audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【コラム】信長の野望・大志PK 志・大命一覧[た行]

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

信長の野望・大志 PK

信長の野望・大志 PK

 武将エディットする関係上、志を整理しておかないといけない気がしたので、自分用にわかりやすく「志」一覧の記事を作っておきます。【 】で囲われた部分は開放条件です。この記事では「た行」の志を解説しています。

 

 

過去記事

信長の野望・大志の記事一覧

 

大一大万大吉(石田三成)

特性1「君臣分禄」
  1. 過ぎたる主:家臣の忠誠が上がる
  2. 先懸衆:決戦で部隊の士気が上がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 国友衆保護:鉄砲の購入時の価格が下がり、鉄砲を装備した部隊の攻撃力が上がる【鉄砲鍛冶のある商圏の商圏収益を300以上にする】
  4. 狷介孤高:他勢力との連合軍で決戦に敗北すると、戦意が大きく下がる
特性2「天下奉行」
  1. 合議行政:すべての家臣の施策力が増える
  2. 兵站整備:行軍時の兵糧消費が減る【軍事の方策を3個以上実行する】
  3. 外交取次:交渉が有利になる【方策を10個以上実行する】
  4. 唯我独尊:親善の効率が下がる
大命
  1. 太閤の意向:敵以外と常時同盟交渉が可能、行軍時の兵糧消費減少[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命20】
  2. 民衆大動員:即時、労力を3増加[即時]【農10 商0 軍0 論0 大命20】
  3. 救民済世:民忠を4増加[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命30】
  4. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  5. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  6. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  7. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  8. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  9. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
【解説】

 プレイすると意外と面白い志で、固有大命「太閤の意向」のコスパが良く、勢力拡大しやすいです。方策ツリーは内政方向に充実しているので、国力増強もしやすく、高い施策力を生かして他国をリードできます。

 

大海賊(村上武吉)

特性1「村上舟戦要法」
  1. 日本一の大海賊:水上の決戦で部隊の戦闘力が上がる
  2. 潮風を背に:水上の決戦で部隊の移動速度が上がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 海賊の掟:港のある商圏に進出すると、商圏の収入が増える【漁港・商業港のある商圏にそれぞれ3個以上進出する】
  4. 陸地荒廃:労役免除の効果が下がる
特性2「警固衆」
  1. 要衝支配:商圏の独占費用が減る
  2. 通行料:港のある商圏の金銭収入が増える【商業の方策を3個以上実行する】
  3. 海上交易:領内の商業港が貿易港と同じ扱いになる【金銭収支を2000以上にする】
  4. 海賊支配:勢力の民忠が下がる
大命
  1. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  2. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  3. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  6. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  7. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
 【解説】

 信長の野望で海戦の機会があまりないので、正直微妙な印象を受ける志。大命もラインナップが薄く、あまり強い印象は受けません。方策ツリーは商業方向に充実してます。

 

 

第二の京(朝倉義景)

特性1「名門栄華」
  1. 一乗谷文化:朝廷からの使者が来訪しやすくなる
  2. 義景書状:親善の効果が上がる【朝廷から正六位以上の官位を得る】
  3. 高貴なる国:拠点の人口が増えやすくなる【勢力の足軽を5000以上にする】
  4. 文弱の徒:家臣の忠誠が下がる
特性2「領国繁栄」
  1. 日明貿易:港のある商圏の金銭収入が増える
  2. 越前の良品:投資で変動する影響力が上がる【商業港のある商圏の商圏収入を300以上にする】
  3. 国際港:取引できる量が増える【金銭収支を2000以上にする】
  4. 覇気皆無:戦意の通常時の上限が下がる
大命
  1. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  2. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  3. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  5. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
  6. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 大志の官位は外交効率を上げるだけなので、序盤の金欠時にはあまり必要性が薄く、正直関白になってもとくに効果を感じないレベルです。はっきり言って朝廷の使者には金をむしり取られるだけなので、頻繁に来てくれるからといって嬉しくありません。志特性のメリットは薄く、逆にデメリットが目立つのであまりパッとしない志です。

 

断金の契り(大谷吉継)

