世界的に流行している中華イヤホン
中華イヤホンはいまや世界的なブームです。海外では「Chi-fi」と呼ばれる中国製のイヤホンは、以前はチープで極めて趣味的なオーディオ製品として知られていました。先進国の優れたコンシューマーモデルに比べて、それらはパッケージングとビルドで大きく劣りながらも、野心的な数のバランスド・アーマチュアドライバーを搭載していたり、デザインが独特であったりと、不思議な魅力を持っていました。
しかし、中華イヤホンはそのほとんどが、オーディオ製品としてはマニア向けのアンダーグラウンドなものと考えられており、Unique Melodyやqdcなど一部の成功したカスタムIEM系のメーカーを除いて真面目にレビューされることは少なかったと言えます。
ところが、ここ2,3年で状況は完全に転換しました。世界的なオーディオ機器開発の中心地となった中国深圳は製造機器メーカーと人材の宝庫であり、日々新たなオーディオ製品が開発され、商品化されるオーディオ先進地域となりました。
現在、中華イヤホンは世界最高品質の製品が数多く生み出され、傑作が覇を競う群雄割拠の時代が到来しています。その中には音質・品質ともにオーディオマニアの間で不動の評価を築いている機種も数多くあります。
今回この記事では、そのオーディオ先進地域で開発された、現状最高峰の中華イヤホン製品のカタログをお届けします。
- 世界的に流行している中華イヤホン
- qdc Anole V14
- qdc Tiger
- UniqueMelody Multiverse Mentor
- UniqueMelody Mest Indigo
- Softears Turii Titanium
- Kinera Imperial Baldr
- THIEAUDIO V16 Divinity
- Shuoer EJ09
- LZ HiFi AX
- 【関連記事】
qdc Anole V14
QDCは、軍隊や警察向けのオーディオ機器開発の歴史を持つHi-Fiオーディオ機器製造ブランドです。このブランドは主に、Anoleなどの有名なシリーズを含む高級ポータブルオーディオイヤホンに焦点を当てています。また、世界で最も高価なインイヤーモニターであるQDC Blue Dragonのメーカーでもあります。
qdc Anole V14は、人気のあるAnole VXのアップグレードとして提供され、より優れた3D蛍光フェイスパネルと両側に14基ものドライバーを搭載したハイブリッド構成のドライバーを搭載しています。
このIEMには、両側に4基のESTドライバーと組み合わされた10基の高性能バランスドアーマチュアユニットが装備されています。 光を吸収すると黒から緑に色が変化する3D蛍光面パネルを備えており、絶妙な美しいデザインを持っています。また、ユーザーに16の異なるサウンドチューニングオプションを提供する4つのチューニングスイッチを備えています。
- 両側のHiFi14ドライバーハイブリッド構成
- 10台の高性能BAユニット
- 4基の強力なESTドライバー
- QDC特許技術「Multitube Multi-Frequency Divider(多導管多周波数分割)」搭載
- 3D蛍光面パネル
- 片側に4つずつの独立したチューニングスイッチ
- 交換可能な終端プラグを備えた高品質の12コア銅-銀ハイブリッドワイヤー
- 2.5mm Bal、4.4mm Bal、3.5mm SE端子プラグ付属
- インピーダンス:12-20Ω
- 周波数範囲:10Hz-50kHz
- 感度:105-108dB / mW
- ノイズリダクション:26dB
qdc Anole V14の関連記事
qdc Tiger
2022年、寅年の到来を記念して、QDCは最新のフラッグシップIEMを発表しました。最新のQDC Tigerは、従来の8SSマルチドライバハイブリッドIEMをアップグレードし、ドライバ構成と高品質のチタン合金製イヤーシェルを搭載しています。
QDCは、ハイエンド・プレミアムIEMの設計で市場から高い評価を得ています。最新のフラッグシップモデルTigerは、片側8ドライバーのハイブリッド構成で設計されています。カスタム開発された6つの高品質バランスド・アーマチュア・ドライバーと、カスタム開発された2つの静電ドライバーを搭載しています。
