audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

【ニュース】Edifierからマルチデバイス対応で15ms超低遅延ワイヤレスゲーミングヘッドセット「Edifier G4S」リリース!発売記念セール開催中

Edifier G4S

Edifier G4S

 

EdifierからBluetooth&USBのデュアルワイヤレスでほとんどのゲーム機で使用できるワイヤレスゲーミングヘッドセット「Edifier G4S」がリリースされました。

 

Edifier G4Sの特徴

  • 【デュアルモード接続&15ms超低遅延】Edifier-HECATE初のデュアルモードワイヤレスゲーミングヘッドセット[G4S]が登場!Bluetooth5.2または2.4Ghzワイヤレス接続により、遅延が15msを超えず、接続がより安定し、伝送距離が長くなります。プレイヤーに完璧なゲーム体験を与えます。
  • 【クリアな音声通話】着脱式6mm大口径ノイズキャンセリングマイクを搭載、より優れた音声分離を備え、声をより忠実に再現します。また、マイクは角度調整可能です。
  • 【臨場感のあるH+サウンド】高精度40mm強磁力ドライバーを採用するにより、クリアな低域音質から高域音質、また、震撼な衝撃音を高精度で再現可能にしました。G4Sであればゲーム中のモンスターや敵の足音、銃声、爆発音などを聞き逃すことはもうありません。
  • 【長寿命バッテリー】連続使用46時間というバッテリー駆動により、充電のためにゲームを中断する必要がなく、一日中ゲームや友達との会話、音楽を楽しむことができます。
  • 【超軽量設計&ソフトヘッドバンド】快適な低反発イヤークッション、調節可能なヘッドバンドが頭への圧力を減らし、270gは軽くて快適で、長時間のゲームに適しています。
  • 【マルチデバイス対応】デュアルモードワイヤレス技術により、G4SワイヤレスヘッドセットはPC、携帯電話、PS4/PS5、Switchなど、さまざまなデバイスに簡単に切り替えることができます。*XBOXデバイスをサポートしていません。

 

Edifier G4S
Edifier G4S
Edifier G4S
Edifier G4S

Edifier G4S

 

Edifier G4Sの技術仕様

  • 連続再生時間:46時間
  • 防水性能:なし
  • 対応コーデック:独自ドングル/SBC

 

発売記念セール詳細

  • 期間:2022年12月9日(金)~12月13日(火)
  • 通常販売価格:9990円
  • 割引後価格:7992円(20%OFF)
  • 割引コード:HECATEG4S
  • 商品URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJ6X5JGX

 

レビュー記事

Edifier G4Sはマルチデバイス対応で低遅延を実現しているワイヤレスゲーミングヘッドセットです。通信品質も高く、装着感も良好で長時間のゲーミングでも疲れない、奥行き感のあるサウンドを実現しています。

 

www.audio-sound-premium.com

 

Edifier G4S

 

【関連記事】


【セール情報】ゲーミングヘッドセット「Edifier G2 II」が特価提供中

Edifier G2 II

Edifier G2 II

 

 Edifierのゲーミングヘッドセット「Edifier G2 II」が激安に購入できるクーポンが発行されています。

 

クーポン詳細(ピンク)

 

クーポン詳細(黒)

 

Edifier G2 IIの特徴

  • 【HIFIサラウンドサウンド】50mmの大型ドライバーは、戦場であらゆる音を聞くことができる高いオーディオ精度を提供し、7.1サラウンドサウンドエフェクトは、正確な3Dサウンドの微妙で爆発的な部分をすべて高品質のサウンドで再現します。
  • 【プロサウンドエフェクトソフトウェア】Edifierが提供するプロフェッショナルソフトウェアは、7.1仮想スピーカーシフト、イコライザー、カスタムセットの環境エフェクト、およびサラウンドマキシマム、マイクエコー、マジックボイス、マイクエンハンスメントなどの他の機能を可能にします。
  • 【軽くて快適】266gの超軽量でやわらかいイヤーマフ、しなやかなヘッドバンド、人間工学に基づいたフレーム、豪華なヘッドバンドクッションを搭載し、長時間快適にゲームをプレイできます。
  • 【アンチノイズマイク】この取り外し可能なマイクのノイズリダクション技術は、バックグラウンドノイズと環境ノイズを低減し、クリアなコミュニケーションを実現し、スタジオ品質の音声の明瞭さを提供します。 紛失を防ぐため、挿入後にマイクを回転させます
  • 【主な対応機種】PC、PS4、Mac、ノートパソコン、USB接続のデスクトップと互換性があります。

 

レビュー

www.audio-sound-premium.com

 

QCY T17

Edifier G2 II

Edifier G2 II

¥6,680(税込)

 
 
 
 
 

 

 

【関連記事】


【ゲーミングヘッドセット Edifier G2Ⅱ レビュー】中域重視の奥行き感のあるサラウンド系音場

<Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ

 

 

免責事項

 

  1. このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
  2. これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  3. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. 「audio-sound @ hatena」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

 

Edifier G2Ⅱの概要

基本スペック
  • 周波数特性:20Hz~20kHz
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:98dB
  • 終端プラグ:USB Type-A
  • 価格帯:5000円~10000円

 

audio-sound スコア

https://www.audio-sound-premium.com/wp-content/uploads/2021/11/8.3.jpg

  • パッケージ:7.5/10.0
  • ビルドクオリティ:8.5/10.0
  • 装着感:9.0/10.0
  • 高域:8.5/10.0
  • 中域:7.0/10.0
  • 低域:7.0/10.0
  • 歪みの少なさ:7.0/10.0

 

長所と短所

長所
  • 奥行き感のある音場
  • サラウンド感がある
  • 鮮明感が高く、繊細
  • 明るい音場

 

短所
  • 音楽を聴くのには奥行き感が強調されすぎており、向かない
  • 低域が不足している

 

Edifier G2Ⅱの特徴

  • 【HIFIサラウンドサウンド】50mmの大型ドライバーは、戦場であらゆる音を聞くことができる高いオーディオ精度を提供し、7.1サラウンドサウンドエフェクトは、正確な3Dサウンドの微妙で爆発的な部分をすべて高品質のサウンドで再現します。
  • 【プロサウンドエフェクトソフトウェア】Edifierが提供するプロフェッショナルソフトウェアは、7.1仮想スピーカーシフト、イコライザー、カスタムセットの環境エフェクト、およびサラウンドマキシマム、マイクエコー、マジックボイス、マイクエンハンスメントなどの他の機能を可能にします。
  • 【軽くて快適】266gの超軽量でやわらかいイヤーマフ、しなやかなヘッドバンド、人間工学に基づいたフレーム、豪華なヘッドバンドクッションを搭載し、長時間快適にゲームをプレイできます。
  • 【アンチノイズマイク】この取り外し可能なマイクのノイズリダクション技術は、バックグラウンドノイズと環境ノイズを低減し、クリアなコミュニケーションを実現し、スタジオ品質の音声の明瞭さを提供します。 紛失を防ぐため、挿入後にマイクを回転させます
  • 【主な対応機種】PC、PS4、Mac、ノートパソコン、USB接続のデスクトップと互換性があります。

 

Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ

 

パッケージ(7.5)

Edifier G2Ⅱのパッケージは価格の標準を満たしています。

 

パッケージ内容
  • ヘッドホン本体
  • マニュアルや保証書類

 

Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ

 

ビルドクオリティ(8.5)

Edifier G2Ⅱのビルドクオリティは価格の標準を満たしています。

 

Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ

 

装着感(9.0)

装着感は良好です。厚みのあるイヤークッションがかなり快適です。

 

Edifier G2Ⅱ

Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ
Edifier G2Ⅱ

 

QCY T17

Edifier G2 II

Edifier G2 II

¥6,680(税込)

 
 
 
 
 

 

音質

 

測定機材

HATS測定環境

  • SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
  • AWA社製Type6162 711イヤーシミュレータ(HATS内蔵)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • 小野測器 SR-2210 センサアンプ
  • 出力オーディオインターフェース①:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
  • 出力オーディオインターフェース②:Antelope Audio Amari
  • 入力オーディオインターフェース:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition

カプラー測定環境

  • Type5050 マイクアンプ電源
  • Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠)
  • オーディオインターフェース:MOTU M2

アナライザソフト

  • TypeDSSF3-L
  • Room EQ Wizard

 

周波数特性/THD特性/ラウドネスステータス

測定値は有料記事をご覧ください。

note.com

 

オーディオステータス

Edifier G2Ⅱ

 

音質評価値

 