特性1「莫逆の友」
  1. 紛争調停:親善の効率が上がる
  2. 先懸衆:決戦で部隊の士気が上がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 堅陣不屈:敵より少ない兵数で決戦すると、部隊の攻撃力が上がる【5人以上の家臣の忠誠を15以上にする】
  4. 病の影:部隊の視界が狭くなる
采百万の軍略
  1. 一族挙げ:足軽の募兵速度が上がる
  2. 兵站整備:行軍時の兵糧消費が減る【軍事の方策を3個以上実行する】
  3. 不退転:大名部隊潰走時に一度だけ士気が全回復し、戦況が悪化しない【方策を10個以上実行する】
  4. 輿の歩み:決戦で部隊の移動速度が下がる
大命
  1. 救民済世:民忠を4増加[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命30】
  2. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  3. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  4. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  5. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  6. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
  7. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 使い勝手的には劣化「大一大万大吉」劣化「義戦」といったところで、決戦で視界が悪く機動性も低くなるのがきついです。方策ツリーは軍事と論議に偏ってますから、内政系はやや手薄な印象を受けるのも微妙なところです。

 

 

治世撫民(小早川隆景)

特性1「春風に棚引く楊柳」
  1. 小早川水軍:水上の決戦で部隊の戦闘力が上がる
  2. 謀神の後継者:交戦中勢力の民忠が下がり、城主交渉が有利になる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 千里眼:部隊の視界が広くなる【軍事・論議の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 天下の賢人:大名が死ぬと、他勢力の心証が下がる
特性2「遠識兼照」
  1. 早熟の才:家臣の成長が早くなる
  2. 毛利両川:毛利家・吉川家・小早川家の一門の施策力が増える【論議の方策を3個以上実行する】
  3. 先見の明:自勢力より大きい相手との交渉が有利になる【3つ以上の勢力と同盟を結ぶ】
  4. 慎重居士:敵より多い兵数で決戦すると部隊の攻撃力が下がる
大命
  1. 謀多きは勝ち:工作成功率を大上昇、隣接勢力の武将の忠誠を1低下[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命70】
  2. 救民済世:民忠を4増加[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命30】
  3. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  5. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  6. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  7. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 毛利元就の志「百万一心」の劣化版といった印象を受けますが、大命では農兵強化ができるので、兵強化系のない「百万一心」の下位互換というわけではありません。PKで追加された調略を楽しむための志ともいえ、「謀多きは勝ち」を駆使して敵大名を内部から切り崩していくプレイができます。

 

忠勇無類(柴田勝家)

特性1「果敢なる雁」
  1. 疾風怒濤:決戦で部隊の移動速度が上がる
  2. 一気呵成:戦況が有利に動いているとき、戦法ゲージが増えやすくなる【統率80以上の武将を5人以上家臣にする】
  3. 近代兵装:足軽LVが1上がり、俸給が安くなる【勢力の足軽を5000以上にする】
  4. 城を枕に:足軽の死亡率が上がる
特性2「再興者」
  1. 刀さらえ:一揆が発生しにくくなる
  2. 近代農政:農民の納める兵糧が増える【農業の方策を3個以上実行する】
  3. 理生撫民:労役免除の効果が上がる【農地が10000以上の拠点を5個以上所持する】
  4. 過渡期の農兵:農兵の納める兵糧が減る
大命
  1. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  2. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  3. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  4. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  5. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  6. 馬術調練:騎馬隊の移動速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
【解説】

 正直、大命に「足軽精練」がない理由が謎で、設定ミスなんじゃないかと思ってます。妙に「近代」を強調しているのも謎で、時代はまだ中世から近世のころなんで、いきなり「近代」つけられても違和感しかありません。

 自分で決戦する人にはかなり楽しい志で、一揆発生率も抑えてくれるので序盤から長期戦を仕掛けやすく、敵大名をしっかり潰しながら領土拡張していけます。

 

 

 天下惣無事(豊臣秀吉【老】)

