audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

イヤホンレビュー

【コラム】Moondrop NEKOCAKEの海外レビューまとめ

Moondropの完全ワイヤレスイヤホン「Moondrop NEKOCAKE」の海外レビュー記事をまとめて紹介します。

【コラム】MEZE ADVARの海外レビューまとめ

MEZEの新作ダイナミックドライバーIEM「MEZE ADVAR」の海外レビュー記事をまとめて紹介します。

【完全ワイヤレスイヤホン EarFun Air Pro SV アウトラインレビュー】アプリ対応を除けば、性能的にも音質的にもAir Pro 2のほうが上手。高域に敏感だったり、響きの豊かなサウンドが好きならこっちのほうがよいかもしれない

EarFun Air Pro SVはかなりニュートラルに近くチューニングされており、EarFun Airシリーズの伝統に連なります。EarFun Air Pro 2に比べると、やや中域寄りというか中低域寄りになっており、高域の刺激が抑えられた代わりに、鮮明感ではやや物足りなくなって…

【特集】audio-sound@premium 2022年4月のオーディオレビュー記事まとめ

2022年4月のレビュー記事一覧です。

【コラム】Softears Volumeの海外レビューまとめ

最新中華イヤホン「Softears Volume」の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】Bang & Olufsen Beoplay EXの海外レビューまとめ

この記事では高級完全ワイヤレスイヤホン「Bang & Olufsen EX」の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】Shuoer S12の海外レビューまとめ

Shuoerの平面駆動型中華イヤホン「Shuoer S12」の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】より洗練された完全ワイヤレスイヤホンの最高峰「SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 3」登場!海外レビューまとめ

完全ワイヤレスイヤホンに高音質時代をもたらした伝説的機種がまた生まれ変わって帰ってきました。「SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 3 (MTW3)」が正式発表されました。5/20発売予定です。この記事ではMTW3の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】PHILIPS Fidelio T1の海外レビューまとめ

PHILIPSのLDAC対応&ハイブリッドドライバー搭載完全ワイヤレスイヤホン「PHILIPS Fidelio T1」の海外レビューをまとめて紹介します。

【完全ワイヤレスイヤホン SoundPEATS Mini Pro ファーストインプレッション】かなりバランスの良い音質。安定した通信品質。効果的なANC。これは良機種の予感!!

SoundPEATSから新作完全ワイヤレスイヤホン「SoundPEATS Mini Pro」が正式リリースされました。私もSoundPEATS Mini Proを手に入れましたので、ファーストインプレッションをお届けします。

【コラム】ThieAudio Oracleの海外レビューまとめ

大人気中華イヤホンブランド「ThieAudio」の静電型ドライバー搭載インイヤーモニター「ThieAudio Oracle」の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】TRN BAXの海外レビューまとめ

TRNの静電型ドライバー搭載インイヤーモニター「TRN BAX」の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】SeeAudio X Crinacle Yume: Midnightの海外レビューまとめ

See Audioの人気中華イヤホン「SeeAudio X Crinacle Yume: Midnight」の海外レビューをまとめて紹介します。

【コラム】UniqueMelody MEXTの海外レビューまとめ

UniqueMelodyのハイエンド中華イヤホン「UniqueMelody MEXT」の海外レビューをまとめて紹介します。

【完全ワイヤレスイヤホン Edifier X3 To U アウトラインレビュー】Edifierらしいバランスの良いドンシャリサウンドで音楽を楽しく快適に聞ける

Edifier X3 TO Uは中域がやや暗いV字型のほぼニュートラルなサウンドシグネチャーで非常にバランス良く調整されています。尖りや刺さりがほとんどなく、快適に聞けるリスニングモデルです。

【完全ワイヤレスイヤホン The House of Marley Champion アウトラインレビュー】重厚感のある低域と輝度が高く繊細な高域が生み出す高コントラスト・ドンシャリサウンド

The House Of Marley Championのサウンドシグネチャーは重低域と中高域以上が強調された重ドンシャリで、コントラスト感が高いサウンドを提供します。

【中華イヤホン Moondrop Aria Elven Maiden アウトラインレビュー】伸びやかで爽快感を兼ね備えたサウンドを持つニュートラルリスニングイヤホン

Moondrop Ariaはニュートラルを意識したスタジオチューンのイヤホンです。ただしモニターとして使うには鮮明感やマイクロディテールは悪くないにしても、構築感に欠けるため、音が柔らかく聞こえやすく、どちらかというとリスニング用途に適していますね。

【日本製イヤホン ZERO AUDIO ZIRCO BASSO アウトラインレビュー】低域寄りの重厚サウンド。臨場感のある音楽を楽しみたいなら悪くない

ZERO AUDIO ZIRCO BASSOはその名の通り、深みのある低域を実現しており、重厚感のあるサウンドを聞かせてくれます。

【中華イヤホン Audiosense T180 アウトラインレビュー】バランスの良いサウンドの裏に高精細モニターサウンドを隠す

Audiosense T180はバランスの良いウォームニュートラル系のフラットサウンドを実現しています。インピーダンスが高いヘッドホンアンプで鳴らすとさらに音がバランス良くなるため、クリアなモニターイヤホンとして価格を超えた優秀な性能を示します。

