audio-sound @ hatena

audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

MENU

エレキベース

【中華イヤホン KBEAR LARK フラッシュレビュー】バランス感覚が良く、音場も適度に広い、現代的な万能系のサウンド

KBEAR LARKは5000円以下で入手できるイヤホンとしてはビルドクオリティとパッケージ内容が格別に優れているだけでなく、音質的にも万能系で使いやすいイヤホンです。デザインもかっこよく、入門用のIEMとしてかなり理想的な機種の一つであることは間違いあり…

【中華イヤホン Tri Audio Starsea フラッシュレビュー】Triの放つ1万円台の刺客。価格帯屈指の良質なニュートラルサウンドで、どうやらFiiO FH3とqdc Uranusあたりをぶっつぶしにきたようです。

Tri Audio Starseaは1万円台に殴り込んできた恐るべきルーキーで、もしかすると台風の目になるかも知れません。それは完全にFiiO FH3と競合します。より風通しが良く、音場の広さはFiiO FH3を凌駕し、また音の質感的なナチュラルさでも、Tri Starseaのほうが…

【中華イヤホン Mangird Tea フラッシュレビュー】フラット感を意識しつつ、奥行きと落ち着きのある弱ドンシャリサウンド。FiiO FH3という優秀すぎるライバルがいるのが不幸か

Mangird Teaは批評的なオーディオマニアも納得の優れたレンジ感とバランス感覚のあるサウンドを持っています。パッケージやビルドのクオリティにも不足がありません。しかし、最大の難点はFiiO FH3という存在です。Teaとよく似たチューニングスタイルを持っ…

【カナル型イヤホン Ar:tio CU1 フラッシュレビュー】静寂感に優れた弱ドンシャリのリスニングライクで気持ちが落ち着くサウンド。比較的バランスが良い。この価格帯では歪みの少ない印象で音が聞けるのが魅力

Ar:tio CU1は価格帯では歪みの少ない高い解像度を感じられ、静かで落ち着きのある弱ドンシャリサウンドを提供してくれます。比較的万能なチューニングにはなっていますが、どちらかいうとアコースティックな曲や静かな曲に向く印象を受けます。明るく楽しく…

【モニターヘッドホン Victor JVC HA-MX100V フラッシュレビュー】高い透明度の中域を持ち、聞き疲れのしないモニターサウンド。力感も自然で、非常に豊かでのびやかな甘い音がする。なによりボーカルが美しい

Victor JVC HA-MX100Vは甘く美しい透明度の高いみずみずしい中域を中心に開放的な音場で聴かせるモニターヘッドホンです。全体的な雰囲気はモニター的ですが、そのサウンドは決して無機質なものではありません。むしろ音楽性は豊かで、充実した暖かい人間的…

【ハイエンドヘッドホン GRADO The White Headphone フラッシュレビュー】ドラムサウンド好きのためのハイエンドヘッドホン

GRADO The White HeadphoneはいつものGRADOっぽいようで、実はギターよりドラム重視のサウンドになっています。そのせいでGS2000eやPS2000eのような甘い雰囲気に包まれるより前に、活き活きしたドラムがリズムを強烈に意識させてくる感じがあり、ドラム好き…

【完全ワイヤレスイヤホン iTeknic IK-BH007 フラッシュレビュー】ツヤのあるディテールの良い、フラットサウンド。リズム感が良く、アコギやピアノ、シンセ音の光沢がきれい。EDMを楽しむのにおすすめ

iTeknic IK-BH007のサウンドはかなりバランス感覚が良く、それでいて個性的でサウンドデザイナーの欲望が感じられ、個人的にセンスを感じます。艶やかな光沢感のある華麗なサウンドを持っており、アコギ主体の曲が美しいだけでなく、リズム感は明瞭で量は多…

【完全ワイヤレスイヤホン WINTORY Dual 2 フラッシュレビュー】素性が良く、バランスも良いサウンド。癖がない音で、万能系です。標準イヤーピースは交換した方がいいかもしれません

比較的バランスが良いチューニングと素性の良いドライバーを搭載している機種で、標準でもなかなか楽しめますが、おそらく多くの人にとって、標準イヤーピースでこの機種の魅力が最大限引き出されるとは思われないので交換した方がいいでしょう。イコライジ…

【ハイレゾ対応イヤホン newspring NSE1000-A フラッシュレビュー】すごく品が良く、高解像度で聴き疲れない、きれいな音がするドンシャリ。でもなんでかなぁ、この音、感動しないんだよね。個人的にはすぐ飽きました

典型的なV字ドンシャリを高解像度で聴きたいなら悪くない選択肢ですが、これに10万以上出す意味って何なんだろうかってイヤホンです。個人的にはこれでなくちゃ聞けない音って面白みがなく、没個性的な音で、チューニングの妙味みたいなものが全く感じられま…

【ワイヤレス骨伝導イヤホン AfterShokz OpenMove フラッシュレビュー】骨伝導イヤホンの入門機の新定番。音質バランスもよく、迷ったらこれでよい。ていうかAfterShokz以外の骨伝導イヤホンって買う価値あるのだろうか

私は以前、中華の骨伝導イヤホンをいくつか使ったことがあり、どれも「音がひどすぎて使えない」とけなしていましたが、Aftershokzに出会ってからはそのサウンドの独特の楽しさ、聞き心地の良さに魅了されています。 他社の骨伝導を最近聴いてないからわかり…

【中華イヤホン BLON BL-03s フラッシュレビュー】BLON BL-03のマイナーチェンジ版。音質自体はほぼいっしょ

BLON BL-03sはBLON BL-03のマイナーアップデートです。BLON BL-03をすでに持っている人がこれを買うべきかといえば、私は基本的にいらないと思います。BLON BL-03を持ってない人が買うならBL-03sのほうがいいかもしれません。わりとバランスが良く、実際は少…