評価基準
  • 原音忠実度:自由音場補正済み周波数特性に基づく判定値。どれだけフラットスピーカーの音(≒録音音源の再現度)に忠実かを表します。音域ごとに標準偏差から自動で算出、判定されています(低域:20Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~20kHz;全体:63Hz~13kHz)[S+が最も原音忠実]
  • 臨場感/深さ/重み/太さ/厚み/明るさ/硬さ/艶やかさ/鋭さ/脆さ/荒さ/繊細さ/存在感:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、各要素が聴感上ニュートラルからどれだけ強調されて聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[Bが最もニュートラルに近く、S+が最も強調度が高く、D-が最も強調が弱い]
  • 質感の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、200Hz~2.5kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 定位の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、1.5kHz~8kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 歪みの少なさ:THD測定値に基づいて決定されています。[S+が最も評価が高い]
  • イメージング:C80測定値に基づいて決定されています。(低域:50Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~10kHz;全体:50Hz~10kHz)[S+が最も評価が高い]
  • これらの評価値は最終的なスコア算出に影響を与えますが、すべてではありません。

 

低域の原音忠実度 C-
臨場感 D
深さ C+
重さ B+
太さ B+
低域の存在感 C
低域のイメージング C+
   
中域の原音忠実度 A-
厚さ A
明るさ A+
硬さ B+
中域の存在感 B
中域のイメージング B+
   
高域の原音忠実度 C-
艶やかさ B+
鋭さ B+
脆さ B+
荒さ C
繊細さ B-
高域の存在感 C
高域のイメージング B+
   
質感 C-
定位 B
歪みの少なさ B-
イメージング B
全体の原音忠実度 A

 

Edifier G2Ⅱ

 

総評

  • おすすめ度:C-
  • 個人的な好み:C-

 

Edifier G2Ⅱは中域を重視した奥行き感のある音場表現を実現するゲーミングヘッドセットです。また、左右に音が集まる傾向にあり、方向感が強調され、サラウンド感があります。こういう調整はゲーミングヘッドセットのスタンダードとしてわりと定着していますね。

 

まず「リコリス・リコイル」の第4話「Nothing seek, nothing find」を鑑賞しました。音楽向きとは言えないので、OPのClariSの「ALIVE」の聞こえ方が妙にパノラマチックで音が拡散してまとまりが悪いのはまあ仕方ないでしょう。低域がほとんどないので重厚感がなく、全体的にやや腰高で迫力や臨場感は微妙です。声は明るいものの、軟らかめに聞こえるため、動画で聞き疲れ感はあまりないですが、なんていうか、メリハリにかける気がしますね。

 

Edifier G2Ⅱ

 

Euro Truck Simulator 2」でベルンからミラノまで配送してみましたが、カーナビの聞こえは少し弱いですね。走行音に対して埋もれているというほどではないですが、声質が柔らかく、母音重視になるせいか、きびきびした感じに欠けます。ただ語尾の「す」はしっかり聞こえるので、さっぱりした感じになっており、これはこれで悪くないかな。もう少しはっきりした感じでナビゲートしてほしいとは思いますが。

 

あくまで音質で判断する限り、個人的には同じ価格くらいなら、たぶんEKSA E900 Proを買った方が、総合的には良いと思います。さまざまなプラグに対応する汎用性の高さでもG2Ⅱより優れています。

www.audio-sound-premium.com

 

ただし、EKSA E900 Proは鮮明感が十分でないため、精細度あるいは分離感で物足りず、銃声などをしっかり聞き取り、方向を聴き分ける必要性があるFPSではG2Ⅱのほうが優れていると考えられます。とはいえ、その用途ではEKSA AirJoy Plusなど、もっと優れたゲーミングヘッドセットがあるので、これを強くおすすめする気にはなりません。

www.audio-sound-premium.com

 

Edifier G2Ⅱ

 

QCY T17

Edifier G2 II

Edifier G2 II

¥6,680(税込)

 
 
 
 
 

 

関連記事


【ゲーミングヘッドセット EKSA E900 Pro レビュー】解像度が高く、ナレーションの方向感覚もつかみやすい奥行きのある音場を実現する

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

 

 

免責事項

 

  1. このレビューは誠実な品質レビューを読者に伝えるためにEKSAから提供されたサンプルに基づいて書かれています。
  2. これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  3. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. 「audio-sound @ hatena」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

 

EKSA E9000 Proの概要

基本スペック
  • 周波数特性:20Hz~20kHz
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:105dB
  • 終端プラグ:3.5mm/USB Type-C
  • 価格帯:5000円~10000円

 

audio-sound スコア

https://www.audio-sound-premium.com/wp-content/uploads/2021/11/8.3.jpg

  • パッケージ:8.0/10.0
  • ビルドクオリティ:8.5/10.0
  • 装着感:9.0/10.0
  • 高域:8.0/10.0
  • 中域:8.0/10.0
  • 低域:8.0/10.0
  • 歪みの少なさ:9.0/10.0
  • コストパフォーマンスボーナス:11.0/10.0

 

長所と短所

長所
  • 奥行き感のある音場
  • ナレーションやボイスが聞き取りやすい
  • 解像度が高い
  • 低歪

 

短所
  • 音楽を聴くのには奥行き感が強調されすぎており、向かない
  • 高域の拡張性に欠ける

 

EKSA E900 Proの特徴

  • 【着脱式ノイズキャンセリングマイク】高感度な単一指向性ノイズキャンセリングマイクが周囲の騒音を効果的に低減し、あなたの声をクリアに拾います。また、PS4/PS5コンソール用ゲーミングヘッドセットEKSA E900 Proは、使いやすいワンタッチ式マイクミュートスイッチとボリューム調整を搭載し、簡単かつスムーズにゲームを操作することが可能です。 特定の音像定位を実現するノイズキャンセリングマイクで、ゲーム内チャットやLine、仕事や勉強に最適です。
  • 【ドライバ不要の7.1chサラウンドサウンド】7.1chサラウンドサウンドで、臨場感あふれるゲーム体験を実現します。ゲーム中のさまざまな方向からの微妙な音や音楽効果が、より見やすく詳細に表示されるので、敵の位置を特定し、奇襲攻撃を避け、簡単に敵を倒すことができます。事実上、あなた自身がゲームの世界に入り込んでいるようなものです。※Windows専用です。
  • 【快適な着け心地】E900 Pro ゲーミングヘッドセットのヘッドバンドは、重量配分をうまくバランスさせ、頭部にかかる挟み込む力を軽減するアジャスタブルデザインを採用しました。 イヤーカップは、ソフトなメモリープロテインと合成皮革の組み合わせで、柔軟性と通気性を両立しています。 何時間もゲームを楽しむことができます。
  • [優れた互換性】ゲーミングヘッドホン本体にUSBと3.5mmポートを搭載し、付属のプラグ式デュアルポートオーディオケーブルを使用することができます。PS4/Xbox One/ PC/PSP/任天堂スイッチ/ パソコン/ノートパソコン/スマートフォン/他の標準の3.5mmオーディオジャックとUSBインターフェイスを備えた設備に適用です。ご注意:1、任天堂スイッチは、ゲーム用ヘッドホンのマイク機能には対応していません。2、旧型Xbox Oneゲーム機にご使用いただく場合は、変換アダプター(別売)が必要となります。
  • 【素晴らしい外観デザイン】カッコ良くクールなLEDライトの効果がゲームの雰囲気を盛り上げ、ファッショナブルで秀逸なハニカム形状デザインであなたの手放せない愛機となることでしょう。

 

EKSA E9000 Pro
EKSA E9000 Pro
EKSA E9000 Pro
EKSA E9000 Pro
EKSA E9000 Pro
EKSA E9000 Pro

 

パッケージ(8.0)

EKSA E900 Proのパッケージは価格の標準を満たしています。

 

パッケージ内容
  • ヘッドホン本体
  • キャリーポーチ
  • AUXケーブル
  • Type-Cケーブル
  • マニュアルや保証書類

 

EKSA E9000 Pro

 

ビルドクオリティ(8.5)

EKSA E900 Proのビルドクオリティは価格の標準を満たしています。

 

EKSA E900 Pro
EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro
EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro
EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

 

装着感(9.0)

装着感は良好です。厚みのあるイヤークッションがかなり快適です。

 

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro
EKSA E900 Pro
EKSA E900 Pro

 

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

¥4,980(税込)

 
 
 
 
 

 

音質

 

測定機材

HATS測定環境

  • SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
  • AWA社製Type6162 711イヤーシミュレータ(HATS内蔵)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • 小野測器 SR-2210 センサアンプ
  • 出力オーディオインターフェース①:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
  • 出力オーディオインターフェース②:Antelope Audio Amari
  • 入力オーディオインターフェース:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition

カプラー測定環境

  • Type5050 マイクアンプ電源
  • Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠)
  • オーディオインターフェース:MOTU M2

アナライザソフト

  • TypeDSSF3-L
  • Room EQ Wizard

 

周波数特性/THD特性/ラウドネスステータス

測定値は有料記事をご覧ください。

note.com

 

オーディオステータス

 

音質評価値

 

