audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【平面駆動型イヤホン MUSICMAKER TONEKING BL1 レビュー】広い音場に立ち上がりも良く安定感のある音を奏でる。一聴するとおとなしいが、音像の明確さで優れる。おすすめ。

個人的にはヒアスルー機種っぽい使い方が出来るところや開放型に近い音響は好みだが、おそらくイヤホンとして音質を考えると、面白味が感じづらいって人が大部分だと思う。音のメリハリ感はないし、ふわっとした感じで発色はよくないから、イヤモニ的な鮮明…

【ワイヤレススピーカー kinboku T-001 レビュー】無理な吹き鳴らし感がないが、低域はややもっさり。ボーカルは良く聞こえる。デザインが気に入ったなら悪くない

ドライバー口径は大きくないので、音質的にはそれほど迫力は無い。中華製ワイヤレススピーカーはやたらパワフルなのが多いが、それに比べると音はやや落ち着いていて、低域はややもっさり、篭もっているように感じるかも知れない。しかし、小さな筐体から音…

【完全ワイヤレスイヤホン SENNHEISER MOMENTUM True Wireless レビュー】完全ワイヤレスイヤホンとは思えない豊かな音場表現と雄大な空間表現で聴かせる。本格オーディオセットの音を完全ワイヤレスで実現した名機。ただしコスパは悪い。おすすめ

私の個人的な印象だと、AVIOT TE-D01bとかNUARL NT01AXなんか比較的なんでもいけますって感じで、オールラウンドに近い印象があるが、このMTWは結構好き嫌いが激しいところがあって、「これはすごくいい!」ってのと「おいおい、そりゃないだろ!」って落差…

【特集】ミドルエントリークラス最強神話!気鋭のZERO AUDIO 3機種を聞き比べる![ZB-03/DUOZA ZH-DWX10/CARBO MEZZO ZH-DX220-CM]

私の大好きなZERO AUDIOから去る1月29日、相次いで新製品が発売されました。一番の注目はブランド初の完全ワイヤレスイヤホンTWZ-1000であることは疑いないですが、ジルコニアハウジングを採用したZIRCOも注目です。ここにきての製品の充実はZERO AUDIOファ…

【特集】NUARL NT01AXとZERO AUDIO TWZ-1000、Pioneer SE-E8TWを聞き比べる!充実した1万円台主力機種の立ち位置を探る[完全ワイヤレス深掘り]

以前の記事でQCC3026機種の本命はZERO AUDIO TWZ-1000だと思っているということをお話ししました。個人的にZERO AUDIOファンってこともあっての期待度なんですが、今回ZERO AUDIO TWZ-1000を手に入れたので、とりあえずファーストインプレッション的に音質を…

【ANC搭載ワイヤレスヘッドホン Parrot Zik3 レビュー】音質とノイキャン品質、機能性の高さを考えると異様にコスパは良いが、デザイン面でいろいろ問題がある

2月号の『家電批評』で、お値打ち買い物特集というのがあって、その中で紹介されていた製品の1つがこれ。たしかに2019年1月現在、1万円台前半で売られており、底値付近にあるようなので、手に入れてみた。音質的には2016年時点ではかなり高品質なDACを搭載し…

【特集】名曲「十中八九」を聞き比べて、味わう!低価格完全ワイヤレスイヤホンの音圧バランスと緻密感を比較する

毎回、私が愛する名曲を紹介するとともに、低価格の完全ワイヤレスイヤホンを聞き比べようという不定期企画です。今回は8回目になります。 毎回名曲をいろいろな中華製格安完全ワイヤレスイヤホンで吟味していますが、最終的にはプレイリスト作成に役立てる…

【特集】名曲「There's No Ending」を聞き比べて、味わう!低価格完全ワイヤレスイヤホンの空間表現力と瞬発力を比較する

毎回、私が愛する名曲を紹介するとともに、オーディオ製品を聞き比べようという不定期企画です。今回は7回目になります。 毎回名曲をいろいろな完全ワイヤレスイヤホンで吟味していますが、最終的にはプレイリスト作成に役立てるための個人的なメモっていう…

