audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【コラム】信長の野望・大志PK 志・大命一覧[さ行]

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

信長の野望・大志 PK

信長の野望・大志 PK

 武将エディットする関係上、志を整理しておかないといけない気がしたので、自分用にわかりやすく「志」一覧の記事を作っておきます。【 】で囲われた部分は開放条件です。この記事では「さ行」の志を解説しています。

 

 

過去記事

信長の野望・大志の記事一覧

 

西海の主(長宗我部元親)

特性1「一両具足」
  1. 死生知らずの野武士なり:農兵LVが1上がる
  2. 給付坪付:農兵の死亡率が下がる【勢力の農兵を5000以上にする】
  3. 一領具足の評定:方策実行に必要な施策力が減る【農業・軍事の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 農兵の限界:決戦に敗北すると、民忠が大きく下がる
特性2「長宗我部氏検地」
  1. 検地:農民の納める兵糧が増える
  2. 三町分限:農兵の納める兵糧が増える【兵糧収入を8000以上にする】
  3. 団結心:農地が広いほど民忠が上がり、農兵の募兵速度が上がる【民忠が55以上の拠点を5個以上所持する】
  4. 給恩の徳政:商圏の金銭収入が減る
大命
  1. 死生知らず:農兵LVが1上昇、農兵部隊の交戦による士気低下無効[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命100】
  2. 民衆大動員:即時、労力を3増加[即時]【農10 商0 軍0 論0 大命20】
  3. 救民済世:民忠を4増加[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命30】
  4. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  5. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  6. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  7. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 今作最強志の一角。特性に目立った欠点がなく、使い勝手の癖もないうえに、すべての特性が連携して効果を発揮するため、とにかく隙がありません。兵糧収入が稼げるので継戦能力も高く、勢力が大きくなれば安全な後背地で農民を増やしてますます兵糧の増産に邁進できます。序盤からラッシュをかけられ、後半まで息切れすることなく強い、公式チート級の志です。公式サイトでもやたらと長宗我部推しをしているところを見ると、開発陣に長宗我部の回し者がいる説が有力視されています。

 

雑賀惣国(鈴木重秀・鈴木重意)

特性1「雑賀衆」
  1. 根来鉄砲:鉄砲を装備した部隊の攻撃力が上がり、射程が長くなる
  2. 鉄砲鍛冶:鉄砲鍛冶のある商圏からの鉄砲収入が増える【鉄砲鍛冶のある商圏の商圏収益を750以上にする】
  3. 傭兵集団:足軽の俸給が安くなる【勢力の足軽を5000以上にする】
  4. 鉄砲頼み;鉄砲を装備していない部隊の攻撃力が下がる
特性2「惣掟」
  1. 自力救済:評定で軍事の施策力を多く獲得できる
  2. 自検断:評定で論議の施策力を多く獲得できる【論議の方策を3個以上実行する】
  3. 寄合:古参武将(仕官10年以上の家臣)の施策力が増える【軍事・論議の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 閉鎖主義:親善の効率が下がる
大命
  1. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  2. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  3. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  6. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 この志は鉄砲鍛冶が重要になってきます。鉄砲鍛冶は紀伊根来と近江国友にしかないので、近畿以外に国替えをするとうまく特性を発揮してくれないかもしれませんが、それでも比較的欠点が少ない志です。兵数を稼ぎづらいところはあって序盤はやや難しいですが、評定での施策力を向上させやすいので、中盤以降はかなりの強さが感じられます。

 

 

才気煥発(黒田官兵衛【若】)

特性1「今世の張良」
  1. 破城包囲:攻城戦で部隊の攻撃力が上がる
  2. 干殺し:攻城戦で包囲を続けると、敵勢力の兵糧が減る【天守Lvが3以上の拠点を落城させる】
  3. 千里眼:部隊の視界が広くなる【軍事・論議の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 高木は風に折らる:相手勢力が自勢力より大きいと、交渉が不利になる
特性2「兵法は平法なり」
  1. 股肱の臣:家臣の忠誠が上がる
  2. 正面説得:親善の効果が上がり、同盟を破棄しても他勢力の心証が下がらない【3つ以上の勢力と通商を結ぶ】
  3. 松は寿:一門武将の成長が早くなる【決戦に10回以上勝利する】
  4. 虜囚の憂い:決戦で部隊の移動速度が下がる
大命
  1. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  2. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  3. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 国衆招聘:決戦時に援軍が参戦し、兵数が増加[期間180]【農0 商0 軍10 論10 大命60】
  6. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
【解説】

