ACMEEは先日、最新高性能ドングルアンプ「ACMEE Magic Sound IV」のAK4493版を発売しました。今回、本家Magic Sound 4をブラッシュアップし、低価格のエントリーモデル「ACMEE MAGIC SOUND 4S」を発売しました。
ACMEE MAGIC SOUND 4Sの特徴
- シンプルでピュアなダークブルーカラー
- 電源も完備
- オーディオピュアランド技術、左右対称チャンネル
- バランスサポート、アンプアシスト
ACMEE MAGIC SOUND 4Sの技術仕様
- カラー:ブルー
- 本体素材:6060アルミニウム
- サンプリングレート/ビット深度:192K/24Bit
- 出力レベル:シングルエンド2Vrms/バランス4Vrms
- モノラル出力電力
- シングルエンド:250mW(16Ω)/125mW(32Ω)/26mW(150Ω)
- バランス:270mW(16Ω)/500mW(32Ω)/106mW(150Ω)/53mW(300Ω)
- S/N比:シングルエンド 110dB、バランス 115dB
- 周波数特性:15Hz-45kHz
- DAC:ES9018K2M
- ヘッドホンアンプ:RT6863*2
- オーディオ電源:±5.5V
- DAC電源 :ローノイズLDO *3
- 入力:TYPE-C
- 出力:3.5mm PO , 4.4mm バランス型
- サイズ:60mm*24mm*11.5mm
- 重量:18.58g
シンプルでピュアなダークブルーカラー・MAGIC SOUND 4S
MAGIC SOUND 4Sは、MF02Sの精緻なサンドブラスト加工とダークブルーを受け継いでいます。外観デザインは、MF01、MF02Sを踏襲・継承しています。サイドの溝構造部分の凹版加工はMF02Sの上位機種と同じものを採用しています。手触りがとても快適です。外観面では、Magic Sound 4はノンボタン、インジケーターランプ1灯、シームレスデザインを採用。外観は極めてシンプルでどんな相手とも馴染み、青色は濃く美しく、この素敵なデザインとともに聴覚にピュアなサウンドを届けます。
電源完備、七つの星と月の共演
Magic Sound 4S アンプのオーディオ電源は、±5.5V 昇圧と±4.8V 超低ノイズ LDO 設計を採用し、電源ノイズを効果的に低減しています。また、DACの左右の電源を分離し、3.3VのLDO電源を2つ使用することで、左右のチャンネルセパレーションを向上させました。さらに、3.3V電源とデジタル回路用の1.2V電源も搭載しています。Magic Sound 4は、その小さなボディに7つのパワーチップを搭載しています。
オーディオ用ピュアランド、チャンネルは左右対称
Magic Sound 4Sでは、ACMEEチーム内でピュアランド技術と呼ばれる、オーディオ回路に独立したピュアランドを形成し、オーディオ回路へのデジタル信号の干渉を排除するため、MF02Sと同じ独立したPCB基板設計を採用しています。また、オーディオ回路では、左右チャンネルの完全対称設計を採用し、配線長、配線幅、配線経路、部品配置を統一することで、左右チャンネルの整合性を高めています。
バランス対応、アンプアシスト
Magic Sound 4SはRT6863高音質・高駆動アンプチップを採用し、3.5mmオーディオと4.4mmバランスの両方のインターフェースを持ち、ほとんどのヘッドホンドライバーを十分に駆動させることが可能です。詳しくは仕様書をご覧ください。
決して完成されない、決して止まらない
ACMEE Audioは4年間、多くのお客様や仲間に囲まれてきました。ACMEEの製品を使用し、貴重な意見を提供してくれた友人たちに感謝します。ACMEEの作品は決して完璧ではなく、彫刻刀を持ち、一緒に彫っていく皆様の声を必要としています。ACMEE Audioは密室で仕事をすることはなく、オーディオを愛する友人である皆様と一緒に音響理解を探り、深めていきます。
価格と販売状況
ACMEE MAGIC SOUND 4Sは、Penon Audioなどで79ドルで販売されています。
【関連記事】