 特性1「太閤検地」
  1. 京枡:農民の納める兵糧が大きく増える
  2. 家数人馬改帳:拠点の人口が増えやすくなる【金銭収支を2000以上にする】
  3. 身分統制令:足軽LVが1上がり、一揆が発生しにくくなる【勢力の足軽を10000以上にする】
  4. 人掃令:農兵の納める兵糧が減る
特性2「武家関白制」
  1. 仕官:朝廷からの使者が来訪しやすくなる
  2. 日輪の子:他勢力が従属に応じやすくなる【朝廷から5位以上の官位を得る】
  3. 四面楚歌:攻城戦で敵部隊の兵糧が減り、士気が一定間隔で下がる【天守LVが4以上の拠点を3個以上所持する】
  4. 夢のまた夢:大名が死ぬと、他勢力の心証が下がる
大命
  1. 大盤振舞:行軍速度・部隊士気・全武将の忠誠を上昇[期間180]【農0 商0 軍5 論5 大命80】
  2. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  3. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  5. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  6. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  7. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  8. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  9. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 固有大命の「大盤振舞」が優秀。大志無印までは劣化「天下布武」って感じでしたが、大志PKでは「大盤振舞」の効果と方策ツリーの見直しによって差別化されています。かなり強い志の一つで、序盤からラッシュをかけて領土拡大できます。

 

天下泰平(徳川家康【老】)

特性1「徳川四天王」
  1. 近衛兵:徳川四天王の誰かが部隊を率いて大名と決戦に出ると四天王と大名部隊の戦闘力が上がる
  2. 堅忍不抜:決戦で部隊の防御力が上がる【決戦に5回以上勝利する】
  3. 大名親征:大名自らが出陣すると、部隊の士気が上がる【10人以上の家臣の忠誠を15以上にする】
  4. 外様衆:新参武将(仕官10年未満の家臣)の施策力が減る
特性2「旧領統治」
  1. 武田軍政:滅亡させた勢力から施策力を獲得する
  2. 関東入府:灌漑の効果が上がる【農地が10000以上の拠点を5個以上所持する】
  3. 仁政:勢力の民忠が上がる【民忠が65以上の拠点を5個以上所持する】
  4. 年貢減免:拠点の兵糧収入が減る
大命
  1. 三つ葵の密書:対象勢力からの援軍要請を黙殺するよう全勢力を懐柔[期間180]【農0 商0 軍5 論5 大命60】
  2. 救民済世:民忠を4増加[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命30】
  3. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  4. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  5. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  6. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  8. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
  9. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 「欣求浄土」のほぼ上位互換です。滅亡させた勢力から施策力を吸収できるので、序盤から積極的に拡大していくとどんどん強くなります。大名と四天王を同じ部隊に編成するだけで異様に強いので、手動で決戦をとことん楽しみたい人にお勧めの志です。

 

 

天下統一(汎用)

特性1「足軽雇用」
  1. 拡大主義:領外で決戦すると、部隊の防御力が上がる
  2. 足軽隊:足軽の募兵速度が上がる【5個以上の拠点を所持する】
  3. 集住:拠点の人口が増えやすくなる【勢力の人口を100000以上にする】
  4. 足軽重用:足軽の俸給が高くなる
特性2「軍備拡張」
  1. 武器商人:軍馬・鉄砲の取引量が増える
  2. 落城重視:攻城戦で強攻の威力が上がる【天守LVが3以上の拠点を落城させる】
  3. 兵糧奉行:行軍時の兵糧消費が減る【軍事の方策を8個以上実行する】
  4. 矢銭増加:軍馬・鉄砲の購入時の価格が上がる
大命
  1. 民衆大動員:即時、労力を3増加[即時]【農10 商0 軍0 論0 大命20】
  2. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  3. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  4. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  5. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  6. 馬術調練:騎馬隊の移動速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  7. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

  足軽系を強化できるので汎用系では強い方ですが、資金不足に陥りやすい欠点があります。CPUの挙動を見ている限り、「所領拡大」のほうが強い志のように見えます。

 

天下人の眼光(蒲生氏郷)