- 8ドライバーハイブリッド構成
- 高性能バランスド・アーマチュア・ドライバー6基
- エレクトロスタティック・ドライバー2基
- プロフェッショナル4ウェイ周波数クロスオーバー
- フェイスパネルに立体的なタイガーデザインを採用
- 高品質チタン合金製イヤーキャビティ
- 軽量で快適なエルゴノミックキャビティデザイン
- 簡単な電源供給
- 快適な装着感
- プロフェッショナルチューニング
- 優れたサウンドパフォーマンス
- スリーインワンプラグ高純度ケーブル
QDC Tigerの関連記事
- qdc Tiger:2EST + 6BAハイブリッド構成フラッグシップ中華イヤホン - audio-sound @ hatena
- 【HiFiGOニュース】QDC、寅年記念の最新作フラッグシップハイブリッドIEM「Tiger」を発表 - audio-sound @ hatena
- 中華イヤホン qdc Tiger レビュー - audio-sound@premium
UniqueMelody Multiverse Mentor
Unique Melodyは、プレミアムハイブリッドインイヤーモニターの定番「Mentor」シリーズのアップデートを発表しました。一新された「Unique Melody Multiverse Mentor」です。Mentor 3+の成功に続き、最新のMultiverse Mentorは、13ドライバーのハイブリッド構成をもたらします。Unique Melodyの経験豊かなエンジニアは、全く新しい周波数シフト技術で最新のMultiverse Mentorを設計しました。ペアは、セットで全く新しい経験をもたらす新開発の周波数シフト圧電骨伝導ドライバが付属しています!!
Mentor Multiverseは、Multiverse(未知の宇宙の集合体)をコンセプトに、従来の技術の壁を破り、新たなイノベーションを搭載したモデルです。ドライバーの共振点を20kHz以下にまで大幅に下げる周波数シフト技術を採用しました。この技術により、Multiverse Mentorは人間の可聴域全域で素晴らしい性能を発揮し、今まで聴こえなかった音楽のディテールが聴こえるようになります。Unique Melody Multiverse Mentorは、優れた解像度、自然な音色、そしてユーザーにとって素晴らしいリスニング体験を約束する、真のフラッグシップIEMです!
- 新技術イノベーション
- 低音4、中音2、中高音2、高音4、周波数シフト骨伝導1のかつてない規模のハイブリッド構成
- 周波数シフト技術
- プロフェッショナル・ドライバー・グループ
- 豪華なカーボンファイバー製シェル
- 優れた銅と銀メッキのケーブル


Unique Melody Multiverse Mentorの関連記事
- 【HiFiGOニュース】Unique Melody、周波数シフト13ドライバーハイブリッド新型インナーイヤーモニター「Multiverse Mentor」を発売 - audio-sound @ hatena
- 【新製品】Unique Melody Multiverse Mentor:アドバンスド・ピエゾ式骨伝導ドライバー搭載インイヤーモニター - audio-sound @ hatena
Unique Melody Multiverse Mentor
$4999.00
UniqueMelody Mest Indigo
最新のMest Indigoは、鮮やかなインディゴブルーのシェルと3Dパインウッドのフェイスカバーを備えた魅力的なデザインとなっています。ドライバー数もMest MK II(1DD+4BA+2EST+骨伝導)の8ドライバーからMest Indigo(DD+4BA+4EST+骨伝導)では10ドライバーに増加しています。独自のデザインと洗練されたサウンドチューニングにより、真のハイレゾリューション・ミュージックの世界に浸ることができます。
素晴らしいインディゴブルーのシェルに、3Dパインウッドフェースプレートをあしらい、どこに持って行っても魅力的なルックスを備えています。インディゴのノイズブロック機能により、自然の音に浸ることができます。
