好コストパフォーマンスの格安IEM「CCZ Warrior」が登場しました。
CCZ Warriorの特徴
- 特許取得済みイヤーチップ
- 高性能BA
- UV硬化型PCキャビティ
- 4N OFCケーブル
CCZ Warriorの技術仕様
- インターフェース:TFZ 0.78mm
- 周波数特性:20-20kHz
- 感度:108 ± 2dB
- インピーダンス:18+2Ω
- プラグ:3.5mm
- ケーブル材質:4芯4N OFC
特許取得済みイヤーチップ
イヤーチップには、快適で滑らかな装着感のTPE素材を採用しました。短い導音管により、ドライバーを鼓膜に近づけ、音切れを低減します。イヤーチップに施された溝状のデザインによって、ステレオサウンドをより精密に耳に届け、ディテールとサウンドステージを向上させます。
特許取得済みイヤーフィン
耳介と外耳道のビッグデータを組み合わせ、TPEのソフトで環境にやさしいフィンをキャビティ後部に追加し、より快適な安定性と装着感を実現しました。
電気メッキメタルフレーム半透明PCシェル
明るくクールな電気メッキメタルフレームは非常になめらかに造形されています。
キャビティはUVライト硬化PC素材を採用し、堅固な作りで耐摩耗性、耐傷性を高め、長寿命を実現しています。
10mm BASS用デュアル磁気回路DD複合PET振動板
高変換効率、高感度、低インピーダンスの利点を持ち、容易に駆動できるダイナミックドライバーを採用しています。
PET振動板を採用することで、低域に弾力性をもたらし、質感の高いサウンドを実現しています。
カスタマイズされたバランスドアーマチュアでサウンドの損失を低減
中高域は精密なカスタムメイドのBAが担当し、BAの位置は精密なテストを経て計算されています。中域はよりしっかりとしたまとまりを持たせ、高域の2つのBAは鼓膜に近い音導管の出口付近に配置することで、効果的にサウンドロスを抑え、ディテールを豊かにしています。
4芯4N OFCケーブル
CCZ Warriorは、TFZ 2PIN 4コア4N無酸素銅ケーブルを標準装備し、優れた伝送性能、強い解像度、透明感のある音、豊かな低音の質感を実現しています。
サウンドの特徴
Warriorの低域と高域は優れており、全体的にバランスの取れたニュートラルな音です。低域の演奏では質感と雰囲気を、高域では明るく朗らかに、中域ではしっかりと凝縮されたサウンドを提供し、特にポップス、メタル、ロックなど様々な異なる音楽スタイルに適しています。
価格と販売状況
CCZ Warriorは、KeepHiFiなどで35.99ドルで販売中です。
関連記事