完全ワイヤレスイヤホンにアクティブノイズキャンセリングが本格的に搭載されたのはわずか2年前の2019年のことです。2021年の現在、いまや5000円未満で買える機種すらアクティブノイズキャンセリングを搭載している時代ですが、AirPods ProとSONY WF-1000XM3が完全ワイヤレスイヤホンにアクティブノイズキャンセリングを初めて搭載したとき、このような事態を誰が予想していたでしょうか?
誰もがアクティブノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホンを気軽に楽しめる時代になった2021年のオーディオファンのために、この記事では最新の低価格完全ワイヤレスイヤホンでアクティブノイズキャンセリング機能にとくにこだわっている機種を列挙し、実測に基づいたランキングを掲載します。
あくまでアクティブノイズキャンセリングの性能でのランキングなので、音質やその他の機能は考慮していないことに注意してください。それでは早速紹介していきましょう。
1位:AceFast T2
AceFastは2020年に設立されたばかりの若いブランドで、まだまだ認知度は低いと思われます。しかし、このブランドのAceFast T2は間違いなく、1万円以下で現状最高のアクティブノイズキャンセリングを提供するイヤホンです。
しっかりと耳に装着すれば、このイヤホンは低域から高域までほとんど満遍なく、高い遮音性を実現しますが、とくに低域で優れているため、地下鉄やエンジンの不快な低周波音が大幅にカットされます。ただ静かになるだけでなく、周囲の会話の音も相対的に聞きやすくなるというメリットもあります。
AceFast T2は勉強に集中したいとき、電車の中で静寂感を味わいたいときなど、都市生活のあらゆるシーンで役立ってくれるでしょう。2万円以上の機種でもここまでのノイズカット性能を持っているものは稀です。
ANC傾向:低域から高域までほぼ満遍なく遮音性が高い
2位:EarFun Air Pro 2
EarFun Air Pro 2は公称値40dBのアクティブノイズキャンセリング深度を持つ優秀なアクティブノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホンです。装着感も優れており、軽量で長時間つけても快適なため、音楽用だけでなく、耳栓目的としても非常に優れています。
EarFunの定評あるチューニングは多くの人の聴感上のニュートラルサウンドにかなり近く作られているため、音が細やかにかつ自然に聞こえ、多くの人にとって万能で快適に聞こえるようになっています。
アクティブノイズキャンセリング性能だけを見ると2位に甘んじていますが、総合的には今回紹介する完全ワイヤレスイヤホンの中でもトップと言えるだろう製品です。
ANC傾向:低域から高域までほぼ満遍なく遮音性が高い
3位:EarFun Air Pro
僅差で旧世代のEarFun Air Proが3位です。Air Pro 2とはほとんど同等と言えるアクティブノイズキャンセリング性能ですが、装着感の違いによるのか、低域で少し差があります。非常に好評を博し、世界中で売れた大ヒットモデルですが、Air Pro 2の完成度が音質面でも機能面でもあらゆる面で進化していたため、今は少し影が薄くなっています。
ANC傾向:やや中低域で弱いが、ほぼ満遍なく遮音性が高い
4位:QCY HT03
QCY HT03はEarFun Air ProやAir Pro 2よりだいぶ安く入手可能ですが、アクティブノイズキャンセリング性能はほぼ同等です。アクティブノイズキャンセリングの価格性能比だけで考える場合、今回紹介するイヤホンの中では最もコストパフォーマンスが良い機種になります。
ANC傾向:やや中低域で弱いが、ほぼ満遍なく遮音性が高い
5位:Edifier NB2
Edifier NB2はEarFun Air Proの兄弟機と言われている機種です。Air Proとほぼ同じようなアクティブノイズキャンセリング性能を持っていますが、わずかに効果で劣ります。音質もほぼAir Proと変わりませんが、操作性が異なります。
ANC傾向:やや中低域で弱いが、ほぼ満遍なく遮音性が高い
6位:SoundPEATS T2
SoundPEATS T2は満遍なくバランス良く遮音性が高く、地下鉄やバスなどの公共交通機関での使用など、場合によっては、Air Proより効果が高いと思う可能性があります。
ANC傾向:低域から高域までほぼ満遍なく遮音性が高い
7位:Baseus SiMU S1 Pro
Baseus SiMU S1 Proのアクティブノイズキャンセリングは測定値ベースで優れているわけではありませんが、中域で集中的にノイズカットしているため、聴感上は使うシーンによって、かなり高い効果が感じられます。とくに人の話し声のカットに優れるため、人の多いカフェや居酒屋で静寂感を感じたいときや、家で勉強に集中したいときなどに効果を発揮します。
ANC傾向:中域で遮音性が高い
8位:1more Comfobuds Pro
1more Comfobuds ProのANC公称値は40dBのノイズ深度となっていますが、実際はおそらく多くの人にとって、これまでの機種の中で一番効果が薄いアクティブノイズキャンセリングだと思います。ただ中域のノイズカット率が高いので、街中などでは相対的に効果が高く感じられる可能性も高いです。
ANC傾向:中域で遮音性が高い
【関連記事】