audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【完全ワイヤレスイヤホン M-SOUNDS MS-TW33 ファーストインプレッション】グルーヴ感の高いサウンド。活き活きした深みのある低域に支えられて、ダイナミックに楽しく聞こえる広い中域

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

M-SOUNDS MS-TW33

M-SOUNDS MS-TW33

 

 M-SOUNDS MS-TW33を手に入れたので、ファーストインプレッションをお届けします。今回のユニットはM-SOUNDSから読者に誠実な印象を伝えることを条件に提供されました。

 

www.youtube.com

 

M-SOUNDSとは?

 M-SOUNDSは日本の完全ワイヤレスイヤホンのパイオニアブランドの一つです。オーディオに詳しくない人にはあまり聴いたことがないブランドかもしれませんが、M-SOUNDSはPC周辺機器の有名メーカー「Logicool」の輸入販売を引き受けているエム・エス・シーの音響部門です。

 

 世界規模での流通経験と様々な製品の技術サポートに精通してきたエム・エス・シーが、日本人の嗜好やニーズに応え、アフターサポートまで含めてトータルで最高の満足度を提供するために立ち上げたブランドがM-SOUNDSです。デザインや音質チューニング、アフターサポートに至るまで日本人によって行われており、デジタル製品の最先端を熟知したスタッフが企画し、厳選した商品開発に関わっています。

 

M-SOUNDS MS-TW33

 

M-SOUNDS MS-TW33の特徴

  • 独自のエルゴノミクスデザインで耳とのフィット感を高め、物理的なノイズを低減させるパッシブノイズアイソレーションと、フィードフォワード方式/フィードバック方式を併用した「高性能ハイブリッドANC」をかけ合わせて、不要な周囲ノイズを大幅にカットします。
  • ハイブリッドANC搭載イヤホンは機能の特徴上、本体重量が重くなり、それが“装着時の見た目の悪さ”や“長時間使用時の疲労”の原因に。しかし、MS-TW33は軽量設計を追求した結果、片耳わずか約4gの装着感を感じさせない軽さを実現しました。
  • 駅や電車内などで環境音を取り込みながら音楽を聴きたい時や、他者とイヤホンを装着しながら話をする時などに便利な「外音取込モード」を搭載しています。
  • "動画視聴時やゲームプレイ時に映像と音声がズレてしまう不快な遅延現象を改善する「ゲーミングモード*1」を搭載しています。 *ゲーミングモードON時のレイテンシーは70ms相当"
  • "軽量イヤホンながら最新の省電力技術を採用することで約8時間*の連続再生が可能。充電ケースと併用することで最大約27時間使用することができます。また、15分の充電で約2時間使用できるクイックチャージにも対応しています。 *ノイズキャンセリング/外音取込/ゲーミングモードを使用した場合、再生時間は3割程度短くなります "

www.ear-phone-review.com

 

M-SOUNDS MS-TW33

 

サウンドインプレッション

 さて、サウンドインプレッションです。

 

 まずは基本となる周波数特性ですが、以下がカプラーによる測定値です。

 

M-SOUNDS MS-TW33

 

 最初に聴いたときは、だいぶ重低域に強調を感じたのでMS-TW11のようなスーパードンシャリチューニングになっているのかと思いましたが、中域がわりと前面に存在してよく聞こえるので、極端な調整にはなっていないような気がしました。

www.audio-sound-premium.com

 

 実際測定してみると、ノーマルモードでは、中域でボーカルを比較的前面に押し出すようなチューニングになっています。1kHzに比較的大きな凹みがありますが、これはM-SOUNDSのほかの機種でも多かれ少なかれ見られます。意図的なものかはわかりませんが、もしかするとブランドのハウスチューニングに近いのかもしれません。ボーカルに立体感を出すためにこういう調整になっていると思うのですが、これのせいか女声ボーカルがやや前傾して聞こえます。

 

 中域下部にステージを作っているのも特徴的で、うまく厚みを出しつつ、中低域はカットして中域の広さを演出しています。ちょうどこのあたりで混濁しやすいドラムとベースの分離感も意識しているようです。ボリューム感より深さを重視した重く深いキックが味わえるので、重低域マニア向きの音ですね。ドンドンという重みがはっきり感じられ、音楽に臨場感と躍動感が生み出されます。

 

M-SOUNDS MS-TW33
M-SOUNDS MS-TW33
M-SOUNDS MS-TW33
M-SOUNDS MS-TW33

 

 高域は中域上部から中高域を抑えていますが、これは中域に奥行き感を作り出し、ボーカルやギターなどを前に出して整理して聞こえやすくするためだと思いますね。全体的に深みのある低域から中域が張り出して聞こえるので、没入感が高まるとともに、奥行きの強調によって音場にステージのような立体感が生まれています。

 

 個人的にはボーカルを少し見上げるように聞こえるので、高域方向で少し窮屈に聞こえますが、中域が印象的ですね。ANCモードをONにするとさらに低域が引っ込んで中域が前に出てきますが、深さも増すので音場が広く感じられるようになります。深い底でランブルが感じられるようになり、より臨場感が増します。

 

 全体として各音域を区切って、それぞれのバランスを上手く調整しつつ、ほどよい響きのうねりを生み出すサウンドで、クラシックはバイオリンや金管が揺らぐように聞こえてスイング感があり、立体感が強調されるので、フルオケがJAZZ風に聞こえて、かなり面白いです。ロンドンフィル版の交響組曲ドラクエⅣ「恐怖の洞窟~呪われし塔」をこれで聴くと、この名曲の独特の中毒性のある抑揚感が増して聞こえるため、信じられないくらい楽しいので、おすすめです。

 

 交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち

交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち

 

 スイング感が出るのでグルーヴが強調されやすく、JAZZが楽しく聞こえるほか、ベースとキックの効いた黒いロック曲も楽しく、川田まみ「JOINT」とか岸田教団&THE明星ロケッツ「GATE~それは暁のように」のような曲も没入感が高まって聞こえます。重低域の深さではまだSoundPEATS T2のほうに分がありますが、存在感では負けてません。

www.audio-sound-premium.com

 

M-SOUNDS MS-TW33 のオーディオステータス(青がノーマル、赤がANC ON)

M-SOUNDS MS-TW33 のオーディオステータス(青がノーマル、赤がANC ON)

 

まとめ

 M-SOUNDSは毎回重低域をしっかり聞かせるチューニングを仕上げてくるところと、立体感を重視した独特のチューニングが好きなんですが、最新作のMS-TW33はまたかなり面白い音で出してきました。

 

 バスドラムキックが活き活きしており、エレキベースもじんじんする温かみがありながら、引き締まり感があって、さらにベースとキックの描き分けもわりとしっかりしているので、低域マニアとしては、この低域だけでかなり楽しめますね。全体の表現は正確とは言えませんが、全体のバランスはわりとよく、中域へのフォーカス感はしっかりしており、グルーヴ感に優れていて、リスニングが非常に楽しいタイプのイヤホンです。

 ……アクティブノイズキャンセリング?……んー普通だったかな。

 

M-SOUNDS MS-TW33

M-SOUNDS MS-TW33

M-SOUNDS MS-TW33

¥8,800(税込)

 
 
 
 
 

 

【関連記事】


中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事