特性1「鯰尾兜の先駆け」
  1. 織田の婿入り:家臣の忠誠が上がる
  2. 先陣の誉れ:大名自らが出陣すると、部隊の士気が上がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 蒲生郡流縄張り:改修に必要な期間が減る【天守LVが4以上の拠点を1個以上所持する】
  4. 氏郷の後に氏郷なし:大名自らが出陣しないと部隊の士気が下がる
特性2「覇王の後継者」
  1. 自由交易:進出した商圏が「楽市楽座」商圏になり、成長速度が上がる
  2. 市場開放:3つの勢力が進出済みの商圏にも進出できる【10個以上の商圏に進出する】
  3. 利休七哲:交渉が有利になる【商業・論議の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 英年早逝:大名が死ぬと、他勢力の心証が下がる
大命
  1. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  2. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  3. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  4. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  5. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  6. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  7. 兵糧買占:対象勢力の兵糧購入上限を10%、兵糧購入費用を200%に[期間180]【農0 商5 軍0 論5 大命20】
【解説】

 合戦と商業に特化した傾向の志で、欠点は少なく、それなりに強い志です。蒲生家は架空シナリオでも結構しぶとく生き残っていたりするので、CPU用としても結構優秀な志の印象を受けます。方策ツリーは商業と合戦関連に伸びており、信長系の志「天下布武」「うつけの天下」と似ています。

 

 

天下布武(織田信長【老】)

特性1「兵農分離」
  1. 近代兵装:足軽LVが1上がり、俸給が安くなる
  2. 三段撃ち:鉄砲を装備した部隊の攻撃力が上がる【鉄砲を2000以上所持する】
  3. 軍役免除:拠点に農兵がいない場合、農民の納める兵糧が増える【農兵0かつ足軽2000以上の拠点を5個以上所持する】
  4. 過渡期の農兵:農兵の納める兵糧が減る
特性2「楽市楽座」
  1. 自由交易:進出した商圏が「楽市楽座」商圏になり、成長速度が上がる
  2. 市場開放:3つの勢力が進出済みの商圏にも進出できる【10個以上の商圏に進出する】
  3. 銭の力:領内の商圏の影響力が毎月上がる【金銭収支を2500以上にする】
  4. 市の独占を禁ず:商圏の独占ができなくなる
大命
  1. 覇王の野望:志「天下布武」の効果をすべて強化[期間180]【農0 商15 軍15 論0 大命120】
  2. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  3. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  4. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  5. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  6. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  7. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  8. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  9. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  10. 兵糧買占:対象勢力の兵糧購入上限を10%、兵糧購入費用を200%に[期間180]【農0 商5 軍0 論5 大命20】
【解説】

 「うつけの天下」のほぼ完全な上位互換ですが、大命「覇王の野望」は「うつけの野望」より発動条件が上がっており、序盤は少し難しくなっている感じです。史実シナリオでは大勢力になってからこの志に変更されるのでその強さを遺憾なく味わえますが、「群雄集結」などの仮想シナリオでは初期から足軽主体にしていく必要があり、序盤は兵数が伸び悩みます。中盤以降兵数は劇的に向上していきますが、最初期はシビアな戦略が求められます。中盤以降は「覇王の野望」を切らさないようにするのが注意点でしょうか。多方面に軍を安定的に展開できるほど強い志なので、進軍に夢中になりやすく、つい発動を忘れがちになります。

 主人公の志にふさわしい、本作最強志の一つです。

 

不制于天地人(津軽為信)

特性1「扇動者」
  1. 溢れ者の星:拠点の人口が増えやすくなる
  2. 津軽の水運:商業港のある商圏の金銭収入が増える【商業港のある商圏の商圏収益を300以上にする】
  3. 凍土開拓:開墾の効果が上がる【農地が10000以上の拠点を3個以上所持する】
  4. 解放者か、謀反人か:宣戦をすると、他勢力が加勢しにくくなる
特性2「天運時至」
  1. 外道の業:敵の籠城部隊の士気を一定間隔で減らす
  2. 払暁の奇襲:足軽の募兵速度が上がる【勢力の足軽を3000以上にする】
  3. 阿呆良の内助:足軽の死亡率が下がる【軍事の方策を8個以上実行する】
  4. 乱暴狼藉:合戦中の敵勢力の民忠が上がる
大命
  1. 民衆大動員:即時、労力を3増加[即時]【農10 商0 軍0 論0 大命20】
  2. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  3. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  5. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  6. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
【解説】

