BQEYZは、トライブリッド・イン・イヤー・モニターの「Spring」シリーズで世界を驚かせました。Springシリーズの2モデル、Spring 1とSpring 2は、世界中のコミュニティから非常に素晴らしいレビューとインプレッションで迎えられています。BQEYZ Summerは、Springシリーズの成功を受けて、同様の構成でプラスチックキャビティを採用し、より低価格で提供したモデルです。
そして今日、BQEYZの3つ目の季節がHiFiオーディオの世界に到来し、全く新しいBQEYZ Autumnが誕生しました。
最新のAutumnでは、BQEYZは従来のイヤホンで採用していたトライブリッドではなく、シングルダイナミックドライバーを採用しました。Autumnは、交換可能なチューニングベントを備えたデュアルキャビティダイナミックドライバー構成を採用した、BQEYZの新たなフラッグシップモデルとなる予定です。
BQEYZ Autumnの価格は$199で、詳細はこちらをご覧ください。
BQEYZ Autumnの特徴
- 大口径13mmダイナミックドライバーを搭載
- デュアルキャビティ音響構造
- 交換可能なチューニングベント(磁気構造)を採用
- ピュアなサウンドと広いサウンドステージを実現するプロフェッショナルなチューニング
- 5軸のCNC加工を施した金属製イヤーキャビティ
- 人間工学に基づいた快適な装着感
- 高品質な銀メッキと銅のハイブリッドケーブルを採用
BQEYZ Autumnの技術仕様
- インピーダンス:46Ω
- 感度:110dB
- 周波数応答範囲:7Hz〜40kHz
- 標準0.78mm 2pinコネクターを採用
- 2.5mm/4.4mm/3.5mmの3種類のプラグを注文時に選択できます
シングル・ダイナミック・ドライバーの設計
BQEYZは、最新のAutumnをシングルダイナミックドライバー構成で設計しました。このペアは、デュアルキャビティ・アコースティックチャンバーを備えた大型の13mmダイナミックドライバーを片側に搭載しています。デュアルキャビティ構造は、空気圧を効果的にコントロールし、振動板の振幅を増大させます。また、振動板のコイルの動きをスムーズにすることで、歪みの少ない、より良い音の再生を実現します。
革命的なマグネティック・チューニング・ベント
通常、イヤホンのチューニングプロファイルを変更するために、イヤーノズルに交換するチューニングノズルやフィルターがあります。BQEYZ Autumnは革新的なマグネット式チューニングベントを設計し、イヤーノズルの近くに配置しました。この交換可能な通気孔は、キャビティと外耳道内の空気圧を調整し、ユーザーに異なるサウンドを提供します。交換可能なチューニングノズルは、低音重視のグレー、高音重視のシルバー、バランスのとれた音を実現するゴールドの3セットが付属しています。
絶妙なクラフトマンシップ
BQEYZは、Springのシリーズで究極のクラフトマンシップを示しました。Springの名を冠したどちらのペアもシンプルにエレガントで素晴らしいものでした。同じことが、フルメタリックCNC加工イヤホンの新製品BQEYZ Autumnにも言えます。このペアは、アッシュ・グリーンとベンゾ・ブルーの2つの素晴らしいカラーオプションで提供されます。
ピュアでナチュラルなサウンドと広い音場表現
BQEYZ社は、ニュートラルでナチュラルなトーンを持つ、速くてパンチの効いたサウンドパフォーマンスを実現するために、Autumnを専門的に調整しました。BQEYZ Autumnの鮮明で滑らかな音を気に入っていただけると確信しています。また、チューニングフィルターにより、ユーザーの好みに応じて出力を調整することができます。
価格と販売時期
BQEYZ Autumnが$199で正式に発売されました、詳細はこちらをご覧ください。出荷はまもなく開始されます。
この機種の完成度についてはわかりませんが、個人的な感想を言えば、多くの人がBQEYZに求めているのはシングルDD IEMではないと思います。ピエゾで素晴らしい技術を持っていて定評があるのに対し、シングルDDは未知数過ぎて躊躇があります。何より同じ価格くらいのシングルDDは直近で豊作すぎ、もはや定番と言える機種が揃っており、DUNU Falcon Pro、Moondrop Kato、TANCHJIM HANA、SonicMemory SM2など、素晴らしい機種があるなかの話です。BQEYZ Autumnのチューニングはスタジオリファレンスタイプで悪くないと思いますが、どうしても一歩引いてみてしまうところがありますね。ほしい順にランキングを付けると、だいたい最後ということになりそうです。
ピエゾで見せたBQEYZの技術力が高いことはわかっていますが、ライバルの中で新興メーカーのSonicMemoryはまだ定評があるとは言い難いにしても、他のブランドの比類ないと言っていい実績に比べて弱すぎます。それもこれらが駄作ならともかく、どれも各ブランドの価格帯過去最高傑作級ですからね。
HiFiGOクーポン
HiFiGOで使えるクーポンです。
- HIFIGO5
$5 OFF - HIFIGOYM10
$10 OFF 200ドル以上
HiFiGO買い物ガイド
- 元記事の公開日:2021/11/10
- 著者:HiFiGO
【関連記事】