audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【ニュース】audio-technica怒濤の新製品ラッシュ![audio-technica ATH-IEX1/audio-technica ATH-CK3TW/ATH-WP900]

ヘッドライン

icon

iconiconicon icon icon icon

audio-technica ATH-IEX

audio-technica ATH-IEX

 

  audio-technicaの新製品発表会があったとか。地元企業ってこともあり、なんだかんだ言って好きなメーカーです。

 

 

新フラッグシップ「ATH-IEX1」!

www.phileweb.com

av.watch.impress.co.jp

 

 去年から、Victor JVC HA-FW10000SONY IER-Z1Rと、日本のメジャーオーディオメーカーが10万円台で実力派機種を相次いでリリースし、同じ価格帯でCampfire ANDROMEDAがリニューアルされたり限定版出したりMEZE Audio RAI PENTAが話題になったりと、にわかに高級イヤホンの主戦場みたいになっている10万円台価格帯。自然と注目を集めている中に、オーテク様も新製品をぶっこんできます!

 とりあえず各メディアのリリース記事を総合すると、この機種は、オーテク独自技術の「デュアルフェーズ・プッシュプル・ドライバー」のうちの一機を敢えてパッシブラジエーター化することで低域の量感を向上させ、音の繋がりもよくし、さらに超高域用のバランスドアーマチュアドライバー2基もこれらと同軸上に配置することで、音の広がりと連続性、空気感にこだわったという機種らしいです。ああ早く聴きたい。

 

 実際の音質はどんなものかはPHILEWEBさんが早速簡潔ながらレビューしてくれています。

まずは、井筒香奈江「リンデンバウムより」に収録の「氷の世界」を聴く。冒頭のピアノは最初のタッチから長く続くサスティーンまで、凛とした空気を感じさせる。途中から加わるウッドベースはシャープな輪郭を描きつつもまろみを思わせ、しかもズンと沈む。ボーカルはフォーカスよく潤いがあり、口もとの動きも滑らかに描写される。重厚そうな外観に比べると緻密で軽快な音傾向からは、これまでのオーディオテクニカのカナル型イヤホンにはなかった新境地を感じる。

www.phileweb.com

 

 たしかに言われてみれば、オーテクの音ってデジタル的な派手さや明瞭性はあっても、上でふわっと広がる浮揚感とか潤いというような質感的な演出感には少し欠けていた印象があったんですが、おそらくこのイヤホンはそこらへんの風味が改善されているのだろうなというのが窺える文章です。興味は尽きません。

 

完全ワイヤレスイヤホンの入門モデル「ATH-CK3TW」

audio-technica ATH-CK3TW

audio-technica ATH-CK3TW

 「IFA 2019」関連の情報としてすでに発表はされていたオーテクブランド完全ワイヤレスイヤホンの入門機です。ただ、そのときは値段が不明で、入門機としての位置づけだということから、1万円以内で出してくるだろうと予想してましたが、案に相違して13000円くらいで出すようです。

 現状日本の完全ワイヤレスイヤホン市場は入門機というと、AVIOT TE-D01gが事実上のデファクトスタンダード化しているので1万円以内というのが相場でしょうし、ATH-CKS5RWが17000円くらいというあたりにいることから、1万円ちょうどくらいを予想してました。個人的に13000円という値付けは、入門機という括りでは少しお高いというイメージです。

 ま、ぶっちゃけATH-CKS5TWの音は明らかに賛否両論あるやつなんで、入門機と言わず「万人向けのを出した」と思えば、価格は気にせずにこの製品を正しく理解できるかも。スペック的にはATH-CKS5TWを知ってると物足りない気がします。

 あと防水性能はIPX2。

 

www.phileweb.com

av.watch.impress.co.jp

 

メイプル材ハウジングのATH-WP900

ATH-WP900

ATH-WP900

 イヤホンに比べるとヘッドホンは若干個人的な関心が低いので、これについては「ほぅほぅ」と相づち打つくらいしかできません。

 メイプルの外観でポータブルできるって斬新!って感じかな?

av.watch.impress.co.jp

www.phileweb.com

 

【レビュー】Acoustune HS1650CU:透明感のあるつややかみずみずしいサウンドが魅力。JAZZ好きに捧ぐ。 | audio-sound @ premium

この機種はTwitterでアユートの営業さんのツイートを目にし、興味を持った機種。ちょうど同じ頃にCayin YB04を聴いており、そちらもJAZZが楽しく、しかもこのイヤホンと価格帯がもろかぶりする。そして海外のレビューを渉猟してみると評判も悪くない感じで、聴きたくなったというわけ。 あくまで個人的な好みで言えば、Cayin ...

 

【関連記事】

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

www.ear-phone-review.com

 


中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事