 交戦勢力が増えるだけ不利になるような志ですが、幸いにして津軽家は北端に近いため、攻略順を厳選すれば一度に複数勢力と対峙する場面は多くありません。人口が伸びやすく、中盤以降は敵の連合軍に当たっても簡単には押し負けないくらいの成長力がある志なので、結構強いです。方策は農業・商業に寄った内政系優先のツリーで、内政の効果が感じやすく、内政好きでも楽しめます。

 

天道照覧(武田信虎)

特性1「諸行無常」
  1. 逆襲の虎:敵より少ない兵数で決戦すると、部隊の攻撃力が上がる
  2. 拡大主義:領外で決戦すると、部隊の防御力が上がる【勢力の総兵数を5000以上にする】
  3. 縁定め:婚姻同盟勢力が実行している方策の場合、実行に必要な施策力が減る【論議の方策を8個以上実行する】
  4. 窮兵黷武:勢力の民忠が下がる
特性2「甲斐源氏」
  1. 源氏嫡流の風:親善の効率が上がる
  2. 甲府開発:領内の商圏の金銭収入が増える【商圏収益が300以上の商圏に3個以上進出する】
  3. 朝廷外交:朝廷からの使者が来訪しやすくなる
  4. 流離の名門:宣戦をすると、他勢力が加勢しにくくなる
大命
  1. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  2. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  3. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  4. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  5. 馬術調練:騎馬隊の移動速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  6. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  7. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 民忠が下がるのがじわじわ煩わしいです。長期戦がしづらく、また婚姻同盟も積極的に進めたほうがよいので、あまり自由気ままにプレイできる志ではないです。CPUでも強さを感じづらく、信虎時代の武田家は意外とあっさり滅亡します。

 

 

天賦王佐(竹中半兵衛)

特性1「今孔明」
  1. 十六人の城取り:攻城戦で部隊の攻撃力が上がる
  2. 千里眼:部隊の視界が広くなる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 文殊の知恵:決戦で戦法ゲージが増えやすくなる【決戦に10回以上勝利する】
  4. 名馬を望まず:軍馬の購入時の価格が上がる
特性2「深竜水徹」
  1. 神の知識:方策実行に必要な施策力が減る
  2. 軍談の席立つべからず:家臣の成長が早くなる【軍事の方策を3個以上実行する】
  3. 悪魔の知恵:滅亡させた勢力から施策力を獲得する【軍事の方策を8個以上実行する】
  4. 竜の眠り:決戦に敗北すると、民忠が大きく下がる
大命
  1. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  2. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  3. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  5. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  6. 兵糧買占:対象勢力の兵糧購入上限を10%、兵糧購入費用を200%に[期間180]
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  8. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 大志無印の時より若干弱体化された感じのある志です。とはいえ、合戦に強く、決戦を楽しめる志なので合戦が好きな人にはお勧めできます。方策ツリーは論議・合戦系に伸びており、特性効果と合わせて最強軍団を楽しむことができます。高い施策力を生かして早めから軍事・論議系を強化すれば、家臣の能力値がもりもり上がっていくのが楽しいです。

 

斗星北天(安東愛季)

特性1「北の交易王」
  1. 秋田大市:港のある商圏の金銭収入が増える
  2. 海運都市:港のある商圏の成長が早くなる【商業港のある商圏の商圏収益を300以上にする】
  3. 蝦夷交易:蝦夷・陸奥・出羽地方の投資費用が減る【商業・論議の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 湊騒動:決戦に敗北すると民忠が大きく下がる
特性2「情報通」
  1. 長期外交:親善の効果が上がる
  2. 離間の計:宣戦をすると、他勢力が加勢しやすくなる【3つ以上の勢力と通商を結ぶ】
  3. 朝廷工作:朝廷からの使者が来訪しやすくなる【朝廷から正五位上以上の官位を得る】
  4. 辺境の智者:親善費用が増える
大命
  1. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  2. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  3. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  6. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 死に特性やマイナス効果と打ち消しあう特性もあり、いまいち強さを実感できない志です。国替で奥羽以外に配置されると、死に特性が一つ増えます。全体を見ると「うつけの天下」あたりの下位互換志にしか見えません。地域限定の特性を作るなら、思いっきり地域限定した上で効果高くしたら面白そうなのにと個人的には思いますけどね。出羽ではやたらと強いみたいな内弁慶な特性なら楽しそうなので、欲しいです。たとえば三木姉小路家に飛騨限定で強い特性とかあったら面白そうです。

