完全ワイヤレスイヤホンの急速な普及には驚きます。
それが人々の日常生活の一部として当たり前になったのはほんの数年前の出来事です。
しかし、現在。街には完全ワイヤレスイヤホンを楽しむ人々が普通にいて、家電量販店のショーウィンドウやネットショップサイトの販売ページには、完全ワイヤレスイヤホン製品が数え切れないほどに並んでいます。
これだけ数が多いと、選ぶのに困ってしまうかもしれませんね。そこで今回はほとんどハズレがない製品を生み出し続けている「特定地域」発の製品を紹介してみたいと思います。
それは北欧。完全ワイヤレスイヤホンの市場で、独特のエレガントさで存在感を放っている北欧ブランドのイヤホンは大注目に値します。早速確認してみましょう!
Jabra
Jabraはビジネスマンとスポーツ愛好者から圧倒的支持を受けているデンマークのブランドです。コールセンターやプロスポーツなどで活躍しているJabraの業務用ヘッドセット製品で培われた高いマイク品質が特徴で、どんな場所でもクリアな通話ができる品質を実現しています。通話重視の人にはとくにおすすめできます。
その高いマイク精度はアクティブノイズキャンセリングでも効果を発揮し、機能的なアプリケーションや装着感の良さなど全体的な使い勝手の良さで多くのファンに支持されています。北欧ブランドの中でも最も人気があるブランドの一つですね。
Jabra Elite 4 Active
Jabraの最新製品Jabra Elite 4 Activeはこの新しい製品群の中で、最もバランスの取れたコストバリューを提供することを目指したミドルエントリーとして作られており、ハイエンドモデルと同じような使い勝手をより安価に提供する汎用型モデルです。
IP57準拠の防塵防水・耐汗性能を備え、ランニングやワークアウト中にもすぐれたフィット感を提供するだけでなく、高音質・クリアな通話品質で音楽視聴や通話などの幅広いシーンで活躍する完全ワイヤレスイヤホンです。また、アスレジャーデザインを採用しており、ワークアウト中はもちろん、日常生活にも馴染むデザインとなっています。
「Elite 4 Active」 は、アクティブなライフスタイルだけではなく、高音質とクリアな通話品質で日常使いにも最適です。特に通話品質においては、4-マイクテクノロジーですぐれた通話を提供するとともに、風切り音を防ぐための特別なメッシュカバーで保護されているので、クリアな通話が可能です。ウィングフリーの人間工学に基づいたデザインで、スポーツ以外でも快適なフィット感を提供します。
特徴
- 実用的なアクティブノイズキャンセリング
- 高い防塵防水性能
- 高機能で使いやすいアプリ
- 高い通話品質
- 快適な装着感
- 豊富なカラーリングオプション



Jabra Elite 4 Activeについての記事
- 低価格でANCと高い防水性、クリアな通話品質を実現した「Jabra Elite 4 Active」 - audio-sound @ hatena
- Jabra Elite 4 Activeの海外レビューまとめ - audio-sound @ hatena
Jabra Elite 85t
現在入手できるJabraのフラッグシップモデルがJabra Elite 85tです。
ビジネス通話もクリアに伝達できる高性能なマイク品質とEQやカスタマイズが豊富な機能的な専用アプリを備えています。
また高品質マイクによる強力なアクティブノイズキャンセリングは大通りや地下鉄など騒音の激しいところでも一瞬で静寂な空間を作り出すことができ、音楽を楽しむときに使えるだけでなく、勉強や仕事に集中したいときに高い効果を発揮してくれます。
特徴
- 現状で最強クラスのアクティブノイズキャンセリング
- 高機能で使いやすいアプリ
- 高い通話品質
- 快適な装着感
- 豊富なカラーリングオプション




Jabra Elite 85tについての記事
Jabraは今年10月に新製品「Jabra Elite 7 Pro」の発売も予定しています。この製品はJabraの完全ワイヤレスイヤホン史上最高のコンパクトサイズを実現するとともに、骨伝導技術による通話品質の改善など、さらに一歩進んだ性能を実現しているそうです。多くのオーディオファン、ガジェットファンからかなーり期待されている製品です。
