デジタルオーディオプレーヤー、どうやって保管したり、持ち運んでますか?
皆さんはデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をどのように保管したり、持ち歩いてますか?
お気に入りの1台だけを普段使ったり持ち歩いたりしている人は、「そんなのポケットに入れれば良いじゃん」と思うかも知れません。しかし、根性のあるオーディオファンはDAPやDAC、アンプを複数持ち運んだり保管しており、気分に合わせて出したり仕舞ったりしながら、楽しんでいます。
かくいう私もDAPの違いを楽しむのが好きで、低価格から比較的高級な機種まで、気分や組み合わせるイヤホン・ヘッドホンによって取っ替え引っ替え使っているタイプです。
今回はそんな私が気に入って使っているDAP保管や持ち運びに便利なケースを紹介したいと思います。
乾燥剤を忘れずに!
と、その前に。DAPを入れるHDDケースには、湿気を避けるため、乾燥剤を入れるのを忘れずに。ケースには大抵乾燥剤が付いてきますが、付属してない場合は、お菓子に入っている乾燥剤でもいいので入れておきましょう。湿気対策は重要です!
DAP持ち運びにおすすめする便利なケース
Amazonベーシック HL-001725
- 寸法:14 × 9 × 1.4 cm
- 適応機種:Hiby R6 Pro/Cayin N6II/Astell& Kern KANNなど
私がメインで使っているケースです。amazonベーシックシリーズのHDDケースで、手頃な値段で手に入る上に、作りは悪くありません。手持ちでは、Hiby R6 ProやCayin N6II、SONY NW-ZX300など中級のDAPを持ち運んだり、保管するのにちょうどよいサイズです。
UGREEN ポータブルHDD ケース
- 内部サイズ:16 × 8.7 × 4.4cm
- 適応機種:FiiO M11 Pro/FiiO M15/iBasso DX200など
上のamazonベーシックのケースではちょっと入らないような、縦に長いデザインのDAPと相性が良いケースです。もちろんamazonベーシックケースに入るサイズのDAPにも対応しています。
シンプルなamazonベーシックのデザインに比べると、ケース内部中央にクッションを兼ねた仕切りポケットがあるのが特徴で、そこにMicroSDカードやケーブル類などを整理して収納することも出来ます。
NEXARY ハードディスク収納ケース
- 参考収納寸法:14.6 × 8.4 × 2.2cm
- 適応機種:FiiO M11 Pro/FiiO M15/iBasso DX200など
UGREENのものに比べると、サイズがわずかに小さいので、DAPの取り出しやすさに多少差はありますが、ほぼほぼ同じ使い勝手で同じ大きさの機種が収納できます。このケースの特徴は固定用だけでなく、滑り止めのゴムベルトがついていて、他のケースよりしっかり固定されるというところにあります。ただその分、収納するときと、取り出す時に引っかかる感じがあります。
TROIKA Travel Case
- 収納寸法:22 × 16 × 5 cm
- 適応機種:KANN CUBEなど
これ、ドイツで買ったトラベルケースで、日本で売ってないと思ってたんですが、amazonで探したら見つかりました。KANN CUBEクラスの、ちょっと大きめのDAPやDAC、アンプが入ります。武蔵野レーベルさんのDAP用バッグがすごくよくできているらしくて、KANN CUBEも入るらしく、興味を持っていたんですが、ドイツでコイツを見つけてから、便利なので、これがあれば必要ないかなって感じになってます。
AGPTEK HDDキャリングケース
- 内部サイズ:11.3 × 5.5 × 1.5cm
- 適応機種:SONY NW-A55/SONY NW-A105など
コンパクトなDAP向けのケースです。SONY NW-A105をイヤホンと組み合わせて持ち運ぶのに良いかも知れません。小さめのDAPでもActivio CT10は横幅があるので入りません。また、a&norma SR15やPioneer XDP-20は裸の状態であればぴったりですが、ケースを付けている場合、ギチギチになるのでちょっと使いづらいと思います。
Amazonベーシック ポータブルケース
- 内部サイズ:24 × 13 × 5cm
- 適応機種:ほぼすべて
DAPとモバイルバッテリー、アンプ、とにかくワンセットにして持ち運びたい場合におすすめの大きめのポータブルケースになります。大きさは充分にあり、値段も手頃なので、使いやすいケースです。
MITER DAP&イヤホンケース
- 最大デジタルオーディオプレーヤーサイズ:75mm * 140mm * 23mm
- 適応機種:上記のDAP、完全ワイヤレスイヤホン以外のイヤホン
DAPとイヤホンをワンセットにして持ち運びたいし、ちょっと贅沢な気分を味わいたいという場合、MITERのDAPケースは非常に魅力的に映るはずです。FiiO M15クラスまでのDAPに対応し、高級感があり、イヤホンをかっこよく収納できます。スタンドとしても利用でき、外出先でのちょっとした高級オーディオセットとして楽しめる、リッチな製品です。
【関連記事】