August 超軽量 ワイヤレスヘッドホン ANC ノイズキャンセリングヘッドフォン aptX対応遅延無し マイク付き 折りたたみ式 (EP735)
おすすめ度*1 |
---|
ASIN |
かなり軽量で締め付けにきつさはなく、付け心地は軽い。イヤーマフの厚みもそれなりにあり、耳当たりは良い。人工皮革のイヤーマフなので、蒸れはあるだろう。
遮音性はそれほど高くない。アクティブノイズキャンセリングを搭載していると謳われているが、ONにしても効果を全くと言って良いほど感じない。音漏れはそれほど感じない。
aptX対応。通信性能は安定しており、音飛び・遅延はない。
【1】外観・インターフェース・付属品
付属品は充電用USBケーブル、AUXケーブル、飛行機用の二叉変換プラグ、キャリングケース、説明書。ケーブルのタッチノイズはほぼない。
【2】音質
音質的には広い空間にフラットな印象の音響を感じる。低域は柔らかめのブーミーな音で、弾力のある床面を作り、中高域を阻害しない鳴り方。中域はやや精彩が強く、ピアノや弦楽にクセの少ない素直な色彩とのびを感じる。ドラムは少し膨張感のあるポポンというような耳に優しい鳴り方、シンバルの色味も落ち着いていて、煌めきは細かく粒感があって丸っこい。音質的にはわずかにもっさり傾向といったところだが、曲によってドラムに軽快味が出るうえ、音になめらかさがあるので、ほとんど重たげな感じは出ない。比較的万能に楽しめる優等生的なまとめ方と言えよう。
[高音]:突き抜け感にはやや乏しい。空間に溶け込む響き方で、場合によって少し色味を暗く感じるかも知れない(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)
[中音]:弦楽やピアノの精彩は良い。比較的音圧を抑えたなめらかな鳴り方をするので、金管木管には音圧が感じられづらいところはある。一方で音色に温もりは感じられ、調和性は高いため、聞き疲れはしにくい。空間もほどよく広く感じられ、左右にも一定の距離感がある。印象としてはまろやか。
[低音]:やや下方向に向かってブーミーな鳴り方をする。減衰は40hzから沈みを感じ、30hzからはほぼ無音。ベースは暖かみのあるポワンとした鳴り方(分島花音「killy killy JOKER」、UVERWorld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)
[解像度・立体感]:左右の定位感も良く、奥行き感を感じやすい。球状(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)
[パーカッション・リズム]:ドラムはポポンという優しい弾力感のある音、シンバルの輝きも丸みがあって柔らかく感じやすい(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)
[ボーカル傾向]:女性ボーカルの曲は高域は空気に溶け込み、しっとりしたウェットな味わいになるので、場合によって暗く聞こえるかも知れない。ふっくらした肉付きともちもち感はあるので中域での甘味はそこそこ。
【3】官能性
SPYAIR「0 GAME」はやや広めの表現に柔らかいドラムと滑らかなギターがかなりマイルドで耳障りが全くない音場を作る。その真ん中に聞こえるボーカルもなめらかで尖りが少ない。甘味はあり、まろやかでセクシーさはあるものの、この曲の持ち味であるサビでの突き抜け感はかなり空間に溶け込んでしまう。ゆったり聴くにはよいが、好みを分けそうではある。ピアノは妙に鮮明で優雅さがある。
Ed Sheeran「Thinking out loud」は穏やかな曲調が良く出る。音に優雅な温もりがあり、広い音場の中でたっぷりと情感を乗せて響かせてくる。
高田梢枝「メダカが見た虹」のような曲も得意。ベースの温もり感、全体的に耳当たりの良いまろやかで暖色の楽器音、空間へ溶け込むボーカル。そのまま胸に沁み込んでくる。
【4】総評
aptX対応ヘッドホンでは比較的廉価。装着感はかなり軽く、外出時に持ち運ぶのも楽で、付け心地も軽く使い勝手は良い。音質的にはまろやかで優しい鳴り方であるため、尖ったロックや中毒性の高い緻密なクラブサウンドを求める人には向かないが、逆にバラードやポップスを温もり感のある形で楽しみたい人にはかなりコスパが高い。音質的にも低域から高域までバランス良く、やや中域を説得的に聴かせるスタイルで、ジャンルとしてはほぼほぼ万能に近い。丸い傾向の柔らかい音が好きなら、このヘッドホンはおすすめだ。
繰り返しになるが、ノイズキャンセリングの性能は期待できないので、あくまでおまけ程度に考えるのがいい。
【5】このヘッドホン向きの曲
全体的に暖色で温もり感があり、曲調によく合う。ふっくらした甘味がしっかり出るボーカルも非常においしい。(大塚利恵「いいよ。」)
こちらも暖色の色合いがよく合う曲。温もり感のある穏やかなギターの色合いは、思い出の情景をなぞるように幻想的。ベースの空間への溶けこみもよい。(ジプシーキングス「インスピレーション」)
ピアノが鮮やかで透明感もあるが、それ以上に温もりを感じさせる鳴り方で優しい。奥華子の甘く透明な歌声が空間に溶け込んで、充実感がある。後半に加わるオルガンの音も穏やかで丸く、低域弦楽は撫でるように空間を掘り下げ、調和的な雰囲気をさらに醸し出す。(奥華子「やさしい花」)
この曲も温もり感が出ると情感が強まり、聴き応えが出てくる曲。ボーカルのハスキーボイスがほっこりと暖かく、叙情がたっぷり味わえる。
ベースドラムは穏やかな弾力を持ち、楽器音は全体的に丸くまろやかで、全体的に甘くセピア色の空間を作り出す。ボーカルの味わいも甘味が強く、息遣いも耳をくすぐる。(やなぎなぎ「ビードロ模様」)
温もり感を思う存分味わえる曲と言えばこれ。このヘッドホンの調和的で暖かい味付けは、ノスタルジックなこの曲の持ち味を実に良く表現する。(ダイアン・リーヴス「WHEN I CRY」)
ポンポンと柔らかいドラムとなめらかなピアノと弦楽がかなり温もり感のある音場を作る。ボーカルもまろやかで突き抜け感は抑えめで空間に溶け込む。全体的にシチューのように、各エッセンスの調和と溶け合いを感じさせる音響をやや広めに聴かせてくれる。なかなかのくつろぎ感を出してくれるが、この曲に関しては、もっと清涼なボーカルの突き抜け感を味わいたい人もいるだろうし、好みは分かれるところではある。
August 超軽量 ワイヤレスヘッドホン ANC ノイズキャンセリングヘッドフォン aptX対応遅延無し マイク付き 折りたたみ式 (EP735)
【関連記事】
*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。