- 新技術イノベーション
- 4EST+DD+BA+デュアル骨伝導の特許技術
- 新しいトランジェント反応と感度を体験
- 新たな静寂が訪れる、驚異の超高周波
- インディゴ・カーボンファイバー・シェル
- 3Dサファイア・パインウッド・フェースプレート
- アップグレードされたUM銅M3ケーブル
- 上位グレードのOCCコア、ハイフィデリティな音質


UniqueMelody Mest Indigoの関連記事
- Unique Melody MEST Indigo:限定200モデルのハイエンド中華イヤホン - audio-sound @ hatena
- Unique Melody Mest Indigo:10ドライバーのクアッドブリッドIEMがHiFiGoで販売開始 - audio-sound @ hatena
Softears Turii Titanium
Softears Turii Titaniumは、シェルの素材をはじめ、さまざまな点で新しくなっています。OF Turiiはミニマルな印象のブラックイヤーシェルでしたが、スペシャルエディションでは高品質なチタン合金シェルを採用しました。次に、Turii Titaniumでは純正ケーブルもグレードアップしています。高純度スターリングシルバーケーブルとインターチェンジャブルターミネーションプラグを同梱しています。3つ目は、新開発のウルトラクリアイヤーチップを同梱していることです。また、Turii Titaniumの価格も変更されました。
Softears Turii Titaniumは、オリジナルのTuriiの足跡をたどりながら、シングルダイナミックドライバー構成で歩んでいます。このダイナミックドライバーは、堅牢で超軽量のDLC(ダイヤモンドライクカーボン)ダイアフラムコイルとPEEKサスペンションを使用しています。また、チタン製ハウジングを採用することで、ダイナミックドライバーの性能を最大限に発揮させ、本格的なハイレゾ体験をユーザーに提供します。SoftearsはTurii Tiの内部構造を、高品質の真鍮製インナーキャビティ構造で設計しています。この真鍮キャビティには、キャビティ内の空気圧を管理するための7つの穴があります。
- チタン合金製の高級シェル
- ユニークでエレガントなツイストデザイン
- カスタムシングルドライバー構成
- 最大25Ωの低インピーダンス対応
- 真鍮製インナーキャビティ
- PEEKサスペンションとリジッドDLCコンポジットダイアフラムの組み合わせ
- 強力な磁束(1.6T以上)


Softears Turii Titaniumの関連記事
Kinera Imperial Baldr
美しい外観と素晴らしいサウンドチューニングで知られる人気ブランド「Kinera」の最高峰、フラッグシップIEMが「Baldr」です。つい最近、Kineraはこの光の神の名前を冠するイヤホンを新たなアバターで生まれ変わらせました。新しいパッケージ、新しいイヤーチップ、新しい4.4mmバランスケーブル、および新しいアダプターが採用されています。




新しくなったImperial版のBaldrのハウジングには以前のBaldr同様オークツリーが採用されています。歴史上、オークツリーはさまざまな神話に描かれ、光の神バルドルをはじめとする特定の神と結びつけられることもありました。オリジナルのBaldrは豊かなオークウッドのシェルを特徴としていますが、最新のImperial Baldrでは、従来の豊潤なオークウッドの彫刻が施されたイヤーキャビティの周囲に、さらに光沢のあるメタリックリングのデザインを施し、ステップアップしています。




Imperial Baldrは、旧モデルと同様に、4つのSonion ESTドライバー、2つのKnowles製Bバランスド・アーマチュア・ドライバー、そして1つのカスタマイズされたダイナミックドライバーユニットを含む7つのドライバーを組み合わせたトライブリッド構成を誇ります。最新のKinera Imperial Baldrは、ハイレゾ音源をこの世のものとは思えないほど鮮明に、そして正確に再現します。最新モデルは、チューニングの調整により、低音域から高音域まで、より洗練された表現が可能になりました。
