- このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
- これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
- 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
こんな人におすすめ
- ウォームなサウンドが好き
- 充実感重視
- beyerdynamicファン
beyerdynamic Amiron Wireless JPの概要
「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「beyerdynamic Amiron Wireless JP」です。
beyerdynamic Amiron Wireless JPの完全なレビューはこちらにあります。
基本スペック
- 連続再生時間:30h
- 防水性能:なし
- 対応コーデック:aptX HD/aptX/AAC/SBC
- 価格帯:50000円~100000円
パッケージ
パッケージは価格の標準を満たしています。
パッケージ内容
付属品に不足はありません。
- ヘッドホン本体
- AUXケーブル
- キャリングケース
ビルドクオリティ
装着感は比較的快適です。重さも気にならないですし、耳付近の空間がわりと広く取られているので、密閉型ですが、すぐ蒸れるという感じではありません。
装着サンプル
イヤーマフは適度な厚みがあり、装着感はかなり快適です。耳当たりもよいですね。
音質
今回はaptX HDでFiiO M15につないで、イコライザーはOriginal、パーソナライズはOFFにしてレビューしています。
beyerdynamic Amiron Wirelessは中域を重視したかまぼこフラット系のサウンドになっています。構造的には中低域から中域下部が目立ちやすいのが気になりますね。
音質についての詳しいレビュー内容はこちらを参照して下さい。
音質総評
- 原音忠実度:A-
- おすすめ度:C
- 個人的な好み:D-
テスラドライバーをワイヤレスで提供するというbeyerdynamic自慢のAmironですが、音の印象は正直平凡以下ですね。サウンドパーソナライズを利用すれば全体の傾向は改善されますが、それでもレンジ感の不足が大きく、バランスも優れているとは言えません。beyerdynamicらしいゆったりした音が好きなら悪くありませんが、強くおすすめできるポイントがないですね。
音質的な特徴
美点
- 奥行き感のある音場
- 鮮明感が高い
- 包まれ感がある
- 高い充実感
- ウォームで聴き心地が良い
- ブーミーで力強い
欠点
- 正確でない質感表現
- キレが悪い
- 大幅に浅く、広がりで劣る低域
- 高域の拡張性に劣る
- 破綻した定位
総評
beyerdynamic Amiron Wirelessは外観デザインが美しく、高級感があるヘッドホンです。サウンドもその見た目にふさわしく、力強く、包まれ感があり、充実感のあるリッチなサウンドを提供しますが、音質面では総じて価格の水準を満たしていません。
【関連記事】