 決戦での移動速度が下がるのが手動プレイ時にはやや面倒です。攻城戦がスムーズに進むので領土は拡大しやすいですが、内政系の特性・大命がほぼありません。どちらかというと、外交と合戦重視で序盤から積極的に拡大策を採っていくパワープレイ向きの志です。

 架空シナリオの黒田官兵衛は若い設定で登場するので、志はこっちです。

 

西国無双(立花宗茂)

特性1「生一本の勇士」
  1. 剣と笛と:決戦で初撃の攻撃力が大きく上がり、士気の自然回復量が大きくなる
  2. 窮地に走る疾風:移動速度が上がり、戦況不利時に戦法ゲージが増えやすい【決戦に3回以上勝利する】
  3. 柳川の奇跡:領内での決戦と籠城戦で、部隊の攻撃力が上がる【天守LVが4以上の拠点を2個以上所持する】
  4. 世間知らず:拠点を失うと、家臣の忠誠と民忠が大きく下がる
特性2「立花の流儀」
  1. 迅雷の兵法:敵より少ない兵数で決戦すると、部隊の攻撃力が上がる
  2. 文武両道:評定で軍事以外の施策力を多く獲得できる【農業・商業・論議の方策をそれぞれ2個以上実行する】
  3. 功ありて誇らず:足軽の俸給が安くなる【勢力の足軽を5000以上にする】
  4. 義理堅実:親善の効率が下がり、同盟勢力以外との交渉が不利になる
大命
  1. 鎮西一の軍法:大名が総大将時、大名部隊の士気・攻撃力・防御力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  2. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  3. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  4. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  5. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  6. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  7. 馬術調練:騎馬隊の移動速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  8. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  9. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 固有大命もあって優遇されている志です。合戦はかなり強く、領土拡大はスムーズですが、外交が不利になるので、あまり早く拡大しすぎると連合軍に苦しめられる展開に陥りやすいです。敗戦するとボロボロになりやすいので、強いからと言って無理な拡大をしすぎると中盤のプレイがだいぶ歯ごたえのあるものになります。施策力も貯めやすく、内政系の大命も備えていますので平時も安定した成長ができます。

 騎馬系の志なので、「西国無双」とはいいますが、奥州や甲信越地方の大名に向くところがあるので、そこらへんの架空武将に持たせて武田・上杉とガチで最強の名を奪い合うプレイをしてみても楽しいですし、村上義清あたりを強化するのに、この志を持たせても良いかもしれません。

 

 

真田の守神(真田信之)

特性1「倹約家」
  1. 名より実:商圏の投資費用が減る
  2. 生き字引:同盟勢力との交渉が有利になる【3つ以上の勢力と通商を結ぶ】
  3. 孝行の施米:兵糧の購入時の価格が下がる【農業・商業の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 天よりの災い:災害の被害が増える
特性2「不惜身命」
  1. 冥府渡:士気の自然回復量が増え、潰走した部隊の復帰が早くなる
  2. 地の利:領内で決戦すると、部隊の防御力が上がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 真田丸:籠城戦で部隊の戦闘力が上がり、改修の期間が短くなる【天守Lvが4以上の拠点を1個所持する】
  4. 乾坤一擲:決戦に敗北すると戦意が大きく下がる
大命
  1. 民衆大動員:即時、労力を3増加[即時]【農10 商0 軍0 論0 大命20】
  2. 救民済世:民忠を4増加[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命30】
  3. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  4. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  5. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  6. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  7. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  8. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】 
【解説】

 正直序盤は内政しても災害が来ちゃうと被害が大きくて成長しづらいし、合戦も外交も中途半端なところがあって、あまり利点を感じづらい志。決戦に敗北すると戦意が低下するので、負け戦の時にはうかつに決戦できないし、勝ち戦のときにも気を抜けないところのある、緊張感のあるプレイをしたいならおすすめかな。「大義名分」は意図的に持たせてないんだろうけど、それないときついですよねぇ。