評価基準
  • 原音忠実度:自由音場補正済み周波数特性に基づく判定値。どれだけフラットスピーカーの音(≒録音音源の再現度)に忠実かを表します。音域ごとに標準偏差から自動で算出、判定されています(低域:20Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~20kHz;全体:63Hz~13kHz)[S+が最も原音忠実]
  • 臨場感/深さ/重み/太さ/厚み/明るさ/硬さ/艶やかさ/鋭さ/脆さ/荒さ/繊細さ/存在感:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、各要素が聴感上ニュートラルからどれだけ強調されて聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[Bが最もニュートラルに近く、S+が最も強調度が高く、D-が最も強調が弱い]
  • 質感の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、200Hz~2.5kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 定位の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、1.5kHz~8kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 歪みの少なさ:THD測定値に基づいて決定されています。[S+が最も評価が高い]
  • イメージング:C80測定値に基づいて決定されています。(低域:50Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~10kHz;全体:50Hz~10kHz)[S+が最も評価が高い]
  • これらの評価値は最終的なスコア算出に影響を与えますが、すべてではありません。

 

低域の原音忠実度 S
臨場感 B+
深さ A-
重さ A
太さ A
低域の存在感 A-
低域のイメージング B-
   
中域の原音忠実度 B+
厚さ A-
明るさ A-
硬さ B+
中域の存在感 B
中域のイメージング A
   
高域の原音忠実度 D+
艶やかさ B-
鋭さ C+
脆さ C
荒さ D-
繊細さ D+
高域の存在感 D+
高域のイメージング A+
   
質感 C+
定位 C+
歪みの少なさ A
イメージング A-
全体の原音忠実度 B-

 

EKSA E900 Pro

 

総評

  • おすすめ度:B+
  • 個人的な好み:B+

 

EKSA E900 Proは高い解像度と低歪みの良質なサウンドを提供するゲーミングヘッドセットです。歪率の低さと解像度*1で言えば、こんなに安いのに数万円のトップクラス・モニターヘッドホンにさえ匹敵します。とくに中域は素晴らしく、ボーカルが詳細です。

 

サウンドバランスで奥行き感がかなり強調されるため、一般にボーカル音像が大きすぎ、音楽向きではありません。ボーカルにフォーカスして徹底的にモニターしたい場合は向きますけどね。

 

ナレーションがかなり詳細に聞き取りやすく、頭を取り囲む、ヘルメットのような奥行き感のある音場でゲーミングができます。臨場感のある迫力の重低音は期待できませんが、それを除けば動画鑑賞にも向いています。

 

これで「キャラクター」を鑑賞しましたが、厚みのある音を聞かせながら、セリフが的確に聞き取りやすく、サスペンスの展開をスムーズに楽しめました。

 

EKSA E900 Pro

 

ゲーミングの点では奥行き感が強調されすぎているように思えるのが気になりましたが、これを使って「Euro Truck Simulator 2」を遊んだところ、カーナビの音が走行音にかき消されずにかなりはっきり聞こえるので快適に配送ができました。

 

Tom Clancy's Ghost Recon® Wildlands」のようなCo-opゲーも仲間との会話が聞き取りやすく、ストーリーも明確でよかったですね。左右の方向感はわかりやすくなっています。

 

低価格で解像度の高いゲーミングヘッドセットがほしいなら、わりとおすすめできます。

 

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

¥4,980(税込)

 
 
 
 
 

 

関連記事


*1:オーディオ用語あるあるで、何を「解像度」と言っているのかわからないことが多いですし、そもそも定義すら明確にせずに使っている人がいますが、私が述べているのはclarityあるいはresolution[音楽明瞭度、透明度、時間領域における解像度≒音楽的空間再現能力]のほうの話です。私は解像度と区別しているdefinition[鮮明感、精細度]とは異なります。

【ニュース】2.4GHz帯ワイヤレスBluetoothゲーミングヘッドセット「KZ GP20」リリース!

KZ GP20

KZ GP20

 

KZは、最新のゲーミングヘッドセット「KZ GP20」を発表しました。

 

KZ GP2の特徴

  • HiFi 50mm ラージダイナミックドライバー, ステレオサウンド
  • マルチプラットフォーム対応・無指向性マイクロフォン
  • 1200mAhバッテリ内蔵、最大68時間の再生時間
  • RGBネオンライト効果&リトラクタブルヘッドバンド

 

KZ GP2の技術仕様

  • モデル番号:KZ GP20
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:95±3dB/mW
  • 周波数応答範囲:20HZ-20KHZ
  • バッテリー容量:1200mAh
  • Bluetoothバージョン:5.0
  • 伝送distanc:≥10メートル
  • 製品重量:約355±10g
  • 充電ポート:タイプC
  • 接続口:3.5mmインターフェース
  • 作業時間:RGB照明ONで約21時間/RGB照明OFFで約68時間

 

2.4Ghz ワイヤレス Bluetooth ゲーミングヘッドセット

KZ G20ゲーミングヘッドセットは、ゲームを楽しみたいけれど、望むような音質が得られないという人のために作られました。KZから新しく発売されたこのヘッドセットは、外部の騒音でゲームに集中できないようにするオーバーイヤーデザインだけでなく、2.4GhzワイヤレスBluetoothテクノロジーと30msという低遅延で、持ち運べるスムーズでラグフリーな操作を可能にする理想的な一品です。

 

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0040/7201/3924/products/GP20-800-2_-LOGO_2.jpg?v=1655374519

 

HiFi 50mmラージダイナミックドライバー、ステレオサウンド

50mm大型ダイナミックドライバーと内蔵DSPオーディオアンプを搭載し、透明感と重低音のある優れたサウンドを提供します。ステレオサウンドの効果を最大限に高め、音楽を聴いたり、ゲームをしたりする際のニーズを最大限に満たします。プロフェッショナルゲーマーに最適な製品です。

 

マルチプラットフォーム対応・無指向性マイクロホン

ワイヤレスと有線のデュアル接続により、GP20の可能性はさらに広がります。PS4/PS5/Switchなどのゲーム機やPC、携帯電話、iPad、タブレットなどのモバイル機器に対応しています。ヘッドセット内蔵の無指向性マイクは、優れた感度で高品質の通信を送信することができます。HD通話をお楽しみください。

 

1200mAhバッテリー内蔵、最大68時間の再生時間

KZ GP20ゲーミングヘッドセットには、大容量1200mAhバッテリーが内蔵されています。1.5時間の充電で、最大68時間動作可能です。軽量で快適なデザインなので、このヘッドセットを長時間装着しても違和感がありません。

 

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0040/7201/3924/products/GP20-800_LOGO_2.jpg?v=1655374516

 

RGBネオンライト効果&リトラクタブルヘッドバンド

KZ GP20ゲーミングヘッドホンは、あなたのゲーム体験をアップグレードします。調整可能なヘッドバンドと快適な耳のカップが付属し、長いゲーム セッション中に最高の快適さを提供します。RGBネオンライト効果と格納式ヘッドバンドで、任意のゲームオタクのためのスタイルの文です。

 

価格と販売状況

KZ GP20は、Linsoulなどで58.99ドルで販売中です。

 

 

【関連記事】


【セール情報】50MMドライバー搭載ゲーミングヘッドセット「EKSA E900 Pro」が30%OFF

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

 

 EKSAのゲーミングヘッドセット「EKSA E900 Pro」に新色グリーンが登場しました。現在クーポンセール中です。

 

クーポン詳細

  • 商品のURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZTKM53F
  • プロモーションコード:CHXLVOKA
  • 割引率:30%off
  • 有効期限:2022-6-12  23:59JSTまで
  • 通常価格:4980円
  • 割引後価格:3486円

 

 

