マランツプロ 密閉型モニターヘッドホン 40mmドライバー搭載 MPH-1
こんな人におすすめ
- 骨太なサウンドが好き
- ポップスやR&Bが好き
- ノスタルジックなサウンドが好き
- 装着感やビルドクオリティが良いものがほしい
- 穏やかでウォーム、調和的なサウンドが好き
- コスパ重視
Marantz Pro MPH-1の概要
「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「Marantz Pro MPH-1」です。
Marantz Pro MPH-1の完全なレビューはこちらにあります。
基本スペック
- 周波数特性:15hz~28khz
- インピーダンス:32Ω
- 感度:95dB
Marantz Proについて
Marantz ProfessionalはIn Musicのオーディオブランドで、プロ用のオーディオ製品をリリースしています。In MusicはDENONおよびMarantzのプロ用製品部門をD&M Holdings(現Sound United傘下)から買収しています。
audio-sound @ hatenaはこの機種を「audio-sound @ hatena Highly Recommended」として、大多数の人にとって満足度が高いオーディオ製品であると推奨します。
Marantz Pro MPH-1の特徴
marantz Professionalの新しいMPH-1は、小型・軽量で耳に完全にフィットする密閉型ヘッドホンです。40mmドライバーを搭載し、音質を犠牲にすることなく、長時間の使用も快適な、コストパフォーマンスの高いヘッドホンです。
MPH-1の主な特長
- 軽量でコンパクト、ポータブルなデザインのヘッドホン
- 精度の高いサウンドを実現した精密な密閉キャビティ構造
- 高品質ステンレス製伸縮アーム
- 片耳でのモニタリングのし易い180度回転可能フレーム
- ステレオミニプラグ端子ケーブル(約2.7m)と標準ステレオプラグ変換アダプター
パッケージ
プロ用製品なので、梱包は簡素です。
ビルドクオリティ
値段は安いですが、比較的ビルドクオリティは良く思えます。コードが外に出ているのだけ気になるかもしれませんが、全体的に頑丈にできています。
装着感
安いですが装着感はかなり良いです。側圧も強すぎず、クッションが快適に耳を保護します。
PR
ひとつひとつの楽器が手にとるようにはっきりと
演奏者の息づかいや指の動きまで見えるように
演奏されている空気感が目の前に再現されるように
そんなヘッドホンを愚直なまでに追求した
決して飾らない、現場が育てたプロユース・ヘッドホン
モニタリングと音楽鑑賞の共存を目指した音づくり
録音スタジオなどで使われているモニターヘッドホンの音づくりをそのまま皆様に。
肉声や各楽器の定位、音の粒立ちや輪郭、遠近感、広がりなどを、手に取るように聴くことが出来、演奏者やエンジニアの意図をストレートに表現する。
これがモニターヘッドホンの使命です。
しかし、モニター系の音はともすれば長時間の音楽鑑賞には不向きで聴き疲れしやすいといわれています。
SW-HP10Sは、これらのデメリットを感じさせず、モニタリング志向の本格的ヘッドホンをめざして作られています。
音質
音質総評
- 原音忠実度:B
- おすすめ度:B+
- 個人的な好み:A
Marantz Pro MPH-1は低域にフォーカスする傾向が強く、静寂性が高く、厚みのある音楽を聞かせてくれるモニターヘッドホンです。それはベーシスト向きのサウンドに思え、ボーカルラインを追っているだけでベースやドラムといった低域音がよく聞こえ、その力関係を認識しやすくなっています。ベースやドラムの聞こえ方の雰囲気を確認するのに最適でしょう。
また全体的に密度感と充実感、温かみに優れていて、音に包容感があるのがチャームポイントです。
欠点は中域が狭く、高域が少し浮き上がって聞こえやすいところです。また構築感に欠けるため、モニターサウンドと聞いて想像されるような、緻密さがほとんどありません。
音質的な特徴
美点
- 骨太なサウンド
- 包容感がある
- 歪みが少なくクリア
- 奥行き感のある音場
- ライブ感のある低域
- 静寂感がある
- 落ち着いた雰囲気
- 心温まるウォームサウンド
- ノスタルジックサウンド
- 比較的輝度が高くディテールは埋没しない
- 心が落ち着くダークサウンド
- ボーカルを聴いているだけで低域がフレームに入って聞き取りやすい
欠点
- 拡張性に欠ける
- 籠って聞こえやすい
- 存在感のわりに深みのない低域
- 緻密さに欠ける
- 輪郭感に欠ける鈍いサウンド
- 分離感に欠ける
総評
Marantz Pro MPH-1はウォームで骨太なサウンドを聴かせるモニターヘッドホンです。業務用モニターらしく、作りは頑丈で、歪率も低く、コストパフォーマンスはかなり高いです。モニターサウンドというには分離感や輪郭感に欠けるところがありますが、その調和的なサウンドはポップスやR&Bを暖かい雰囲気で楽しむのが好きな人には、かなり魅力的な選択肢になると思われます。
マランツプロ 密閉型モニターヘッドホン 40mmドライバー搭載 MPH-1
【関連記事】