audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【ハイレゾ対応イヤホン Panasonic RP-HDE3 レビュー】中域でクリア感の高いつややかサウンドが聴ける。現状ではRP-HDE1よりコスパが良い

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

Panasonic RP-HDE3

Panasonic RP-HDE3

パナソニック カナル型イヤホン ハイレゾ音源対応 ブラウン RP-HDE3-T

 

 

【1】装着感/遮音性/通信品質「装着感は良好」

おすすめ度*1

Panasonic RP-HDE3

ASIN

B01MZ0AZSO

 RP-HDE1とは違って素直なドラム型ハウジングになっている。こっちのほうが付け心地が自然という人も多いかも知れない。遮音性はそこそこ。音漏れは少し。

 

【2】外観・インターフェース・付属品「タッチノイズは少しある」

 付属品はイヤーピースの替え、キャリイングポーチ、説明書。ケーブルのタッチノイズは少しある。

 

Panasonic RP-HDE3Panasonic RP-HDE3

 

【3】音質「中域がつややかでまろやかクリアな音が楽しめる」

 RP-HDE1を以前レビューしたが、型番的にはこちらのほうが上位機種となる。ドライバー径は共通で印象的にはほとんど変わらない。RP-HDE1よりは低域がより深掘りされ、ドラムのボディも明確になり、音は少し太く感じる。中域で価格帯最高クラスのつややかな解像度感のある音を出すところは共通。ジャンル的にはRP-HDE1に比べて、バラードやピアノ弾き語り系のメロウなサウンドに向く。

www.ear-phone-review.com

 

[高音]:高域は中域から滑らかにつながっている。主張は少ない(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:中域の透明感は素晴らしい。価格帯の水準を抜けている。音場は広めに感じる。

[低音]:100hz~40hzまで厚い振動。30hzでやや沈む(分島花音「killy killy JOKER」、UVERWorld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)

[解像度・立体感]:中域の広さとクリア感が魅力。この点に関しては価格帯最強クラス(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)

[パーカッション・リズム]:ドラムはボディの見えるバツンバツン系。爆発力があり「バ」が強い。シンバルは上でやや白味を強調するが、色は濃く、刻みも細かめ(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)

[ボーカル傾向]:ボーカルの分離は良好。女声ボーカルはとくにつややか。明るさは自然でやや明るいくらい。

 

【4】官能性「中域の解像感が相変わらず良いシリーズ。つややかな透明感を感じられる」

RUANN「There's No Ending」

 中高域の透明感が丁寧に表現され、低域の沈みもクリアに感じられるので、ベースのブーム音はかなり鮮明に聞こえて存在感がある。深みと広さのある、この価格帯では広めの音場を感じる。ボーカルは分離感良く、空間にはっきりと浮かび上がる。シンセのつややかでしかも音の襞を感じさせて繊細さも充分にある。

 


There's No Ending

 

三月のパンタシア「フェアリーテイル」

 RP-HDE1でも感じたが、ボーカルの「ツ」音だけやや尖る感じがあり、サ行も少し強調されて人によっては刺さりやすいかもしれない。とはいえ、概ねつややかで聞きやすいボーカルである。金物の粒感と刻みは細かく、精彩があるが、白化しない濃いめのリアルな質感を感じる音。ドラムは弾けも良く明るく快活。バシンバシンと撥ねる音ではなく、バツンバツン系のボディが歪まない音。ピアノもリアルな厚みがあり、全体的にレベルが高くメロウな濃密感も感じられる。

 


フェアリーテイル(通常盤)

 

nonoc「Relive」

 解像度と分解能の高さは、比較的情報量が多く荒れやすいこの曲を、破綻させずに気持ちよく聴かせてくれる。ややシンバルに尖りが見られ、若干荒っぽい印象を受けるが、それ以外はクリアでつややか。ボーカルは埋もれずしっかり聞こえるが、この価格帯のイヤホンで結構見られるような、楽器がおとなしくて目立っているわけではなく、騒ぎすぎないくらいには明瞭。分離が良い形でよく整理されて聞こえている感じがある。ギターのエッジに明瞭感を出しつつ、ピアノには濃厚さと透明感が感じられて、このあたりのバランスの取り方もうまい。

 


OVA 「 Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow 」 Memory Album

 

勇者パーティー「えんどろ~る!」

 ボーカルの分離感は良好。明るさも充分。少し高域は暗めに思うが、それは無用なシャリシャリ感や煌めき感を抑えて、中域に自然とリスナーの焦点を合わせ、ボーカルに没入させやすい味付けと言える。中域の透明感のおかげで実に優美にこの曲を聴ける。

 


TVアニメ「 えんどろ~! 」オープニングテーマ「 えんどろ~る! 」

 

【5】総評「RP-HDE1よりコスパが良い」

 RP-HDE1のほうが新しい機種になるため、価格が落ち着いていないのか、RP-HDE3より高い値段設定で売られていることが多い。装着感は異なるので、単純に3が上位で1が下位というわけではないかもしれないが、音質の充実度はRP-HDE3の方が若干優れている印象に感じる。あくまで現状ではRP-HDE1がまだ値段が高いせいか、こちらのほうがお得に感じられることは確かだ。どちらにせよ、つややかな女声ボーカルを味わいたいなら、価格帯の有力候補であることには間違いがない。

 

Panasonic RP-HDE3

Panasonic RP-HDE3

パナソニック カナル型イヤホン ハイレゾ音源対応 ブラウン RP-HDE3-T

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事