- このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
- これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
- 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
こんな人におすすめ
- 力強い低域が好き
- ダイナミックなサウンドが好み
- 色気のあるエレキギターや女声ボーカルを聴きたい
- バランス重視
- 解像度重視
Audiosense AQ0の概要
「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「Audiosense AQ0」です。
Audiosense AQ0の完全なレビューはこちらにあります。
基本スペック
- 周波数特性:20Hz~22kHz
- インピーダンス:32Ω
- 感度:101dB
- ケーブルコネクタ:mmcx
- 価格帯:5000円~10000円
パッケージ
パッケージは価格の標準を満たしています。
パッケージ内容
付属品に不足はありません。
- イヤホン本体
- イヤーピース(多数)
- キャリイングケース
- 説明書



ビルドクオリティ
全体的に質感は滑らかでよく造型されています。フェイスプレートもかなりおしゃれです。






装着サンプル
装着感はかなり良好です。




音質
今回は標準イヤーピース Lサイズを使い、FiiO M15で駆動してレビューします。
Audiosense AQ0はニュートラルを意識しつつ、低域を持ち上げたサウンドシグネチャーになっています。低域重視とはいえ、量感的にはニュートラルラインを意識して調整されており、中域をそれほど邪魔しない水準に留められています。
音質についての詳しいレビュー内容はこちらを参照して下さい。
音質総評
- 原音忠実度:A
- おすすめ度:A+
- 個人的な好み:S-
Audiosense AQ0は全体的にバランスの取れたサウンドを持ちながら、低域方向に少し寄った重厚で安定感のある聞き心地の良いサウンドを提供します。上位機種のAQ4より万人向きでバランスの良いサウンドを提供し、解像度も十分に高く聞こえるため、現行のAQシリーズでどれか一つを選ぶとしたら、これをおすすめします。
音質的な特徴
美点
- 高い解像度
- 奥行き感のある音場
- 完璧な質感
- 原音忠実度がかなり高い
- 重厚な低域
- 音像一貫性に優れる
- 前方定位的
欠点
- 低域の深みに少し欠ける
- 高域の拡張性に少し欠ける
- やや暗すぎるかもしれない中域
総評
Audiosense AQ0は1万円以下でバランスの良いウォームニュートラルサウンドを求めている場合、かなり有力な選択肢になります。十分に高い解像度と低歪み、奥行き感のある音場を提供し、エネルギッシュで力強いサウンドで楽しい音楽体験をもたらします。
【関連記事】