【有線イヤホン MEZE RAI SOLO アウトラインレビュー】スタイリッシュで明るいシャープエッジサウンド

MEZE RAI SOLOは中域上部から中高域を強調したV字型のサウンドシグネチャーを持っています。少し艶を感じる印象的な音ですが、中域が少しぼんやりし、ドライでみずみずしさに欠けるところがあります。

【中華イヤホン Audiosense AQ0 アウトラインレビュー】力強くダイナミックでエネルギッシュなサウンドを高解像で楽しめる

Audiosense AQ0はニュートラルを意識しつつ、低域を持ち上げたサウンドシグネチャーになっています。低域重視とはいえ、量感的にはニュートラルラインを意識して調整されており、中域をそれほど邪魔しない水準に留められています。

【完全ワイヤレスイヤホン Sudio E2 アウトラインレビュー】没入感の高い空間オーディオモードが最大の魅力。ANC性能もなかなか良好で機能は充実している

Sudio E2のサウンドシグネチャーは奥行き感を重視したV字型になっています。デフォルトでは中域で奥行きが広く感じられるものの、透明度が悪く、高域に天井感もあるため、窮屈に聞こえがちで、あまりオーディオマニア受けしなさそうな音です。しかし、空間オ…

【特集】Shokz OpenRun Pro:Shokz新章の始まりを告げる新フラッグシップ。それは前世代からどこが進化したのか?

Shokzは2022/3/1、骨伝導イヤホンの新フラッグシップモデル「Shokz OpenRun Pro」を正式に発売しました。この記事では測定値をもとに、音質面でそれが前世代からどう進化したのかを明らかにします。

【ハイエンドイヤホン Campfire Audio ANDROMEDA 2020 アウトラインレビュー】落ち着いた中域表現と、ブーミーでパワフルな低域が魅力

CAMPFIRE AUDIO ANDROMEDA 2020はV字型のサウンドシグネチャーを持っています。ブーム感が強いので、低域が力強く聞こえるのが魅力ですが、中域はドライで少し暗いですね。

【中華イヤホン Tripowin X HBB Olina アウトラインレビュー】非常に優れた質感表現と高い解像度、スピーカー的な前方定位感。完全に価格を超越している非常に優れたイヤホン

Tripowin x HBB Olinaはかなりニュートラルに近いなだらかなV字型サウンドを持っています。高域はスピーカーのような前方定位感を実現するように調整されており、中域の質感はほぼ完璧に近く、構築感にも優れているため、立体感も確かです。解像度も高く、高…

【完全ワイヤレスイヤホン QCY T17S アウトラインレビュー】非常に優れたサウンドバランスと高度なカスタマイズ性を備えた、名機T17の上位モデル

QCY T17Sのサウンドシグネチャーはかなりニュートラルに近いバランスの良いサウンドを持っており、サウンドバランスは元のQCY T17より改善されています。その意味ではT17の改良版と言えます。しかし、高域で解像度はかなり劣化したために、おそらく多くの人…

【中華イヤホン TFZ LIVE 3 アウトラインレビュー】深みのあるグルーヴに満ちた低域を持ち、マイルドで聴き心地の良い奥行き感のあるリスニングサウンドを提供する

TFZ LIVE 3は中域がニュートラルより僅かに凹んだV字型のサウンドシグネチャーを持っています。バランスは比較的良好ですが、高域は少し弱いですね。

【中華イヤホン Audiosense AQ4 アウトラインレビュー】名機AQ3の後継機ないし進化版という触れ込みだが、似ても似つかない音

Audiosense AQ4は中域充実系のいわゆる「かまぼこ」サウンドを持っています。ただし、中域上部は抑えられているため、全体的に中域下部から低域のほうが強調されており、低域が目立ちやすい傾向があります。

【モニターイヤホン Fender TEN 5 アウトラインレビュー】フェンダーらしい渋みと黒みがありながら、色気も同居させた上品でかっこいいギターサウンドが魅力。ただしTEN 3のほうがスペック面でより優れているため、買う必要がほぼない

Fender TEN 5は低域寄りの比較的バランスの良いV字型ないしU字型、あるいは変形W字型といったサウンドを持っています。

【ハイエンドイヤホン JH Audio JH13v2 Pro Universal アウトラインレビュー】ハイエンド機種にふさわしい解像度、深みのある低域

JH Audio JH13v2 Pro Universalは扁平な音像を持つ中域充実系のサウンドを持っています。低域調整ノズルによって低域の拡張性と量感が変化します。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事