 

三州の総大将(島津義久)

特性1「薩摩兵児」
  1. 二の太刀要らず:決戦で初撃の攻撃力が大きく上がる
  2. 種子島:鉄砲を装備した部隊の攻撃力が上がる【鉄砲を2000以上所持する】
  3. 捨てがまり:戦況が不利に動いているときに、潰走部隊の能力低下が減り、攻撃力が上がる【決戦に10回以上勝利する】
  4. 火の山:開墾の効果が下がる
特性2「いろは歌」
  1. 肝練:敵より少ない兵数で決戦すると、部隊の攻撃力が上がる
  2. 尚武の気風:家臣の成長が早くなる【武勇が70以上の武将を10人以上家臣にする】
  3. 狂奔:農兵・足軽の募兵速度が上がる【民忠が55以上の拠点を5個以上所持する】
  4. 排他性:決戦時に他勢力との連合軍になると、部隊の戦闘力が下がる
大命
  1. 薩摩魂:部隊速度上昇、部隊交戦による士気低下無効[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命90】
  2. 黒鍬招集:新設・発展の適性による武将制限解除、必要期間短縮[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  3. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  6. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  7. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  8. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  9. 大宴会:全武将の忠誠を2上昇[期間180]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 合戦に強いです。農兵・足軽問わず兵力をフル動員して戦えるので、序盤から強く、しかも家臣の成長が早いので精強な軍団を育成することができます。鉄砲鍛冶のある紀伊根来や近江国友あたりの大名に持たせても面白いですし、島津家を国替えして近畿から天下に殴り込みをかけさせても面白いです。

 

 

生涯不敗(吉川元春)

特性1「寒中に咲く花」
  1. 一点梅花の蕊:敵より少ない兵数で決戦すると、部隊の戦闘力が上がる
  2. 三千世界香し:決戦に勝利すると戦意が大きく上がる【決戦に3回以上勝利する】
  3. 吉川の誉れ:戦況が有利に働いているとき、戦法ゲージが増えやすくなる【統率が70以上の武将を5人以上家臣にする】
  4. 梅が渋み:決戦に敗北すると家臣の忠誠が大きく下がる
特性2「蛍雪の功」
  1. 太平記写本:家臣の成長が早くなる
  2. 毛利両川:毛利家・吉川家・小早川家の一門の施策力が増える【軍事の方策を3個以上実行する】
  3. 文武両道:評定で軍事以外の施策力を多く獲得できる【農業・商業・論議の方策をそれぞれ2個以上実行する】
  4. 頑固者:交渉が不利になる
大命
  1. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  2. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  3. 国衆招聘:決戦時に援軍が参戦し、兵数が増加[期間180]【農0 商0 軍10 論10 大命60】
  4. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  5. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  6. 馬術調練:騎馬隊の移動速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
  7. 花押入感状:対象武将の忠誠を5上昇、密約があれば翻意[期間360]【農0 商0 軍0 論10 大命50】
【解説】

 序盤は強く感じますが、足軽にせよ農兵にせよ兵力LVを挙げる大命がないので後半は相手によってはオート戦闘で押し負ける展開も多いかも知れません。 決戦が大事になってくるので、オート出兵での敗北は手痛く思うかも知れません。手動で丁寧に決戦していくプレイをしたい人におすすめです。

 

所領拡大(汎用)

特性1「先手必勝」
  1. 落城重視:攻城戦で強攻の威力が上がる
  2. 攻囲戦術:攻城戦で部隊の攻撃力が上がる【勢力の総兵数を5000以上にする】
  3. 拡大主義:領外で決戦すると、部隊の防御力が上がる【10個以上の拠点を所持する】
  4. 虎の子:拠点を失うと家臣の忠誠が大きく下がる
特性2「商業主導」
  1. 商敵排除:商圏の独占費用が減る
  2. 商売上手:領外の商圏の金銭収入が増える【10個滋養の商圏に進出する】
  3. 商売繁盛:領内の商圏の影響力が毎月上がる【金銭収支を2000以上にする】
  4. 頭打ち:商圏の投資費用が増える
大命
  1. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  2. 闇取引:購入取引費用が40%になるが、稀にまがい物を渡される[期間180]【農0 商10 軍0 論0 大命30】
  3. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 国衆招聘:決戦時に援軍が参戦し、兵数が増加[期間180]【農0 商0 軍10 論10 大命60】
  6. 砲術研鑽:鉄砲隊の射撃威力上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命60】
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
【解説】