EKSA E900 Proの特徴

  • 【7.1ch バーチャルサラウンドサウンド】50mmの高精度ドライバーを採用し、ゲームサウンドの歪みの問題を解決し、重低音と明るい高音をはっきりと再現します。 7.1バーチャルサラウンドに対応し、まるで現実世界にいるかのように、臨場感あふれる音質を実現できます。敵やモンスターの足音、銃声や爆発音などをはっきりと聞き分けることができ、方向感覚や距離感の向上に役立ちます。些細な音も細部まで逃さず正確に捉えます。ゲームへの没入感を高める。
    ご注意:7.1chサラウンドを体験するには、EKSAの公式サイトから適切なドライバーをダウンロードする必要があります。このドライバーは、Windowsシステムでのみ利用可能です。
  • 【ゲーマーのためのマイク】着脱式6mm大口径ノイズリダクションマイクにより、周囲の雑音を効果的に抑制し、全方向からの声をしっかりに拾い、クリアで明瞭な声を通話相手に届けることができます。全く新しい通話体験を提供し、オンライン・コラボレーション・ゲームの楽しさをより一層味わっていただけます。 マイクは360度の回転に対応しているので、習慣に合わせて自由にマイクの位置を調整できます。マイクは着脱式なので、音楽を聴いたり動画を見たりするときにも邪魔になりません。ミュートボタンがマイクの横にデザインされているので、マイクのオフ/オンが簡単にでき、プライバシーを守ることができます。
  • 【快適な装着感】イヤーカップパッドは、人間工学に基づいた皮膚類タンパク素材を採用し、柔軟性と通気性を兼ね備えています。うだるような夏の暑さでも、汗や蒸れに悩まされることはありません。柔らかく肌触りの良い素材を使用した軽量設計で、耳をしっかりと包み込みながらも、耳や頭を圧迫しません。長時間使用しても不快感がなく、快適さが長続きします。伸縮式のヘッドバンドデザインで、あらゆる頭のサイズに対応しており、男性も女性も、大人も子供も使うことができます。
  • 【幅広い互換性】3.5mmとusbのオーディオインターフェースが揃っておりますので、PS4/Xbox One/ PC/PSP/Switch/ パソコン/ノートパソコン/スマートフォン/他の標準の3.5mmオーディオジャックとUSBインターフェイスを備えた設備に適用です。オーディオケーブルは取り外しが可能で、持ち運びや収納に便利です。ボリューム調整は左耳にデザインされており、いつでも音量を調整するのに便利です。ご注意:Switchは、ゲーミングヘッドセットのマイク機能には対応していません。旧型のxbox one本体を使用する場合は、変換アダプターが必要です(本機には含まれていません)。

 

 

レビュー記事

www.ear-phone-review.com

 

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

EKSA E900 Pro

¥4,980(税込)

 
 
 
 
 

 

 

【関連記事】


【特集】NINTENDO Switchを楽しむためのベストなゲーミングヘッドセットコレクション 2022

 

 Nintendo Switch用の最高のヘッドセットを探そうとすると、思ったよりも選択肢がはっきりしないことに混乱するかもしれません。Nintendo Switchをどのように使うかによって、オーディオのニーズはかなり大きく変わります。

 

 ゲーミングオーディオのニーズは多様であり、市場にはさまざまなゲーミングヘッドセットがあふれています。慣れている人ならば迷うことがない問題でも、初心者には少し厄介かもしれません。マイクがついているかどうかといったことについて気になる人もいるでしょう。

 

 この記事ではNintendo Switchに最適なワイヤレスヘッドセットとして各所で高い評価を得ている機種をピックアップします。

 

Nintendo Switchのヘッドセットを選ぶ際の注意

 Nintendo Switchはハイブリッドゲームコンソールであり、自宅でも、テレビに接続しても、外出先でも動作するように作られています。そのため、SwitchはBluetoothワイヤレス接続、3.5mm有線接続、USB入力などさまざまなオーディオ接続方法に対応しています。

 

 

 同時にゲーミングヘッドセットの接続方法はたくさんあり、PC向きのもの、コンソールデバイス向きのもの、ポータブルデバイス向きのものとさまざまなタイプがあり、主に自宅で使うか外出時に使うかでも推奨製品は変わってきます。

 

 Nintendo Switchのファームウェアバージョン13.0.0以降、SwitchユーザーはBluetoothを使って、対応するBluetoothイヤホンやヘッドホンにSwitchから直接音声をストリーミングすることができるようになりました。バージョン13.0.0以前は、ワイヤレスオーディオを伝送するためにUSB-Cアダプターを使用する必要がありました。ただし、SwitchでBluetoothマイクを使用することはできません。

 

 Bluetoothオーディオをゲーミングに使う際に気を付けることは、ワイヤレスでは知覚できるほどの多少の遅延が発生する可能性があるということです。もちろん一般的な3.5mm有線オーディオ接続を使用することもでき、その場合はラグフリーです。

 

 

PC用ゲーミングヘッドセットとの違い

 NINTENDO Switch用とPC用のゲーミングヘッドセットに求められる性能上の大きな違いはマイク品質です。Switchではフォートナイトなどの一部の機種を除いて、ゲーム内でボイスチャットを使う機会はほとんどありません。そのため、一部を除いてマイク品質にこだわる必要はほとんどなく、PCゲーム向けにこの機能に高いコストをかけている機種を選ぶ必要がほとんどありません。

 

 Switchはサラウンドサウンド機能も提供されていないため、こうした機能に対応したヘッドセットを選ぶ必要はありません。

 

 

NINTENDO Switch用ゲーミングヘッドセットまとめ
  • Bluetoothヘッドセットが使える
  • マイク品質にこだわる必要ほとんどなし
  • サラウンド機能にこだわる必要なし

 

 では、実際にNINTENDO Switch向けのおすすめヘッドセットを紹介します。

 

HyperX Cloud Alpha

HyperX Cloud Alpha

HyperX Cloud Alpha

 

 HyperX Cloud Alphaはオーソドックスなゲーミングヘッドセットで、サラウンドサウンドなどの付加機能はほとんどありません。装着感の快適さ、耐久性の良さ、コストパフォーマンスといった基本的な項目で優れている機種として、伝統的なゲーマーから高く評価されています。

 

 NINTENDO SwitchはPCと異なりほとんど付加機能が意味をなさないプラットフォームであるため、このシンプルで高品質なヘッドセットが一番輝くゲーム機と言えるでしょう。

 

長所:

  • シンプル
  • 廉価で高品質
  • 耐久性
  • 装着感

 

短所:

  • Bluetoothなし
  • ほかのゲーム機(とくにPC)で使うときは物足りない可能性

 

HyperX Cloud Alpha

HyperX Cloud Alpha

¥6,980

 

 
 
 
 
 

 

Razer Opus

 

 次におすすめするのは「Razer Opus」です。HyperX Cloud Alphaは高コスパ派向けでしたが、こちらは高パフォーマンス派におすすめのモデルになります。

 

 Razerはすでにゲーム界では有名なブランドで、ゲーミングマウスからパッド、キーボード、マウスにいたるまで信頼性が高く好評を博しているモデルを数多くリリースしていることで知られています。

 

 Opusの最大の特徴は、AndroidとiPhoneのRazer AudioアプリのEQオプションとアクティブノイズキャンセリングを搭載し、カスタマイズ性や品質面で優れたオーディオ性能です。強力なANCは、公共交通機関に乗っているときや外出時でも低周波ノイズを効果的に遮断します。これは、公共の場でSwitchをプレイする際に大きな意味を持ちますし、家庭内でもゲームに没頭したいときにはとても効果的に活躍してくれるでしょう。

 

 THX認証を受けているため、対応機種で高い没入感を得られるのも特長ですが、Switchには関係ありません。ANCとアプリ機能はそのままに価格を抑えたOpus Xがあるため、Switchでの利用に特化した場合はそちらのほうが大幅にお得です。

 

Razer OpusとOpus Xの違い
  • OpusはBluetooth/有線両用、Opus XはBluetooth専用
  • アクティブノイズキャンセリングはOpusのほうがハイブリッドで強力。Opus Xはフィードフォワード型のみ
  • OpusはTHX認証取得
  • Opus Xには低遅延モード(60ms)搭載、Opusにはない
  • Opusには装着感検知によるオートポーズ機能あり(Switchでのゲーミングには基本関係ない)
  • Opus Xのほうが安い

 

長所:

  •  優れたノイズキャンセリング機能
  • バランスのとれたオーディオプロファイル
  • コンパニオンEQアプリ
  • 32時間のバッテリー駆動時間

 

短所:

  • 1台のデバイスにしかペアリングできない
  • 平均的なマイク品質
  • やや高価(ただし、機能を制限した安価なOpus Xがあります)

 

Razer Opus

Razer Opus

¥17,000程度

 

 
 
 
 
 

 

Turtle Beach Stealth 700 gen2

 

 Turtle Beachは日本ではあまり有名ではないかもしれませんが、海外ではかなりよく知られたブランドで、とくに装着感が非常に良く、長時間着用が快適という声が多いです。

 

 Turtle Beach Stealth 700 Gen 2は、PS4/PS5やNintendo Switch向けとされているモデルです。Bluetooth接続が可能なので、スマホのゲーミングプレイでもかなり評価が高い機種です。Switchだけでなく、スマホのようなポータブルデバイスのゲーミングも楽しむヘビーゲーマーには汎用性が高いのでおすすめ度は高くなるでしょう。実際、Turtle Beach自身もワイヤレスゲーミングの究極モデルとして提案しています。

 

 Turtle Beach Stealth 700 Gen 2は、耳の周りのクッションにメモリーフォームとAerofit冷却ジェルを使用しています。さらに、メガネをかけている人のことも考えて設計されており、タブで調整することで、メガネをヘッドセットの中にうまく収納することができる「ProSpecs™ Glasses Relief System」構造になっています。

 