Bang & Olufsen
Bang & Olufenの美しい外観デザインは高級ホームオーディオの世界で長年に渡り高い評価を得てきました。無駄が少なくシンプルでありながら、材質的にも上質で、外観で生活に豊かさを与える、工業デザインの最先端を実現してきたオーディオブランドの一つです。
その精神はこのブランドのポータブルオーディオ製品の世界でも生きており、その優れた音質とともに消費者の記憶に残る、人生の思い出になりえる製品を次々と発表してきました。
Bang & Olufsen E8 Sport
Bang & Olufsenのスポーツ向け完全ワイヤレスイヤホンがE8 Sportです。アウトドアでスポーツに集中するアスリートがイヤホンの心配をする必要がないように、IP57という高い防水防塵規格性能を実現しています。
Bang & Olufsenのサウンドチューニングはクリア感を大切にしており、モニターイヤホンのように見通しがよく、音楽の隅々までよく聞こえるサウンドが特徴です。
スポーツ向けに高い装着感も実現しており、ブランドの特徴である機能美のあるデザインとEQも備えた高品質な専用アプリが付属しています。
アプリのイコライザーは音響に詳しくないユーザーでも直感的に自分好みのサウンドを実現できるようにデザインされており、これもオーディオファンには好評です。
特徴
- クリアでバランスの良い上質サウンド
- 高機能で使いやすいアプリ
- 機能美のある独特の美しいデザイン
- 快適な装着感


Bang & Olufsen E8 Sportについての記事
Bang & Olufsenの完全ワイヤレスイヤホン最新モデルは「Bang &Olufsen EQ」です。この製品はよりコンパクトで機能的なデザインを目指したようですが、装着感については不満を述べるレビューが多く、スポーツモデルとしては少し使いづらいかもしれません。

EARIN
EARINはスウェーデン発の、完全ワイヤレスイヤホンのパイオニアブランドです。完全ワイヤレスイヤホンはEARINが2014年にKickstarterでそのアイデアにクラウド投資を求めたときから始まったと言っていいでしょう。いまや世界中で愛されている完全ワイヤレスイヤホンのアイデアはミニマリズムや機能性を重視する、北欧発の音楽生活スタイルの成果とも言えるのです。彼らの考えでは快適で自由な音楽鑑賞スタイルを実現するために、煩わしいコードを切断し、排除する必要がありました。
この完全ワイヤレスイヤホンのパイオニアは小型で装着感の良い、生活全般で邪魔にならないデザインにこだわっています。
EARIN A-3
高級感のあるアルミケースが美しいEARINの最新モデルがEARIN A-3です。
EARINが重視するコンパクトデザインの精神は生きており、人間工学に基づく快適な装着感を維持しながら、最小サイズにこだわって細部まで作り込まれています。
また、オールインワンの使い勝手を実現し、装着感に困る心配がないよう、イヤーチップを使わないオープンデザインになっています。左右は完全に同一デザインであり、自動位置検出機能により、どのようにつけても左右が問題なく音楽再生される機能がついています。装着前に右と左を気にする必要はありません。
特徴
- コンパクトデザイン
- 機能的で使いやすい
- 高級感があり、頑丈なアルミケースデザイン
- オープンエアーの快適な装着感


EARIN A-3についての記事
Libratone
デンマークの新興オーディオメーカーLibratoneは有機的で生活空間に調和するデザインを重視しています。Libratoneのロゴはアンデルセンの童話に登場するナイチンゲールを意匠化したもので、美しい音と自由を追い求める同社の理念の象徴です。ライブ感のある生き生きとしたサウンドを生活空間の中で甦らせる、美しいフォルムと音楽とのハーモニーを生み出すことが同社の目標です。
そのデザインは柔らかく、滑らかで手触りも良く、サウンドはクリアで鮮明感を重視しています。
Libratone Track Air+ (第2世代)
Libratone Track Air+のイヤホンはジュエルアクセサリーのようなデザインを持っており、丸みを帯び、滑らかでありながらシャープなデザインは耳元で目を引きます。
