※この記事はHiFiGOから許諾を頂いて翻訳したものです。著作権はHiFiGOにあります。
元記事
MoondropのBluetooth V5.0対応完全ワイヤレスイヤホン「Moondrop Sparks」がリリースされました
Moondropは、オーディオ業界における高解像度IEMの大手メーカーの1つです。このブランドには、Blessing 2、S8をはじめ多くの有名な製品があります。そして今Moondropは、最新のMoondrop Sparksで完全ワイヤレスイヤホン市場にデビューしました。Moondrop Sparksは、最新のBluetooth V5.0接続を備えた完全ワイヤレスイヤホンのセットです。Moondrop Sparksは、高く評価されているMoondropのVDSFチューニングカーブに従ってチューニングされています。
Moondrop Sparksにはピンクとパープルの2色が用意されており、価格は$89.99です。詳細はこちらをご覧ください。
Moondrop Sparksの特徴
- Bluetooth V5.0 接続
- AptXによる高品質Bluetooth伝送
- VDSF(仮想拡散音場)チューニング
- タッチ操作
- シングル/バイノーラル通話
- 磁気充電ケース
- 3周波数調整
- 高性能磁気回路
- TWS +デュアルトランスミッション
- 周波数応答:20Hz〜20kHz
- ダイヤフラム:ベリリウムコーティングされたドーム+ PUサスペンションリング
- コイル:0.035mm-CCAW大黒コイル
- 磁気回路:改良された高磁束密度磁気回路+ N52ネオジム磁石
- 音響フィルター:特許取得済みの目詰まり防止フィルター
- 電池容量(イヤホン):65mAh
- バッテリー容量(充電ケース):700mAh
- 電池駆動時間(イヤホン):1回の充電で7時間、充電ケースで35時間
- Bluetooth範囲:最大10メートル
Bluetooth V5.0 接続
最新のMoondrop Sparksは、最新のBluetooth V5.0接続を備えています。 HiBy Musicアプリケーションと連携して開発されたQualcomm QCCチップをベースにした高性能Bluetoothオーディオ回路を搭載しています。高解像度信号伝送用のAptXおよびAACの高解像度Bluetoothコーデックをサポートします。Moondrop Sparksは、TWS+デュアルチャネル伝送もサポートしており、忠実度の高い信号伝送を提供します。
MoondropのVDSFサウンドチューニングカーブ
Bluetoothチップの内蔵DSPとMoondropの音響チームによる専門的なチューニングによって実現されたSparksの周波数応答は、新しいVDSFターゲットカーブと完全に一致しています。Sparksは、豊かなパンチの効いた低音、美しいボーカル、詳細な高音部分を備えた、生き生きとしたエネルギッシュなサウンド出力を備えています。
使いやすいタッチコントロール
Moondrop Sparksは、イヤホンを操作するためのタッチコントロールを備えています。2秒間の長押しで音声アシスタントを起動させ、通話に応答または切断するにはイヤホンをダブルタップすればよく、通話拒否をするには片側イヤホンの長押し、音楽のダブルタップで再生/一時停止などの操作をサポートします。
専用アプリのサポート
Moondrop Sparksは、スマートフォンのHiBy Blueアプリケーションとの接続をサポートしています。このアプリを利用して、EQ調整、TWS+スイッチ、タッチ操作のカスタマイズ、SparksのOTAファームウェアアップグレードが行えます。
長いバッテリー駆動時間
Moondrop Sparksのイヤホン単体のバッテリー駆動時間は、1回の充電で最大7時間です。充電ケースを使用すると、最大35時間の音楽再生をサポートします。これにより、ユーザーはバッテリーの残り時間を気にすることなく、丸1日以上の間、音楽を楽しむことができます。
価格と出荷状況
Moondrop Sparksの価格は$89.99で、こちらのストアページから購入できます。 出荷はまもなく開始されます。
Moondrop Sparks TWS True Wireless Stereo Bluetooth 5.0 aptX
- 元記事の公開日:2020/12/11
- 著者:HiFiGO
【関連記事】