- プレミアムオークウッド材による煌びやかな筐体デザイン
- 1DD&2BA&4ESTドライバを合計7基シェルに並列配置し、静電ユニットの高音域の伸びやかさとBAの高解像度を両立
- インピーダンス:22Ω
- 周波数範囲:5Hz-50kHz
- 感度:109dB / mW
Kinera Imperial Baldrの関連記事
THIEAUDIO V16 Divinity
ThieAudio V16 Divinityは、Knowles社とSonion社のバランスド・アーマチュアを片側16個搭載し、Thieaudioの技術革新の頂点であると同時に、世界で最も高性能なインイヤーモニターの一つです。派手な内部仕様だけでなく、統合的なチューニングとエンジニアリング戦略を駆使して、これまでにないプロフェッショナルなパフォーマンスを実現した最終フラッグシップモデルです。総合的な5ウェイクロスオーバーシステムにより、全周波数帯域を各ドライバータイプに応じて高度に定義された領域に分割しています。この精密さとドライバー数の多さが相まって、全帯域にわたって信じられないほどのディテール、質感、豊かさを実現しています。


- 16 BAドライバーのフラッグシップ・イン・イヤー・モニター
- Thieaudioが誇る技術革新の粋
- 16個のKnowlesとSonionのバランスド・アーマチュアを片側ずつ搭載
- 5ウェイクロスオーバーシステム
- 完璧で充実したチューニング
- 超高純度銀メッキOCC銅リッツ線×モジュラープラグデザインケーブル
- インピーダンス:18Ω
- 感度:112dB / mW
ThieAudio V16 Divinityの関連記事
- ThieAudio V16 Divinity:16BAのモンスター登場 - audio-sound @ hatena
- オーディオファン待望の最高峰中華イヤホン「ThieAudio Monarch MkII」&「ThieAudio V16 Divinity」リリース - audio-sound @ hatena
Shuoer EJ09
Shuoer Acousticsは、高品質のインイヤーモニター、特にエントリーレベルの価格帯のEST(静電型)ドライバー採用IEMであるShuoer Tape Proで業界で有名なブランドの1つです しかし、このブランドの製品は低価格だけに限定されていません。 このブランドは、プレミアムハイブリッドドライバーセットアップを搭載した、高く評価されているフラッグシップインイヤーモニター「Shuoer EJ09」でも知られています。
Shuoer EJ09は、同クラスの製品群をリードするインイヤーモニターの最新のフラッグシップモデルです。EJ07の直系アップグレードモデルとして提供されます。EJ07は7ドライバーハイブリッドセットアップ(Quad EST + 10mm DD + Dual BA)を備えていましたが、最新のEJ09は両側にプレミアム9ドライバーハイブリッドセットアップ(5EST + 3BA + 1DD)を備えています。ユーザーは、EJ09を購入する際に、3.5mmシングルエンドまたは4.4mmバランスエンドプラグの2つの異なるエンドオプションから選択でき、さらに11の異なるフェイスプレートオプションから好みのデザインを選ぶことができます。
Shuoer EJ09は、高品質のHiFi音響性能を備えたフラッグシップグレードのIEMです。 このIEMは、両側に9ドライバーハイブリッドセットアップを収容する人間工学に基づいたプレミアムイヤーシェルを備えています。このモデルは、高低両端の優れたエクステンション、豊かなパンチの効いたベース、自然なボーカル、そして風通しの良いサウンドステージで非常に優れたパフォーマンスを発揮します。音楽は詳細に聞こえるだけでなく、生き生きとした没入感のある音になり、音楽体験をまったく新しいレベルに引き上げます。
- プレミアムハイブリッドドライバー構成
- 両側に5基の静電ドライバー
- 各サイドに3基のバランスドアーマチュアドライバー