 汎用志の中では強い部類で、看板に偽りはなく、この志持ちの領土は拡大しやすい傾向にあります。下手な固有志より欠点が少なく、万能なところがあって勢力を発展させやすいです。

 

 

上州の黄斑(長野業正)

特性1「虎狼の砦」
  1. 老練の戦術:部隊の視界が広くなる
  2. 守備巧者:領内での決戦と籠城戦で、部隊の防御力が上がる【軍事の方策を3個以上実行する】
  3. 鷹揚自若:大名部隊が潰走しても戦況が悪化しない【決戦に5回以上勝利する】
  4. 常戦荒廃:労役免除の効果が下がる
特性2「関東幕注文」
  1. 箕輪衆:平時の戦意が上がる
  2. 豪族連合:交渉が有利になる【論議の方策を3個以上実行する】
  3. 後詰要請:決戦時に他勢力との連合軍になると、部隊の戦闘力が上がる【3つ以上の勢力と同盟を結ぶ】
  4. 律儀者:同盟勢力以外との交渉が不利になる
大命
  1. 転封命令:即時、従属勢力の所領を変更[即時]【農0 商0 軍0 論20 大命100】
  2. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  3. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  4. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  5. 大義名分:戦意を上昇[即時]【農0 商0 軍0 論10 大命40】
  6. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  7. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
【解説】

 柔軟な外交を取りづらいところのある志で、序盤から中盤にかけては同盟勢力をよく選び、孤立を避けて戦う必要があります。目立った欠点もないのでプレイしやすい志ではあります。

 

上善如水(黒田官兵衛【老】)

特性1「今世の張良」
  1. 破城包囲:攻城戦で部隊の攻撃力が上がる
  2. 干殺し:攻城戦で包囲を続けると、敵勢力の兵糧が減る【天守Lvが3以上の拠点を落城させる】
  3. 千里眼:部隊の視界が広くなる【軍事・論議の方策をそれぞれ4個以上実行する】
  4. 高木は風に折らる:相手勢力が自勢力より大きいと、交渉が不利になる
特性2「無欲活淡」
  1. 如水の井戸:家臣の忠誠が上がる
  2. 切支丹信仰:南蛮堂のある拠点の兵糧収入が増える【南蛮堂を5個以上所持する】
  3. 倹約家:領内の商圏の金銭収入が増える【金銭収支を2000以上にする】
  4. 輿の歩み:決戦で部隊の移動速度が下がる
大命
  1. 商奨励:即時、商業の行動数を3増加[即時]【農0 商10 軍0 論0 大命20】
  2. 刈田狼藉:敵領内での行軍時の兵糧消費量減少[期間180]【農10 商0 軍10 論0 大命60】
  3. 徴兵号令:募兵速度を上昇[期間180]【農0 商0 軍10 大命20】
  4. 足軽精練:足軽LVを1上昇[期間180]【農0 商10 軍20 論0 大命60】
  5. 農兵精練:農兵LVを1上昇[期間180]【農10 商0 軍20 論0 大命60】
  6. 国衆招聘:決戦時に援軍が参戦し、兵数が増加[期間180]【農0 商0 軍10 論10 大命60】
  7. 有備無患:軍議力を100%上昇[期間180]【農0 商0 軍20 論0 大命60】
  8. 猛攻号令:戦法ゲージ増加速度上昇[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命70】
  9. 忍暗躍:対象勢力の行軍速度低下[期間180]【農0 商0 軍10 論0 大命40】
【解説】

 架空シナリオの黒田官兵衛は「才気煥発」に志が設定されているので、意外とレアな志です。特性はたしかに「才気煥発」のほうが万能性は高く、こちらの特性は南蛮堂縛りがあるので九州以外ではその本領をなかなか発揮できないところはあります。

 「才気煥発」に比べると大命が柔軟になり、前半から後半まで合戦能力は強化されている印象ですが、外交の制約は高くなっています。

 

 

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com


中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事