 音質面では妥協はなく、ナノクリアスピーカーによってゲーム内のサウンドをよりリアルに再現します。また、微妙な音にアクセントをつける機能「Superhuman Hearing」も提供します。オーディオ機能はTurtle Beach Audio Hubアプリでカスタマイズでき、一番気に入ったものを見つけたら最大4つのプリセットを保存することもできるので、ゲームごとに調整をいじる必要はありません。

 

 残念ながらマイクを使ってSwitch経由で友人と話すことはできませんが、Bluetooth接続することで、DiscordやGoogle Meetなど、自分が使っているオーディオチャットサービスの友達と話し、同時にSwitchのサウンドに接続することができます。動作時間も20時間あり、一回の充電で十分なプレイ時間を確保できるように設計されています。

 

長所:

  • 優れた装着感(冷却ジェルつき)
  • 眼鏡ユーザー向き
  • 繊細に音を聞き分けられるサウンド
  • コンパニオンEQアプリ
  • 20時間のバッテリー駆動時間

 

短所:

  • ボイスチャットの制限
  • 専用ドングルとの通信距離が短め
  • アプリの設定にややとまどう可能性

 

Turtle Beach Stealth 700 gen2

Turtle Beach Stealth 700 gen2

¥17,000程度

 

 
 
 
 
 

 

SteelSeries Arctis 1

 

 SteelSeries Arctis 1 Wirelessは、たくさんのお金をかけたくないが、長期間使える高品質なヘッドセットに興味がある人に最適なオプションです。

 

 SteelSeriesは装着感と使い勝手、マイク品質、音質のバランスが整っているとして、とくにコスパ重視派に非常に人気が高いブランドです。1万円以下、5000円台で購入できるSteelSeries Arctis 1 Wirelessは、ソフトなイヤーカップと必要に応じて調整できる柔軟なバンドで、快適に使用できるように設計されています。また、素晴らしいサウンドデザインで、ゲームの音質を損なうことはありません。

 

 このヘッドセットは、USB-CとUSB-Aアダプターによる2.4Ghz接続も採用しており、ドッキングであるか携帯型構成であるかに関わらず、Nintendo Switchで機能するようになっています。また、Nintendo Switch LiteからNintendo Switch OLEDまで、使用している携帯ゲーム機の機種に関係なく、問題なく使用できます。

 

 ただし、SteelSeries Arctis 1は、Nintendo Switchで解禁されたBluetoothに対応していません。そのため、スマホなどでも使える汎用性の高いBluetoothに対応したヘッドセットを探している人には向きません。

 

長所:

  • Nintendo Switchと据え置きドッキングモードまたはハンドヘルドモードの両方で使用可能
  • 20時間のバッテリー駆動時間
  • ソフトで快適なイヤーカップ

 

短所:

  • Bluetooth非対応

 

SteelSeries Arctis 1

SteelSeries Arctis 1

¥6.000程度

 

 
 
 
 
 

 

 

【関連記事】


【ゲーミングヘッドセット EKSA Air Joy Plus(E3 Plus) アウトラインレビュー】左右の定位の把握を重視したFPS向きのゲーミングヘッドセット

EKSA AirJoy Plus

EKSA AirJoy Plus

 

免責事項
  • このレビューは誠実な品質レビューを読者に伝えるためにEKSAから提供されたサンプルに基づいて書かれています。
  • これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  • 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。

 

EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)

 

こんな人におすすめ

  • FPS向きのゲーミングヘッドセットを探している
  • とくに左右の定位を精確にモニタリングしたい

 

EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)の概要

 「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)」です。

 EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)の完全なレビューはこちらにあります。

 

基本スペック
  • 周波数特性:20~20kHz
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:92dB/1mW
  • 価格帯:3000円~5000円

 

パッケージ

 パッケージは価格の標準を満たしています。

 

パッケージ内容
  • ヘッドホン本体
  • USB type-C→Type-A変換ケーブル
  • マイクヘッドカバー
  • キャリイングポーチ
  • 説明書

 

EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)
EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)

 

www.youtube.com

 

ビルドクオリティ

 かなり軽量な作りになっています。ヘッドバンドも柔軟です。上の開封動画でヘッドバンドの伸縮の優秀性をご確認ください。

 

EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)
EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)
EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)
EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)
EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)
EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)

EKSA AirJoy Plus(E3 Plus)

 

装着サンプル

 軽量で装着感は悪くありません。

 

EKSA Air Joy Plus(E3 Plus)
EKSA Air Joy Plus(E3 Plus)
EKSA Air Joy Plus(E3 Plus)
EKSA Air Joy Plus(E3 Plus)

 

音質

 今回はFiiO M15で駆動してレビューします。この機種はFiiO M15のUSB Type-C端子からの出力に対応しています。

 

 

 EKSA AirJoy Plusはゲーミングヘッドセットらしく、左右の定位感を重視した、やや奥行きが強調された中域に音が集まる変形V字型のチューニングになっています。左右の方向感がかなりわかりやすくなるよう左右の耳に定位が多く分散するよう調整されており、FPSなどで高い精度の方向認識が可能です。

 

 音質についての詳しいレビュー内容はこちらを参照して下さい。

 

音質総評
  • 原音忠実度:A
  • おすすめ度:A+
  • 個人的な好み:C+

 

 EKSA AirJoy Plusは音楽鑑賞用としては不向きなヘッドホンですが、廉価なFPS向きのヘッドセットとしては優秀です。

 

 左右の定位感がとくに把握しやすいよう、両耳に定位を分散した水平方向感重視のチューニングがされており、左右の方向感覚の把握を重視している人に、最適の環境を手頃な値段で提供します。

 

EKSA Air Joy Plus(E3 Plus)

 

音質的な特徴
美点
  • 左右重視の定位感
  • 原音忠実性が高い
  • 明るく鮮明
  • 優れたディテール感
  • 優れたFPS/TPS親和性
欠点
  • 垂直方向の定位感は弱い
  • 水平方向の中心部が左右に比べて希薄
  • 物足りない解像度
  • 物足りないクリア感
  • 安っぽく聞こえる音
  • 音楽鑑賞向きではない

 

 

総評

 EKSA Air Joy Plusは左右の定位感を強調したFPS向きの低価格USBゲーミングヘッドセットです。一人称や三人称型のゲームで左右の方向感が特に重視されるゲームをプレイするときに、低価格で強力な効果を得ることが出来ます。そのほかの用途としては、音楽で左右パートを分離してモニタリングしたいときなどに使えるため、楽曲制作や楽器、ボーカル練習の特定場面で活躍することもありそうです。しかし、一般的な音楽鑑賞には向きません。

 

EKSA Air Joy Plus(E3 Plus)

EKSA Air Joy Plus

¥3,980

 

 

 

 

 

【関連記事】


【ゲーミングヘッドセット EKSA AirJoy Pro(E3 Pro) アウトラインレビュー】廉価でありながら、かなり定位感に優れたゲーミングヘッドセット。全体のバランスもよく、モニター・リスニングモデルとしても優秀な万能機

EKSA AirJoy Pro(E3 Pro)

EKSA AirJoy Pro(E3 Pro)

 

免責事項
  • このレビューは誠実な品質レビューを読者に伝えるためにEKSAから提供されたサンプルに基づいて書かれています。
  • これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  • 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。

 

EKSA AirJoy Pro(E3 Pro)

 

こんな人におすすめ

  • 定位感重視
  • 奥行き感のあるサウンドが好き
  • 聞き疲れしにくいヘッドホンがほしい
  • 気軽に使い潰せる優秀なゲーミングヘッドセットがほしい
  • クラシック・JAZZファン

 

EKSA AirJoy Proの概要

 「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「EKSA AirJoy Pro」です。

 EKSA AirJoy Proの完全なレビューはこちらにあります。

 

基本スペック
  • 周波数特性:20~20kHz
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:105dB/1mW
  • 価格帯:1000円~3000円

 

パッケージ

 パッケージは価格の標準を満たしています。

 

EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro

EKSA AirJoy Pro

 

パッケージ内容
  • ヘッドホン本体
  • キャリングポーチ
  • ケーブル
  • LED用USBつきケーブル
  • 説明書

 

ビルドクオリティ

 ビルドクオリティは価格の標準以上です。

 

EKSA AirJoy Pro

EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro

 

装着サンプル

 軽量で装着感は軽く、イヤーマフも通気性がよく良好です。

 

EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro
EKSA AirJoy Pro

 

音質

 今回はFiiO M15で駆動してレビューします。

 

 

 EKSA AirJoy Proはゲーミングヘッドセットらしく、定位感にかなり優れています。

 

 音質についての詳しいレビュー内容はこちらを参照して下さい。

 

音質総評
  • 原音忠実度:A
  • おすすめ度:A+
  • 個人的な好み:A+

 

 EKSA AirJoy Proは定位感に優れており、低価格で買える優れたゲーミングヘッドホンです。さらにモニターヘッドホンとしてもかなり優秀であり、聞き心地もよいので長時間音楽を聞いても聞き疲れしにくく、リスニングヘッドセットとしても優秀です。

 

EKSA AirJoy Pro

 

音質的な特徴
美点
  • 優れた定位感
  • 奥行き感のある音場
  • モニター的な低域
  • 原音忠実度が高い
  • ウォームで聞き心地が良い
  • 価格以上の解像度
  • 上品でシック
欠点
  • 質感表現は正確ではない
  • 価格なりのクリア感
  • 中域が少し暗く、透明度で物足りない
  • 構築感の不足

 

 

総評

 EKSA AirJoy Proは圧倒的に廉価にも関わらず、優れた定位感を提供する優秀なゲーミングヘッドホンです。その優れた定位感とサウンドバランスでモニターモデルとしても優秀なだけでなく、聞き心地も良好で聞き疲れしにくいのでリスニングヘッドホンとしてもおすすめできます。

 

EKSA AirJoy Pro

EKSA AirJoy Pro

¥2,999

 

 

 

 

 

【関連記事】


【セール情報】EKSAの人気ゲーミングヘッドセット「AirJoy」シリーズが安い!

