らのミドルレンジIEMシリーズの柱であったものです。昨年はFH5の後継機として、新型の「FH5s」と「FH5s Pro」をリリースしました。
どちらもFD3、FD3 Proと同じIEMで、Proバージョンは純正ケーブルがアップグレードされています。FH5sシリーズは、美しいデザインのシェルの下に4つのドライバーの組み合わせをもたらし、2つのダイナミックドライバー(12mm+6mm)とKnowles製のデュアル高性能バランスド・アーマチュアドライバーを収容しています。また、FiiOはFH5sにチューニングスイッチを搭載し、チューニングを調整できるようにしました。
その卓越したサウンドパフォーマンスで、あらゆる音楽ニーズに完璧に対応します! FH5sシリーズは269.99ドルからです。
トッププレミアム、FD7、FDX、FA7s、FA9、FH9
FiiOの最上位機種は、最も混み合っています。シングルダイナミックドライバーIEMのフラッグシップモデルFD7/FDX、マルチドライバーハイブリッドIEMのフラッグシップモデルFH7s/FH9、そしてマルチBAドライバーIEMのフラッグシップモデルFA7s/FA9があるのです。
FD7とFDXは同じIEMで、FDXは24K金メッキのシェルとフェイスカバー部分に模造ダイヤモンドをはめ込んだ限定品です。FD7/FDXは同じフォームファクターで、デザイン的にはFD5と同じに見えます。12mm径のベリリウム振動板ダイナミック型ドライバーユニットを搭載し、比類ないサウンドパフォーマンスを実現します。FD7は、透明感のあるきめ細かなサウンド特性がユーザーから高く評価されています。チューニング調整用のイヤーノズル3セットと高純度純正ケーブルが付属しています。
FD7は、パワフルな低音域を備えた、バランスのとれたきめ細かなセットをお探しの方に、その卓越した透明感とパフォーマンスでお応えします。価格は599.99ドルで、限定モデルのFDXは799.99ドルとなっています。
FH7sとFH9は、FiiOの最新世代のハイエンドハイブリッドIEMです。FH7sは1DD+4BAのドライバー構成、FH9は1DD+6BAのドライバー構成を搭載しています。
FiiOは、秋の新製品発表会でFH7sを発表しましたが、FH7Sでは金属製イヤーキャビティを採用した最新世代設計を採用しています。FH7sは、質感の高い中低音と力強いサブバスの鳴りを伴ったパワフルな低音域のレスポンスを実現します。鮮明なボーカルと緻密な楽器の表現で、クリーンで生き生きとした表現を維持します。
FiiOはFH9を、最高級の解像度、最高級の透明度を持つ真のフラッグシップパフォーマンスのために設計しました。このペアは、比類ない解像度、驚くべき透明度、印象的なディテールが評価されています。FH7SとFH9はどちらもリスナーにとって非常に快適な装着感を提供します。FiiO FH7sの価格は429ドル、FH9の価格は599.99ドルです。
FA7sとFA9は、FiiOのフラッグシップマルチBAセットで、どちらも片側6BAドライバー構成となっています。FA7sはラウンドシェイプの金属製イヤーシェル、FA9は人間工学に基づいて設計された樹脂製イヤーキャビティを採用しています。FiiOは、FA7SとFA9の両方で鮮明な高解像度サウンドを生成するプレミアムKnowles BAドライバを使用しています。FA7SとFA9は、美しいボーカル、高速な低音域、甘く上品な高音域を再現する本格的なサウンドパフォーマンスを実現します。FA7Sは359.99ドル、FA9は499.99ドルです。
まとめ
FiiOのインイヤーモニターのラインナップは非常に充実しています。シングルドライバーからマルチドライバーハイブリッド、マルチバランスド・アーマチュアドライバーセットまで、あらゆる製品を取り揃えています。もちろん、予算に応じて選ぶことができるが、幸いなことにFiiOはかなり競争力のある価格設定をしており、彼らのフラッグシップモデルは600-700ドルという価格設定になっています。FiiOは、魅力的なV字型のプロファイルを持つIEMを提供しています。FiiOのIEMのほとんどは、楽しくて面白いサウンドです。
このガイドがFiiOのIEMを選ぶのにお役に立てば幸いです。ご質問やご不明な点がございましたら、support@hifigo.com までご連絡ください。
関連記事