audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【カナル型イヤホン Langsdom M400 レビュー】バランス良く自然な味わいで結構良質。高低もフラットな感じで音の精彩もそこそこある。バランスに優れた良機種

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

Langsdom 高音質金属イヤホン カナル型 重低音 ノイズ遮断 密閉 マイク ピンクゴールド M400

 

おすすめ度*1

f:id:kanbun:20170427043610j:plain

ASIN

B01M0QP1JX

 ドラム型のハウジングで付け心地は軽い。遮音性はそれほど高くなく、音漏れも結構ある。

 

【1】外観・インターフェース・付属品

 付属品はイヤーピースの替え。細身のコードはタッチノイズもやや目立つ。

 

 

【2】音質

 音質はほどよいのびやかさと色彩感もあり、量感もそれなりにあるが、低域は少し抑えめで中高域を邪魔しない。キラキラ感は抑えられており、比較的自然。立ち上がりはまあまあで悪くない。アタック感も強くない。全体としてバランス良くまとまっている印象で、比較的万人向き。

 

[高音]:キラキラ感はほとんどない、自然な味わい(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:そこそこ広く、そこそこ精彩がある。

[低音]:芯がしっかりした振動で減衰は素直で荒れはない。低域は前面に出すぎず、どちらかというと中域の後ろから支える印象。強くはないが、しっかりと空間に重低音が感じられるはずだ(分島花音「killy killy JOKER」、UVERWorld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)

[解像度・立体感]:広さもそこそこあるが、全体的に中域が近く、低域や高域は若干奥まるかまぼこ気味(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)

[パーカッション・リズム]:ドラムは重みのある地熱感のある音でボボンといった感じ。ハイハットはほどよい精密さがあるが、強く出過ぎず、味付けに徹しており、全体的に弦楽などの楽器音を引き立たせている(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)

[ボーカル傾向]:自然な味わいでのびやかさもそこそこにある。みずみずしさも出やすく、聞き心地の良い声色。

 

【3】官能性

 Choucho「空とキミのメッセージ」は弦楽の表現が豊かで情緒的。キラキラ感は強くなく、ボーカルは高域ではやや背景に溶け込みながら抜け、声色は全体的に自然。パーカッションも弦楽の色合いに彩りを添える感じで自己主張が強くなく、全体としてゆったりしっとりとしたみずみずしい味わいになっている。

 (K)NoW_NAME「Harvest」もしっとりさがうまく生きている。弦楽の豊かさ、キラキラ感が強くなく、落ち着いた色彩のピアノ音、うるさくなりすぎないドラム、控えめで味付けに徹するベース。ボーカルの声色は自然で、弦楽の彩りとのコラボレーションを素直に味わえるこの曲本来の味わいに忠実な印象だ。

 petit milady「azurite」は演出がやや少なめでキラキラ感、飛翔感にはやや欠ける気もするが、聞き疲れしにくい印象。演出感に乏しいとはいえ、むしろややみずみずしい安定した表現力ともいえ、これはこれで聞き心地が良いので、個人的には悪くないが、もっと勢いと演出感を求める人も多いだろう。ちなみにそれほど強すぎないながら躍動感と地熱感をうまく出す低域はバランス感覚良く、良質に思う。

 今井麻美「朝焼けのスターマイン」はみずみずしい。ボーカルはしっとりしていて、優しい。もともとキラキラ感はやや強い曲なので、演出は色彩豊かでほどよく、バランス感覚のよさがうまく生きている。パーカッションは必ずしも躍動的ではなく、ハイハットは元気がなさ過ぎる気がするが、そこらへんは解像度の問題ではなかろうか。

 

【4】総評

 解像度の問題を除けばバランスの良い音質で、無難なイヤホンだ。聞き疲れしにくく、高域から低域までの音域の平衡感覚に優れ、曲の情感はとくによく表現する。一方で低域はおとなしく感じられる場面もあり、パーカッションは背景に隠れがちなため、曲はやや単調に感じられやすく、演出の強いイヤホンに比べると解像度の限界がわかりやすいために音に面白みが感じられない可能性もある。個人的には低価格ではかなり良質な印象であるが、それが音楽を聞く楽しさに直結するかは別問題であろう。低価格イヤホンは、音が悪くても演出を凝らして独自の楽しい音楽体験を提供することで差別化されている面が特に強いと思われることであるし。

 

 

 

【5】このイヤホン向きの曲

 しっとりした雰囲気、楽器音と自然なボーカルが織りなす情緒感はよく表現される。たとえばこの曲。(KOKIA「本当の音」)

 

Langsdom 高音質金属イヤホン カナル型 重低音 ノイズ遮断 密閉 マイク ピンクゴールド M400

 

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事