【ゲーミングイヤホン AGPTek H1 レビュー】艶味や味付けが全くなくて面白味はないけど、意外といける音質。低域が薄いのでFPS向きではなさそう

ゲーミング用途としてはちょっと中途半端な使い勝手だが、価格を考えると音質的には悪くないと思わせるものがある。ゲーミング用よりは音楽用の方が意外と聴き応えがあるかも知れない。この価格にしては口径の大きいドライバーを搭載しているようで、音の瞬…

【ハイレゾ対応ヒアスルー搭載イヤホン SONY IER-NW500N レビュー】NW-A50シリーズとの相性は抜群!ヒアスルーが便利すぎる。音質的にはやや低域に寄ったゆったりめのサウンド

ヒアスルーが便利で、NW-Aシリーズを持っている人にはそれだけでおすすめできるが、音質も一見優れている印象がしないが、実は広い音場感覚を持ち、意外と悪くない。地味に使い勝手の良いイヤホンである。用途も限定されているせいか、あまり安売りされない…

【完全ワイヤレスイヤホン MAVIN air-X レビュー】ぎっしりした密度感で力強い音響を奏でる。音の厚み、膨張感を感じさせる音

スカスカしたところがなく密度と濃厚さを出す音質傾向はたとえばJBL FREE Xに近いコンセプト。装着感や通信品質の安定感なども似ていて、ガチライバル候補かも知れない。スペック上はこちらが勝る。 2019年1月現在、QCC3026チップ採用機種では最も音が太く厚…

【ポータブルミュージックプレーヤー AGPTek A16T レビュー】AGPTek版Victure M5Xといった仕上がり。AGPTeKらしく有線での音質は優秀だが、ワイヤレスでの音質と操作性は相変わらず一段劣る。バッテリー持ちは良く、低価格では使い勝手は良い。

今回紹介するミュージックプレーヤーはAGPTek A16Tです。 以前紹介した同じAGPTek M30とほぼ同じ価格帯の機種で中身もほぼ同じと思われますが、外観と機能面で差があり、使い勝手は少しだけ異なります。どちらかといえば、この価格帯で競合する人気製品Victu…

【完全ワイヤレスイヤホン EARIN M-2 レビュー】コンパクトで携行性に優れる。広い音場空間を持ち、見通しの良いサウンドを奏でる。SENNHEISER MOMENTUM True Wirelessの弟分のような音

小型で見た目にも違和感なく装着できることは第一の美点。持ち運びしやすいケースなのが第二の美点。そして小型なイヤホンとは思えない豊かな音場表現を持つのが第三の美点というように、音質と使い勝手で独特の良さを持っているのが魅力。 個人的には音場表…

【カナル型イヤホン BGVP DMG レビュー】KnowlesのBAドライバーを無調整でぶっ込んだ感じの高域が異様に目立つ、独特のマニエリスム的音響は構図的には違和感を感じるが、幻想的で優美ではある。ノズルシステムは魅力に乏しく、危険性も高いので注意。

正直このイヤホンには困りました。音響表現は中華製多ドラにありがちな、調整不足で情緒不安定なところがあり、音場表現に不自然なところが多く、音を聴いていると何かと気持ち悪いところが多いので、個人的にはああまり好きな機種じゃないのですが、一方で…

【特集】SENNHEISER MOMENTUM True Wireless と NUARL NT01AX を聞き比べる!どっちが本当に「豊かなサウンド」を奏でるのか?[完全ワイヤレス深掘り]

つい先日、「NUARL NT01AXはSENNHEISER MOMENTUM True Wireless(MTW)よりクラシック向きかもね」みたいなことを迂闊にも口走ってしまいました。個人的に、印象論で語るところはあるんで、また余計なこと言っちゃったなって感じなんですが、一度発言した以…

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事