EKSA AirJoy Plus

EKSA AirJoy Plus

 EKSAの人気ゲーミングヘッドセットラインナップ「AirJoy」シリーズの製品を安く買うことができるクーポンが提供されています。

 

EKSA AirJoy Proのクーポン詳細

商品ページ :https://www.amazon.co.jp/dp/B09PNJR8DV/
販売価格:¥2999
割引後価格:¥2159
割引率:840円OFF
クーポンコード:商品ページにあります
有効期間:2022-4-28 23:59まで

 

レビュー記事

www.audio-sound-premium.com

 

EKSA AirJoy Plusのクーポン詳細

商品ページ :https://www.amazon.co.jp/dp/B09QSKXBMW
販売価格:¥4280
割引後価格:¥2996
割引率:30%OFF
クーポンコード:商品ページにあります
有効期間:2022-5-04 23:59まで

 

レビュー記事

www.audio-sound-premium.com

 

【関連記事】


【セール情報】48時間連続稼働!低遅延モード搭載のワイヤレスゲーミングヘッドセット「Edifier G33BT」が半額![2022/03/27まで]

Edifier G33BT

Edifier G33BT


 Edifierのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Edifier G33BT」が半額で買えるクーポンが配布されています。

 

クーポン詳細

  • 商品ページ :https://www.amazon.co.jp/dp/B09JG5K9VR
  • 販売価格:¥6180円
  • 割引後価格:¥3090円
  • 割引率:50%OFF
  • クーポンコード:EDIG33BT
  • 有効期間:2022-3-27 23:59まで

 

Edifier G33BTの特徴

  • 【低遅延ヘッドセット】専門的なゲーミングヘッドセット、音楽モードとゲームモードを自由に切り替えることができます。60ms低遅延で完璧なゲーム体験を実現して、ゲームモードの場合は敵の足音、銃声、爆発音などを聞き逃すことはもうありません、簡単に勝利を取る!また、専用ゲーム効果音が、ゲームの世界にいるような感覚ある、ゲームが好きな人はこのヘッドセットを見逃すな。
  • 【臨場感満点の音質】先進的なノイズキャンセリング技術を搭載し、外部ノイズを遮断できる効果があります。雑音などの環境騒音を軽減した、クリアな音を安定的に伝送できます。ただノイズ対策が強化されでなく、このヘッドセットは重低音も強化されたことで臨場感溢れるサウンドを体験できます。
    【快適な装着感】人間工学に基づく超軽量設計、柔らかいイヤークッションは通気性と柔軟性を兼ね備えた。そしで通気性と遮音性を確保しつつ、熱や湿気を逃す構造となっています。長時間のゲームプレーでも不快感もなくゲームに集中できます。調節可能な金属バンドスライダーは、頭部の大小を問わず、老若男女どなた様でも快適に御使用頂けます。
  • 【48時間連続再生】無指向性ノイズリダクション技術を備えた高感度着脱可能マイクガある、どの方向からでも音を録音できる。RGBライトを装備します、簡単な操作で、8つのライトモードを切り替えることができます。1回の充電で最大48時間の連続使用が可能、RGBライトを連続オンにすると、最大24時間使用できます。
  • 【幅広い互換性】このヘッドセットはゲームに適用だけではなく、音楽、映画鑑賞、スカイプ(Skype)ボイスチャット、会議通話にも適用するヘッドセットです。PS4、PS5、PC、パソコン、Switch、Xbox One、スマホ、Macbookなど様々なデバイスに対応できます。このように幅広い用途や機器に対応するため、日々の生活の中で必ず役に立つ、大活躍してくれる。

 

Edifier G33BT

 

【関連記事】


【ニュース】QCY G1:超低遅延設計、EQによるカスタマイズ、ワイヤレス充電可能。「eスポーツ向け」を謳う10mm振動板を採用したゲーミング完全ワイヤレスイヤホン

QCY G1

QCY G1

 

 大人気完全ワイヤレスイヤホンブランド「QCY」は、スマートフォンでもハイレベルなゲーミング体験を提供するゲーミング完全ワイヤレスイヤホン「QCY G1」をリリースしました。

 

www.youtube.com

 

QCY G1

 

完全ワイヤレスイヤホンの人気ブランド「QCY」

 QCYは、2009年に設立されたDongguan Hele Electronics Co., Ltd.傘下のブランドで、TWS、ポータブルスポーツ製品など様々なブランドポートフォリオを持っています。QCYはBluetooth分野全般を網羅する技術企業であり、クオリティが高く、人々の生活を豊かにする、斬新でスタイリッシュなBluetooth製品を生み出すため、日夜努力と研鑽を続けてきました。

 

 2013年にQCYに奇跡が起きます。その年QCYは、最も人気のあるオンラインショッピングプラットフォームの一つである「T-mall」で最初のサイバーショップを開店しました。その後の20日間で、消費者はこの若いブランドの製品を歓迎し、QCYはBluetooth製品のカタログでトップの販売量を達成します。このときから、QCYのアイコンである緑色のロゴは、中国全土で知られるようになりました。その後、世界に広がる正規代理店(7カ国)の支援を受け、QCYは中国でトップの輸出企業の一つにまで成長します。

 

 2020年の第1四半期時点で、QCYはBluetooth完全ワイヤレスイヤホン部門における国際グローバル市場で世界第4位の巨人となっています。

 

 

スマホゲーマーのための「最高の選択肢」を目指して

 長い歴史の中でコンピュータゲーミングが今ほど活気に溢れた時代はありません。コンピュータゲームプレイングは今や「eスポーツ」と呼ばれ、競技として市民権を得るまでになりました。

 

 完全ワイヤレスイヤホンで先端的な開発を進めているQCYは、拡大するeスポーツにおいても十分な品質を実現できるゲーミングイヤホンの開発に乗り出しました。一般にeスポーツのようなシビアな操作が必要とされる場面では、ワイヤレス通信のコンマゼロ数秒レベルの遅延ですら命取りになるとされています。

 

 QCYはeスポーツクラスのゲーミング体験を実現させるため、遅延を大幅に改善するチューニングを施し、G1でわずか45msという超低遅延を実現しました。さらに、使用するシーンやFPSなどでのチーム連携などを考慮し、プレイヤーの状況や役割に合わせて選べるゲーミング用のEQを用意しています。長時間のゲーミングも可能なイヤホン単体最大8時間の連続再生時間、ゲームを終えたら煩わしさなしに置くだけで充電できるワイヤレス充電など、ゲーマーが快適に利用できる機能を提供します。

 

QCY G1

 

シビアなゲームにも追従する45msの超低遅延

 QCY G1の遅延はわずか45msとなっており、完全ワイヤレスイヤホンの中では抜群に近いスペックを持っています。G1はオンラインのヴァーチャル空間で展開される戦闘のサウンドをほぼリアルタイムに近い聞こえ方で耳に届けることで、ゲーミング体験の質と精度を大きく向上させます。

 

QCY G1

 

ゲーミング用に特別なEQを搭載

 QCYは完全ワイヤレスイヤホンのDSP(デジタルシグナルプロセッサ)についてもよく理解しており、開発経験が豊富です。QCYはこれまでの製品で価格帯に合わせてさまざまなメーカーのさまざまなDSPを搭載し、その最適化技術に精通しているだけでなく、ユーザー自身が音質をコントロールできるイコライザー機能も提供してきました。

 

 QCY G1にはQCYのエンジニアがゲーミングサウンドに最適化した専用のEQを搭載しており、銃声・足音・爆発音・航空機の音など、さまざまな音にフォーカスすることができます。

 

QCY G1

 