多くの北欧系ブランドと同じく、LibratoneはEQを備えた機能的なアプリとアクティブノイズキャンセリング機能を提供します。ノイズキャンセリング機能の強度はアプリで細かく調整可能です。
クリアで鮮明感のあるサウンドを持っており、音楽をモニターライクに明瞭な感覚で楽しむことができますが、少し耳に刺激的に感じる場合はEQで低域を増やすことで調整することができます。
特徴
- スタイリッシュなデザイン
- 機能的で使いやすい
- コンパクトで丸みがあり、携行性に優れる
- クリアで明瞭なサウンド
Libratone Track Air+についての記事
Happy Plugs
Happy Plugsは日常空間にファッション性を提供するガジェット製品を作ることを目標とするスウェーデンのオーディオメーカーです。デザインはすべてスウェーデンで行われており、着こなすようにおしゃれを楽しめるカラフルな製品を作っています。
Happy Plugsの始まりには非常に面白い逸話があります。創設者のアンドレアス・ヴラルはガールフレンドのためにおしゃれなデザインのヘッドホンを探していましたが、彼が目にした製品はどれも無骨なものばかりでした。彼はガールフレンドのために自らヘッドホンをデザインし、それはたちまちガールフレンドの周囲で好評を博します。Happy Plugsはこうした逸話から生まれ、手頃な品質と価格で日常生活に彩りを加える、ファッション性の高い製品づくりに邁進しています。
その理念はファッションとテクノロジーを融合させ、人々に幸福をもたらすことです。
Happy plugs Air 1 plus
Happy plugs Air 1 plusはAirPodsの快適さを愛しながら、そのデザインに満足できない人に代替を提供します。
コスメアイテムのようなファッション性を備えた外観は清潔感があり、美しく、AirPodsタイプのデザインがここまで洗練されていることに驚きを隠せません。
QualcommのaptXテクノロジーに対応し、Androidでも高品質オーディオが楽しめます。Air 1 Plusのタッチコントロールは音量調節や曲操作、通話制御などのほぼすべての操作を耳元で行えるように設計されています。
ファッション性だけでなく、使い勝手にもしっかりと配慮されているのが北欧系ブランドの特徴です。
特徴
- 着こなしに加えたくなるおしゃれなデザイン
- 機能的で使いやすい
- コンパクトで携行性に優れる
- 低域が少し強調された楽しいサウンド




urbanista
Happy Plugsと同じように、機能性とファッション性を重視する北欧スウェーデンのブランド「urbanista」も注目に値するブランドです。urbanistaの製品は非常に豊富なカラーリングから選ぶことができます。
urbanistaは都市生活をテーマとした男女ともに使いやすいイヤホンをコンセプトとしており、最新製品urbanista LISBONはスポーツにも使える快適な使用感を実現しています。付属のイヤーウィングにより調整できる、女性でも良好な装着感と9時間にもおよぶ音楽再生時間を実現したロングバッテリーなど、廉価でありながら上位機種並みの使い勝手を持っています。
urbanista LISBON
urbanista製品はそれぞれ世界的に有名な都市をモチーフにデザインされていますが、今回urbanistaは南欧のパステルカラーが美しいポルトガルの首都、リスボンにインスピレーションを受け、都会的でコンパクトなカラフルイヤホン「urbanista LISBON」をリリースしました。
「7つの丘の街」と呼ばれるリスボンは欧州の大都市の中ではコンパクトで散策に最適の街。その町並みは美しいパステルカラーで彩られ、バロックの荘厳さやレトロな生活感のある懐かしい街角、モダンなオフィス街などが同居し、訪れる多くの観光客を飽きさせません。
urbanistaはこのコンパクトで色彩感豊かな世界都市にインスピレーションを受け、独自のスカンジナヴィアンデザインを取り入れながら、スポーツ、通勤通学、テレワークなど都市生活を送る人々のあらゆるシーンで活躍する、携行性に優れたコンパクトイヤホンを設計しました。
特徴
