BeoPlay
H3は価格にムラがあった感じだけど、H3 mk2は安定している様子。おかげで高値掴みはあまり気にせず買うことが出来ます。逆に言うとセール価格で売られることもほとんどない機種です。最近は欧州系メーカーは価格管理にかなり厳しくて、全世界共通価格みたい…
最近ONKYO GRANBEATとかいう神DAPに夢中で、レビューしなきゃなぁと思いつつ、日々楽しさ(といくつかの致命的な欠点)を発見してるんで、なかなか結論を定めづらくもあるんですが、そんなGRANBEATで遊んでいて気づいたのが、このE8 2.0の音質の凄さです。
今回Bang & olufsen E8 2.0を手に入れることができましたので、レビューをお届けいたします。なるべく中立的に書いたつもりですが、商品提供を受けて執筆した記事なので、本当に中立的かは自信がありません。PRレビューなんだということをあらかじめ了承して…
12月20日に発売されたSENNHEISER MOMENTUM True Wireless(MTW)ですが、このとき販売された初期ロット品のあとは入荷が安定しておらず、通販サイトや量販店でも1月下旬から2月以降に入荷予定と実質的な在庫なし状態が続いております。 私のブログでは以前、…
この曲はアルバム「オトムスビ」に収録されています。このアルバムではいくつかコラボ曲が収録されており、この曲は長谷川久美子さんとのコラボデュエット曲になっています。 鮮やかなピアノに乗せた出だしから、独特のノスタルジックな味があります。ピアノ…
普通のイヤホンに対する完全ワイヤレスイヤホンの優位は明らかです。かつてケーブルの絡まりをほどきながらイヤホンを使っていた人々は、いまは完全ワイヤレスイヤホンによって、ケーブルに煩わされないという贅沢な開放感を失うことはありません。 オーディ…
2017年は完全ワイヤレスイヤホンにとって躍進の年になりました。2016年に始まった完全ワイヤレスイヤホンの市場は、爆発的に拡大したのです。私たちはこうした流行を目の当たりにして、TOP10ランキングを作ることにしました。ランキングは連続再生時間や周波…
装着感は非常に良く、遮音性も高く、音漏れも少ない。音質はアコースティックな曲に妙味がある。弦楽のしなやかなのびが作り出す広い空間表現は、小型の完全ワイヤレスなのにゆったりした感覚を味わえる。一般的な完全ワイヤレスに慣れていると、音量がリセ…
B&O Play BeoPlay H3 インイヤーヘッドホン/シルバー BeoPlay H3 Silver 【国内正規品】 おすすめ度*1 ASIN B00C4VG1XS デンマークの音響機器メーカー Bang & Olufsen のイヤホン。北欧スタイルという感じの独特の無駄を削ぎ落としたデザインはシンプルでか…