機敏にバトルフィールドに飛び込み、速やかに休息を取れるワイヤレス充電

 QCY G1はワイヤレス充電に対応しており、ケーブル充電の煩雑さからゲーマーを開放します。卓上に対応するワイヤレス充電器さえあれば、置くだけで充電をすることができ、使うときはケーブルを抜く必要なく、掴んですぐに持っていけます。

 

 G1を使えば、充電を気にせず、好きなときにゲームの中へ飛び込み、ゲームを楽しんで休憩を取るときにはケーブルを探す手間がなく、対応充電器に置くだけで休息に入れます。

 

QCY G1

 

近未来的なデザイン、光るLED

 QCY G1はケースにLEDを配し、近未来的なデザインを実現しています。QCYはサイバーパンク映画「ロボコップ」の世界観に着想を得て、このスピード感があり、スポーティで、しかもロボティクスを感じさせるデザインにたどり着きました。黒くシックにまとめ上げられた筐体に搭載されたLEDが呼吸をするように美しく明滅します。

 

QCY G1

 

長時間のゲーミングが可能な8h+24hバッテリー

 QCY G1はイヤホン単体で連続8時間、ケース込みで最大32時間の駆動時間を確保しています。これによりeスポーツの長時間練習を完全にカヴァーできるだけでなく、一日中使っても途切れることのないゲーミング体験を可能としています。

 

QCY G1

 

クアッドマイク構成によるクリアな通話

 eスポーツではパートナーやコンパニオンとの適切なコミュニケーションによる連携が必須です。QCYは4マイク構成により、ゲーマーの声を適切に拾い、仲間に届けることができます。

 

QCY G1

 

外観サンプル

QCY G1
QCY G1
QCY G1
QCY G1
QCY G1
QCY G1

 

レビュー記事

www.audio-sound-premium.com

 

価格と販売時期

 QCY G1$39.99で販売が開始されています。今の段階ではAliexpressなどの販売価格は高いので、QCY公式で購入することを推奨します。

 

 

【関連記事】


【ニュース】BlitzWolf、40ms低遅延を謳う低価格ゲーミング特化完全ワイヤレスイヤホン「BlitzWolf BW-FLB5」

BlitzWolf BW-FLB5

BlitzWolf BW-FLB5

 

 完全ワイヤレスイヤホンでは遅延の改善が進んでおり、ゲーミング用途にも十分使える低遅延モデルの普及が進んでいます。

 

 先日低価格でもFPSクラスのゲームでかなり実用的なレベルの低遅延を実現していると思われるBaseus Bowie E8を紹介しましたが、今回BlitzWolfからも同等性能クラスの完全ワイヤレスイヤホンBlitzWolf BW-FLB5がリリースされるようです。

 

 最近ゲーミング完全ワイヤレスイヤホン界隈で流行しているトランスペアレント(透明)ケースデザインですね。LEDで光るのでゲーミングマウスやキーボードのピカピカ光る雰囲気が好きなら、かなりおすすめかもしれません。

www.ear-phone-review.com

 

BlitzWolf BW-FLB5

 

40msの超低遅延

 BlitzWolf BW-FLB5の最大の特長は公称40msという、現状の完全ワイヤレスイヤホン最高クラスの低遅延を実現しているとされていることです。

 公称38msのBaseus Bowie E8はタイミングがシビアなFPSでもかなり実用性が高そうでしたから、それとほぼ変わらない40msを低価格で実現しているのは魅力的と言えます。

 

BlitzWolf BW-FLB5

 

BlitzWolf BW-FLB5の特徴

  • 13mm大型ダイナミックドライバー:無指向性のステレオサウンドを堪能できます。
  • ゲーミングモード:40msの超低遅延で、敵を配置し、ゲームの主導権を握ります。
  • 未来的なスタイル、RGBライト:まばゆいばかりの光の効果がゲームの情熱に火をつけます。
  • 半開放タイプ、人間工学的な快適さ:長時間の装着に最適です。

 

BlitzWolf BW-FLB5

 

BlitzWolf BW-FLB5の技術仕様

Brand BlitzWolf®
Model BW-FLB5
Color Black
Wearing Type Half In-ear
Net Weight 56g
Microphone Yes
Volume Control Yes
Touch Control Yes
Bluetooth Version V5.0
Supported Profiles HSP/HFP/A2DP/AVRCP
Transmission Distance 33 feet (10m)
Frequency Response 20-20kHz
Battery Capacity Earbud: 35mAh*2
Charging Box: 500mAh
Charging Time about 1 hours
Music Time about 3 hours
Call Time about 3 hours
Charging  Interface Type-C

 

BlitzWolf BW-FLB5

 

まとめ

 BlitzWolf BW-FLB5はスペックを一通り確認すると、バッテリー周りが少し貧弱なのが価格なりといった具合なのがわかります。イヤホン単体で連続3時間、ケース込みで最大28時間ほど。最大再生時間は悪くないにしても、公称で連続3時間というスペックは短すぎるでしょう。

 私なんかFPSやオープンワールドRPGなど一人称型ゲームを一度始めると、最低でも2時間くらいは連続プレイしてしまいます。外出先でちょっとした時間にプレイするにはいいでしょうが、がっつりくつろぎながら楽しむ場合、このイヤホンはゲーミング時間を十分カバーできるか怪しいですね。

 

BlitzWolf BW-FLB5

BlitzWolf BW-FLB5

BlitzWolf BW-FLB5

  ¥3,458程度

 
 

 

【関連記事】


【ニュース】EPOSから有線ゲーミングヘッドセットの次世代フラッグシップ「EPOS H6Pro」登場

H6PRO Closed

EPOS H6PRO Closed

 

 SENNHEISERの事実上のゲーミングオーディオ部門であった「EPOS」は2020年の独立後も高品質なゲーミングヘッドセットブランドのひとつとして知られています。

 

 そのEPOSが新作フラッグシップゲーミングヘッドセット「EPOS H6Pro」を発表しました。人気機種SENNHEISER GSP 600を置き換える製品になります。

 

 EPOSによれば、H6PROシリーズは、42mmドライバーによるパワフルなサウンド、直感的な操作が可能な着脱式ブームアーム、耐久性に優れた素材、長時間装着可能な快適性など、様々なゲーム体験において “The Power of Audio”(オーディオの力)を発揮するとされています。

 H6PRO ClosedとH6PRO Openは Mac®、PS4™、PS5™、Xbox® Series X|S、Xbox® One、Nintendo Switch™に対応しています。 両機種とも10/5より購入可能です。

 

www.youtube.com

 

開放型と密閉型で提供される

 EPOS H6 Proは開放型と密閉型で提供されます。

  • 開放型のEPOS H6Pro Openは開放型独特の広いパッシブサウンドステージ(音場)を実現し、EPOS独特の没入感のあるサウンドをより広く体感することができます。
  • 密閉型のEPOS H6Pro Closedは密閉型のパッシブノイズキャンセリングを利用してより静寂で集中できるゲーミング環境を提供します。

 

EPOS H6Pro Closed

EPOS H6Pro Closed
EPOS H6Pro Closed
EPOS H6Pro Closed
EPOS H6Pro Closed

EPOS H6Pro Closed

EPOS H6Pro Closed

EPOS H6Pro Closed

EPOS H6Pro Closed

 

「EPOS H6 Pro Open」の主な機能と仕様

 セブリング・ブラック、レーシング・グリーン、ゴースト・ホワイトの3色で展開。重量はヘッドセット本体が約300g、ブームアームマイクが約20g。 H6PRO Closedはダイナミックでパワフルなサウンドを実現するために妥協のない高い精度でチューニングされています。

 ​H6PRO Closedは、最高のパフォーマンスを発揮するための精度、制御性、信頼性を追求するゲーマーのために、以下のような他に類を見ない機能の数々でゲームを解き放ちます。

  • 密閉型ヘッドセットのデザイン – H6PRO Closedは、周囲の雑音を排除するために、クローズドバック型イヤーカップを採用しており、ゲーマーは、音の細部にまで集中でき、競争力を高めることができます。
  • 長時間のゲームに最適な快適性 – H6PRO Closedは、長時間のゲームに集中したいゲーマーのために、軽量構造、パッド付きヘッドバンド、上下左右の2軸で調整可能なイヤーカップ、メモリーフォーム製イヤーパッドなど、長時間のゲームに適した機能を備えています。
  • 着脱可能な跳ね上げミュート式マイク – ゲーマーはマイクを上げるだけで、即座にミュートにすることができます。便利なマグネット式ブームアームは、最適に音声を収音するように配置されており、外部マイクを使用する場合は、簡単に取り外して洗練されたカバープレートに交換できます。
  • 主要なプラットフォームとの互換性 – The H6PRO Closedには、Windows PC、Mac®、PS4™、PS5™、Xbox® Series X|S、Xbox® One、Nintendo Switch™対応の交換可能なケーブルが含まれています。 ゲーマーは、このヘッドセットとEPOSのDAC搭載ヘッドセット用アンプ製品を組み合わせることで、ゲーミングオーディオをさらに向上させることができます。
  • PCのオーディオ品質を格上げ - アナログ有線出力を備えたあらゆるプラットフォーム向けに設計されたH6PRO Closedは、外付けDAC搭載ヘッドセット用アンプ GSX 300と組み合わせることで、EPOS Gaming Suiteによるバイノーラル ヘッドフォン サラウンドサウンドに最適なパフォーマンスを発揮します。