- スタイリッシュなデザイン
- 通気性の良いインナーイヤータイプの快適な装着感
- 長時間バッテリー
- クリアで明瞭なサウンド
urbanista LISBONについての記事
- ストックホルム発のファッショナブルオーディオブランドが放つコンパクト完全ワイヤレスイヤホン「urbanista LISBON」登場。音響設計はかのアクセル・グレル氏が担当 - audio-sound @ hatena
- 完全ワイヤレスイヤホン urbanista LISBON レビュー - audio-sound@premium
Sudio
urbanistaやHappy Plugsと同様に、機能性とファッショナブルなデザインを両立させた製品群で人気のあるスウェーデン発のオーディオブランドがSudioです。Sudioのブランド名は「スウェーデン」と「オーディオ」との組み合わせに由来しています。
Sudio製品の特徴はファッション性と耐久性に優れたミニマルデザインにあります。パステルカラー調の優しい色彩感を実現し、生活空間に溶け込むフレンドリーさの中にエレガントな機能美を同居させた、独自のデザイン哲学で多くの耳目を集めてきました。さらにSudioは、優れた製品とはただ美しいだけでなく、日常生活の中で長く使えることが重視されるべきことを熟知しており、その製品は耐久性にも配慮して製造されていることで知られています。
この耐久性についてのSudioの知見は持続可能な社会の実現に向けても開かれており、Sudioは環境への取り組みに積極的に関与している企業の一つです。
Sudio T2
Sudio T2はSudioの大ヒットモデルTolvの後継機種です。好評を博したTolvのデザインを引き継ぎ、丸みを帯びたフォルムと暖かなパステルカラー調の色彩を持っています。
機能面では前世代よりさらにブラッシュアップされており、アクティブノイズキャンセリングが追加されました。
サウンドは北欧で人気のロックのスピード感も表現できる機敏さを持ち合わせ、パワフルでスナッピーな爽快サウンドを実現しています。オーディオファンを十分に満足させることができるでしょう。
特徴
- スタイリッシュなデザイン
- 機能的で使いやすい
- コンパクトで丸みがあり、携行性に優れる
- ダイナミックでスピード感のあるサウンド
Sudio T2についての記事
- Sudioのベストセラー完全ワイヤレスイヤホンが装いも新たに!「Sudio T2」登場 - audio-sound @ hatena
- 完全ワイヤレスイヤホン Sudio T2 ファーストインプレッション - audio-sound @ hatena
- 完全ワイヤレスイヤホン Sudio T2 レビュー - audio-sound@premium
Sudio E2
Sudio E2は、包み込むような立体サウンドを提供するDirac社の空間オーディオ技術、ハイブリッドノイズキャンセリング機能、通話をより快適にするVividVoiceテクノロジーとともに、サウンドクオリティを新たな領域へと導く完全ワイヤレスイヤホンです。
E2は特別なアプリなど必要なく、タップ操作だけで、空間オーディオを可能にします。これにより、上下左右、前後からも聞こえるようなリアルな立体感のあるサウンドを響かせ、まるで全方位から音に包まれるような新しい音響体験を楽しめます。
特徴
- スタイリッシュなデザイン
- 機能的で使いやすい
- 実用的なアクティブノイズキャンセリング
- ワイヤレス充電対応
- 没入感の高い空間オーディオ
Sudio E2についての記事
- Sudio、機能満載の新世代完全ワイヤレスイヤホン「Sudio E2」リリース - audio-sound @ hatena
- 完全ワイヤレスイヤホン Sudio E2 レビュー - audio-sound@premium
まとめ
どうでしょう?気に入りそうなブランドはありましたか?
オーディオファンからもガジェットファンからも高く評価されている北欧系ブランドの完全ワイヤレスイヤホン、お店で見かけたら是非手にとって眺めてみてください。どれも素敵なデザインを持っており、手触りもよく、装着感にも優れているものばかりで、他とは違ったクオリティの製品だと実感できると思います。
【関連記事】