CCZ Plume羽ハイブリッド有線イヤホン カナル型 原音忠実 高遮音性金属ハウジング モニター 密閉型 中華イヤホン (金)
免責事項
- このレビューはEasy Earphonesから誠実な品質レビューを読者に伝えるために提供されたサンプルに基づいて書かれています。
- これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
- 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
こんな人におすすめ
- 充実感のあるサウンドが好き
- 俺には金色こそがふさわしいと思っている人
- 中低域の太さを重視
- コスパ重視
CCZ Plumeの概要
「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「CCZ Plume」です。
CCZ Plumeの完全なレビューはこちらにあります。
基本スペック
- 周波数特性:20Hz~20kHz
- インピーダンス:16±2Ω
- 感度:110±2dB/mW
- ケーブルコネクタ:0.78mm 2pin
- 価格帯:20000円~30000円
audio-sound @ hatenaはこの機種を「audio-sound @ hatena Highly Recommended」として、大多数の人にとって満足度が高いオーディオ製品であると推奨します。
パッケージ
パッケージは比較的豪華です。
パッケージ内容
付属品は豊富です。バランス接続を重視する場合、とくに魅力的でしょう。
- イヤホン本体
- 5ペアのシリコンイヤーピース
- クリーニングツール
- 2.5mm→3.5mm変換プラグ
- 2.5mm→4.4mm変換プラグ
- キャリイングポーチ
- ユーザーマニュアル
ビルドクオリティ
ビルドクオリティは価格の標準を満たしています。ガンダムで言えば百式かアカツキみたいなデザインですね。
装着サンプル
耳への収まりは比較的良好です。装着感は良いでしょう。
音質
今回は標準イヤピの中で、Lサイズを使ってレビューします。
CCZ Plumeのチューニングは全体のバランスを重視したニュートラルサウンドを目指して行われており、多くの人にとってわりと良質なサウンドを提供します。拡張性に欠けるところがありますが、聴き心地が良く、比較的自然なディテール感を出すサウンドです。
音質についての詳しいレビュー内容はこちらを参照して下さい。
音質総評
- 原音忠実度:A
- おすすめ度:B+
- 個人的な好み:B+
Plume(飾り羽)という名前とその金色の美しい外観から、私は軽やかで繊細、優雅なサウンドを期待していました。つまり、極楽鳥やクジャクのような華やかなサウンドイメージです。しかし、実際のPlumeのサウンドはもっと地味です。
全体的に眺めれば、Plumeはこの価格帯で間違いなく優れた機種の一つですが、暗く陰気に聞こえやすい雰囲気と、曲のディテールを犠牲にしやすいところがウィークポイントになりやすいでしょう。低域の深さも足りないので、引き締まりの悪い低域にも、もたつきを感じます。それはより高いイヤホン、たとえばSHURE AONIC 4などよりまともなイメージングを提供しますが、せいぜい「よりまとも」といったくらいであり、優秀であったり、卓越したものではありません。
どちらにせよ、私はこれよりはるかに安いSoundPEATS Gamer No.1のより完璧なニュートラルサウンドを好みます。さらに言えば、これより安い機種ではるかにステレオイメージングに優れた機種が多い中、Plumeを選ぶのは完全に好みの問題となります。
最終的にはPlumeの持つ中低域へのフェティシズムがあなたを十分に魅了する場合、それは十分に理想的なイヤホンとして立ち現れるでしょう。
音質的な特徴
美点
- 比較的ニュートラルに近い
- 中域への適切なフォーカス
- 落ち着いて上品な雰囲気
- 充実感のあるサウンド
- 聴き心地が安定している
欠点
- 暗い中域
- マイクロディテールの不足
- 深みに欠ける
- 拡張性で物足りない
総評
CCZ Plumeは比較的日本人向きと言えるチューニングであることは事実なので、第一印象では多くの曲が気持ちよく聞こえるかもしれません。しかし、全体的な音場の拡張性に欠け、聴き慣れるといくつかの曲で中低域の存在感が中域を邪魔していることに気が付き始め、高域の輝度の不足、伸びの悪さが音楽全体をぼんやりさせていることが気になってきます。とはいえ、静かに暗い雰囲気で音楽を楽しみたい人には悪くない選択肢です。ピアノJAZZなんておすすめですね。
CCZ Plume羽ハイブリッド有線イヤホン カナル型 原音忠実 高遮音性金属ハウジング モニター 密閉型 中華イヤホン (金)
【関連記事】