 

H6PRO Closed

EPOS H6PRO Closed

EPOS H6Pro Closed

¥23,800(税込)

 

 
 
 
 

 

EPOS H6Pro Open

EPOS H6 Pro Open

EPOS H6 Pro Open

EPOS H6 Pro Open

EPOS H6 Pro Open

 

「EPOS H6 Pro Open」の主な機能と仕様

 セブリング・ブラック、レーシング・グリーン、ゴースト・ホワイトの3色で展開。重量はヘッドセット本体が約300g、ブームアームマイクが約20g。 H6PRO Openは、H6PRO Closedに搭載されている、快適性の向上、着脱可能な跳ね上げ式マイク、プラットフォームの互換性などのプレミアム機能をすべて備えていますが、次のようないくつかの重要な違いがあります。

  • 開放型ヘッドセットデザイン - 静かな環境でのゲーム用に設計されたH6PRO Openは、究極の高性能ヘッドセットになっています。 卓越した技術を搭載したトランスデューサー(変換機)が、自然な高品位オーディオを実現し、クラス最高のオーディオ体験を提供します。 開放型デザインにより、没入感のあるサウンドステージを実現し、ゲームのための精緻なオーディオ再生を可能にします。
  • 自然に話し、自然に聞く - 開放型デザインにより、ゲーマーは自分の声をストレスなく聞くことができ、サイドトーンモニタリングを有効にする必要もありません。

 

EPOS H6 Pro Open

EPOS H6 Pro Open

EPOS H6Pro Open

¥24,290(税込)

 

 
 
 
 

 

【関連記事】


【ゲーミングヘッドセット Edifier GX アウトラインレビュー】中域が広く、背景とナレーションがしっかり分離され、足音、銃声も聞こえやすい

Edifier GX

Edifier GX

HECATE (Edifier) GX ゲーミングヘッドセット Hi-res高音質 有線 3.5mm USB Type-C 50mmドライバー ENCノイズキャンセリング 高遮音性 伸縮可能マイク RGB対応 密閉型 PC PS4 PS5 Xbox Switch スマホ

 

 

こんな人におすすめ

  • FPSや映像作品向きのゲーミングヘッドセットを探している
  • チャットやナレーションを聞き逃したくない
  • 快適な装着感重視
  • クリア感の高い音が好き

 

Edifier GXの概要

 「アウトラインレビュー」は製品の概要を簡潔に紹介するレビューシリーズです。今回取り上げる製品は「Edifier GX」です。

 Edifier GXの完全なレビューはこちらにあります。

 

基本スペック
  • 周波数特性:20hz-40khz
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:97dB

 

Edifierについて

 Edifierは、パーソナルおよびホームエンターテインメント用のスピーカー、音楽システム、およびヘッドホンを製造する中国のオーディオメーカーです。1996年5月に中国の北京に設立された、中国では老舗のブランドです。静電型イヤースピーカーで有名な日本の高級オーディオメーカーSTAXの親会社でもあります。

 

Edifier

 

f:id:kanbun:20200507113630p:plain

 audio-sound @ hatenaはこの機種を「audio-sound @ hatena Highly Recommended」として、大多数の人にとって満足度が高いオーディオ製品であると推奨します。

 

Edifier GXの特徴

50mmドライバーで高音質
 Edifier GXは新世代の50mmドライバーを採用しています。Edifierの専門家がオーディオ品質を的確に調整し、優れた音場と低周波数のリアルな鳴動感を実現しています。高品質オーディオ製品Hi-Res Audio規格の基準を満たしており、96KHz / 24ビット高解像度デコードで、忠実で繊細な音質を実現し、より没入感の高いゲームをお楽しみいただけます!

 

人間工学で快適な装着感
 カスタムハイエンドプロテインレザーイヤマフは、十分な厚みがあって耳に快適です。柔らかく肌にやさしく、頭が蒸れず、長時間にわたって快適な没入型のゲーム体験をもたらします。

 

ENCノイズキャンセリング
 2基のマイクと優れたノイズキャンセリングチップを搭載しています。チップは周囲の音をモニタリングし、周囲の環境や動きに応じてノイズキャンセリングレベルを自動的に調整してくれます。
 搭載されているマイクは伸縮可能です。チタンコートのダイヤフラムを備え、聞こえる音声の明瞭性を強化しており、はっきりとした音声で明瞭なコミュニケーションが可能です。

 

パッケージ

 パッケージの外観はやや平凡です。付属品には3種類(AUX/USB-A/USB-C)のオーディオ用ケーブルが含まれており、一般的なオーディオプレーヤー、PC、スマホいずれにも接続できるようになっています。

 ただしLightningコネクタはないので、iOS系で利用する場合、別途コネクタを用意する必要があるでしょう。

 

Edifier GX

Edifier GX
Edifier GX

 

ビルドクオリティ

 プラスチッキーですが、メカニカルなデザインになっており、趣きがあります。決して高級感があるという感じではありませんが、ビルドクオリティ自体は比較的良好に思われます。

 ヘッドバンドはわりと柔軟でしたが、耐久性は価格なりと思われます。

 

Edifier GX

Edifier GX
Edifier GX
Edifier GX

 

装着感

 装着感はかなり快適で3時間くらいなら、負担感を感じませんでした。半日くらいつけているとさすがに耳が痛くなってきましたが、わりと装着感は良いと思われます。

 

Edifier GX

Edifier GX
Edifier GX
Edifier GX

 

PR

Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

ベストセラーモデルがさらに進化

⼈気モデル「Soundcore Liberty Air 2」の音質・機能性をさらにアップグレードした上位モデル。Anker独自の「ウルトラノイズキャンセリング」を搭載。イヤホンの外側と内側に配置した2つのマイクで周囲の音を検知し雑音を除去することで、聴きたい音楽をクリアに届けます。また、あなたが今いる環境をアプリ上で選ぶだけで、そのシーンに最適なノイズキャンセリングを起動させることができます。

HearID 2.0

従来のHearing Profileの自動作成に加えて、ロックやポップ等の音楽ジャンルを掛け合わせて設定することが可能になり、より自分の好みにあったサウンドをお楽しみいただけます。

外音取り込み機能

音楽を聴いていても、イヤホンを付けたまま会話や公共施設のアナウンス等の外音を取り込んで聴くことがきます。(※本機能はアプリでの設定が必要です)

直感的なタッチ操作

イヤホンのタッチパッドを操作するだけで、着信への応答や音楽の再生、停止、曲送りが可能なほか、ノイズキャンセリングや外音取り込み機能の切り替えができます。

音質

音質総評
  • 原音忠実度:B
  • おすすめ度:A+
  • 個人的な好み:A+

 

 Edifier GXはとくにFPSで高い空間把握能力が期待できそうです。ナレーションと背景空間の分離が良く、さらに銃声や足音の定位がわかりやすいチューニングになっています。適度に奥行きと幅のある音場は、映像的です。

 個人的には結構感心したゲーミングヘッドセットです。クリア感も高く、中域での空間定位感に優れています。下で述べるGameモードにすれば低域の迫力も増し、没入感がより高まります。Gameモードは映画的な音響です。

 ただし、ナレーションは少し前で聞こえすぎる感じがあるので、チャット音声などが場合によって大きく聞こえすぎるように感じるかもしれません。その場合はゲーム側で調整が必要でしょう。

 

音質的な特徴
美点
  • 中域の空間が広い
  • 見通しの良いサウンド
  • 銃声が良く聞こえる
  • 足音が良く聞こえる
  • Gameモードでの臨場感のある低域
  • 分離感が良い
  • 音がクリア
欠点
  • 音楽用には不自然な音場
  • ナレーションが少し目立ちすぎる

 

総評

 HECATE(Edifier) GXは定位感のわかりやすい球状の広い中域を持ち、銃声音や足音がわかりやすい劇場型の音場を持つ、没入感の高いゲーミングヘッドセットです。イヤーマフも分厚く快適で、長時間使用でも不快になることがありません。ENCによりボイスチャットも鮮明に伝えることができます。外観は好みを分けそうなところがあり、高機能な付属ソフトなどもありませんが、単体の完成度はわりと高く、ゲームだけでなく、映像作品を楽しむのにも良さそうです。

 

UNCOMMON PDH-1

UNCOMMON PDH-1

UNCOMMON PDH-1 平面駆動型ヘッドホン ヘッドホン 有線 平面駆動 【送料無料】

 

【関連記事】


 

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事