- 1基のダイナミックドライバーユニット
- カスタムフェイスパネルオプション
- 周波数範囲:20Hz-30kHz
- インピーダンス:20Ω
- 感度:110dB / mW
Shuoer EJ09の関連記事
- 最新のハイブリッドフラッグシップIEM「Shuoer EJ09」登場!! - audio-sound @ hatena
- 中華イヤホン Shuoer EJ09 レビュー - audio-sound@premium
LZ HiFi AX
LZ HiFiは、高音質で知られるプレミアムインイヤーモニターの膨大なカタログを有しています。2020年に戻って、LZ HiFiは両側に7ドライバのハイブリッド構成で、そのフラッグシップA7を発表しました。このペアは、その印象的なサウンドパフォーマンスにより、コミュニティから絶大な愛と賞賛を得ました。今日、LZ HiFiは、アップグレードされたドライバー構成、新しいルックス、そして複数のチューニング調整オプションを備えた新しいフラッグシップ、新作IEM LZ AXを発表しました。
最新のLZ AXは、カスタムダイナミックドライバー、4基のKnowles BAドライバー、2基の7層ピエゾエレクトリックセラミックドライバー、2基のSonion ESTドライバーからなる9ドライバーハイブリッドセットアップを搭載しています。ドライバーは4ウェイ周波数クロスオーバー設計で配置され、ダイナミックドライバーでパワフルな低域、Knowles BAドライバー2基で豊かな中域、Knowles BAドライバー2基で緻密な高域、圧電ドライバー2基とESTドライバー2基で超高域のレスポンスが得られるのが特徴です。LZは、科学的な設計と実験的な検証を繰り返し、AXのために音響キャビティ構造を最適化しました。小さなキャビティ構造に9つのドライバーを搭載するためには、当然ながら多くの最適化が必要です。しかし、LZ HiFiはコンパクトで人間工学に基づいたシェルデザインを実現し、これほど多くのドライバーを搭載することに成功したのです。
AXは、プロフェッショナルチューニングにより、バランスのとれた正確なサウンドを実現しました。豊かな音色と広くゆったりとした音場感で、自然なサウンドを実現するためにチューニングされています。また、5種類のチューニングノズルとチューニングスイッチにより、ユーザーの好みに合わせて出力を調整することができます。低インピーダンスで高感度なLZ AXは、簡単に電源を供給することができます。LZ AXのもう一つの大きな魅力は、付属の純正ケーブルです。AXには1本ではなく、2本のケーブルが純正で付属しています。LZは高純度銀メッキ単結晶銅とグラフェンプレーティング単結晶銅のミックスハイブリッドケーブルを同梱し、3.5mmシングルエンドと4.4mmバランスのターミネーションを採用しています。ペアは金メッキ終端プラグを使用し、コネクタは標準の2ピン0.78mmを採用しました。
- 9ドライバー・ハイブリッド構成
- コンポジット・ダイアフラム搭載の低域ダイナミック・ドライバー1基
- Knowles社製高性能バランスドアーマチュアドライバー4基
- 7層ピエゾセラミックドライバー2基
- デュアル・Sonion ESTドライバー
- プロフェッショナル・チューニングによる鮮明な高解像度サウンド
- 5つのチューニングノズルで調整可能
- DIPスイッチで2つのサウンドモード
- 美しいカーボンファイバースタイリッシュなフェイスカバー
- 2本のケーブル(3.5mm+4.4mm)が付属しています
- 6N銀メッキ単結晶銅とグラフェンプレイテッド単結晶銅のハイブリッドケーブル
- 金メッキプラグ
- 9組のシリコンイヤーチップ
- 世界限定100台
LZ AXの関連記事
- 【HiFiGOニュース】Unique Melody、周波数シフト13ドライバーハイブリッド新型インナーイヤーモニター「Multiverse Mentor」を発売 - audio-sound @ hatena
- LZ AX ― 9ドライバー・ハイブリッド・フラッグシップIEM - audio-sound@premium
【関連記事】