 

 

虎を継ぐ者(武田勝頼)

特性1「強すぎる大将」
  1. 武田騎馬軍団:軍馬を装備した部隊の攻撃力が上がり、馬産地のある商圏から軍馬を獲得できる
  2. 積極果断:決戦で部隊の攻撃力が上がり、防御力が下がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 外征重視:領外で行軍時の兵糧消費が減る【軍事の方策を8個以上実行する】
  4. 諏訪四郎:決戦に敗北すると、戦意と家臣の忠誠が大きく下がる
特性2「新府建設」
  1. 競争経済:領外の商圏の金銭収入が増える
  2. 時流追随:港のある商圏の金銭収入が増える【商業港のある商圏の商圏収益を300以上にする】
  3. 新たなる矛:足軽の募兵速度が上がる【勢力の足軽を5000以上にする】
  4. 拙速即決:交渉が不利になる
大命
  1. 風林火山:行軍速度・部隊速度・戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命90】
  2. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  3. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命20】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  6. 馬術調練:騎馬隊の移動速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  8. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 信玄の「王道執行」の下位互換かと思いきや、実際は決戦能力はより高いです。ただし決戦に敗北すると途端にボロボロにされるので、つねに勝つことを心がける必要があります。強さを実感しながら負けられない緊張感があって楽しいプレイができるので、隙の無い「王道執行」より面白いと思います。方策ツリーは商業・軍事系でやはり「王道執行」とは方向性を一新してますが、「連戦支援」がないのだけが残念です。

 

独立独歩(今川義元)

 特性1「今川仮名目録」
  1. 寄親寄子制:農兵の納める兵糧が増え、農兵の募兵速度が上がる
  2. 海道一の弓取り:敵より多い兵数で決戦すると、部隊の攻撃力が上がる【勢力の農兵を25000以上にする】
  3. 守護不入の禁:寺・神社のある拠点の兵糧収入が増える【寺・神社をそれぞれ3個以上所持する】
  4. 遠州錯乱:決戦に敗北すると民忠が大きく下がる
特性2「公家招致」
  1. 朝廷外交:朝廷からの使者が来訪しやすくなる
  2. 滝口の武士:朝廷の要求に応じると、味方か通商関係にある勢力との心証が上がる【朝廷から正六位上以上の官位を得る】
  3. 公家下向:拠点の人口が増えやすくなる【朝廷から正五位上以上の官位を得る
  4. 輿の歩み:決戦で部隊の移動速度が下がる
大命
  1. 雪斎の教え:即時、大将勢力との合戦を強制講和[期間360]【農0 商0 軍0 論20 大命80】
  2. 民衆大動員:即時、労力を3増加[即時]【農10 商0 軍0 論0 大命20】
  3. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  4. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  5. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  6. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
  7. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 「雪斎の教え」はとくにCPUが連発してくるので、非常に厄介です。早めに潰しておかないと、後半ほど大命施策力が溜まっていて施策力を枯渇させることが困難になり、滅亡させるまで時間がかかります。今作で強い志ではありませんが、最も厄介な志の一つであることは間違いありません。とくに北条と同盟を組んでいる史実シナリオでは、北条の援軍もべらぼうな数送られてきて、特性「海道一の弓取り」が発動してこちらの被害が増すだけでなく、苦労して落城寸前に持っていっても「雪斎の教え」で逃げられます。歴史イベントなしで織田プレイをしているときは今川家はかなりウザイですし、同盟を結んでいる武田家・北条家にしてみても、内心では、できれば早めに潰したい獅子身中の虫的存在です。

 

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com


中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事