【中華イヤホン KZ ZAX フラッシュレビュー】高域でKZらしさを維持しつつ、万人向けのフラットサウンドを実現している興味深いモデル。これまでのKZとは違う洗練されたサウンドに聞こえる

驚くべきことに、KZ ZAXには私が想像していた最近のKZの演出過剰な、ひどく歪な変なドンシャリの音の感じは全くありません。そこにあるのは、むしろ丁寧にディテール感を作り込んだややデジタル的なモニターサウンドで、一瞬、CCAの製品と間違えてレビューし…

【完全ワイヤレスイヤホン MEBUYZ A20 フラッシュレビュー】低価格でaptXに対応する、頭の悪い低域バカ。ライブ会場にいるか、大音量でカーオーディオ流してるような音

MEBUYZ A20は低域バカのための低価格完全ワイヤレスイヤホンです。どんな曲でも重厚で静かな雰囲気で聞かせてくれますが、大抵の人は籠っていると感じるかもしれません。しかし、ライブ感のある重低域が好きなら、これほどの低価格でスペックや通信品質で満…

【ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン SURIA T12 フラッシュレビュー】バランスが良い弱ドンシャリ。装着感が良い。アクティブノイズキャンセリングは効果が薄い

アクティブノイズキャンセリングの性能はお世辞にも良いとは言えませんが、効果がないわけではありません。音質は比較的万能で聞きやすく、甘みのあるフラットに近い中域充実系で個人的には好みです。通信品質やバッテリー性能は優秀で、装着感に優れており…

【完全ワイヤレスイヤホン UiiSii TWS808 フラッシュレビュー】拡散音場を意識した弱ドンシャリ。重みのある低域、すっきりした中域、抜けの良い高域を持つ

個人的に同じ価格くらいのデュアルドライバー完全ワイヤレスイヤホンではSoundPEATS Truengine 3SEがお気に入りで、よもやその地位を脅かす機種など1万円以下では登場しないだろうと思っていましたが、5000円以下で手に入るUiiSii TWS808はTruengine 3SEのラ…

【ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン dyplay ANC Shield フラッシュレビュー】ANC性能は価格帯標準以上。音質はバランスの良いドンシャリで楽しいサウンドを奏でてくれる

低価格で十分なノイズキャンセリング性能があり、防水性能がない以外はスペック的にもほとんど不満がないので、低価格でANCを試したい人には悪くない選択肢だと思います。音質はドンシャリで大衆的ですが、静寂感をうまく出しつつ、ダイナミックに聞かせてく…

【完全ワイヤレスイヤホン AKIKI A3 フラッシュレビュー】低域ジャンキー御用達!独特の重厚でリアリズムに富んだ躍動的なグルーヴ感を持つ低価格帯最強ベースヘッドの完全ワイヤレスイヤホン

これまで感心したり、好きだ、面白いと思うイヤホンはわりと多かったですが、久しぶりに個人的に興奮したイヤホンです。低域での徹底したリアリズムの追求は私の好きな方向性のサウンドで、このイヤホンの存在を同価格帯で特別なものとしています。低域ジャ…

【ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン Tribit Flybuds NC(BTHA1) フラッシュレビュー】低価格では優秀なANC性能を持つ。フラットなリスニングライクサウンド。コンパクトなケースで携行性は高い。

ノイズキャンセリング性能、スペック、通信品質それぞれにおいて価格の標準以上で、低価格ANC搭載完全ワイヤレスイヤホンでは定番機種としておすすめできそうな機種です。音質はかなりフラットで、やや中域に音が集まる傾向がありますが、かなりナチュラルな…

【中華イヤホン FiiO FH3 フラッシュレビュー】明るくバランスの良いモニターサウンド。中域は広く、ボーカルフォーカスがよく安定感と色気、風通しの良さのあるサウンドを持っている

FiiO FH3はボーカルフォーカスの良いフラットに近いサウンドを実現しており、バランスの良いモニターサウンドを求めている人には有力な選択肢です。パッケージングや本体のビルドクオリティ、付属品も値段を考えるととても満足できるレベルで、この価格帯で…

【完全ワイヤレスイヤホン JPRiDE TWS-X フラッシュレビュー】重みのある力強い低域と、シャープさと明瞭性のある中域以上が両立している、鮮やかでクリスプな心地よいサウンド

音質は床鳴りのリアルな低域と、明瞭性のある中域、シャープで風通しが良いが中域とのバランスが考えられた高域という感じで、わりとこの価格帯では満足度の高いサウンドを実現しています。少なくとも個人的にはかなり好きです。解像度も価格帯では良好で、J…

【中華イヤホン TFZ No.3 フラッシュレビュー】元気でキレのあるサウンドが楽しいTFZの人気機種

TFZでもわりと人気のイヤホンですが、音質を聞いてみると楽しく生き生きとしている音楽を聴けるので、さもありなんといったところです。中域は引き締まっていますし、リズムにキレがあり、音の色づきもよくにぎやかで、ベースが深いところから活気に満ちて聞…

【中華イヤホン 1more E1025 フラッシュレビュー】温かみのある、なめらかなメロウサウンドを持つ、1moreの歌うイヤホン

重低域が強調気味でノイジーになりやすい熱気が強いこともあり、第一印象は人によってあまりよくない可能性があります。また一聴して解像度が高いのがわかるという類のイヤホンではありません。しかし、ライブ感のある低域とメロウで色づきの良い中域を味わ…

【中華イヤホン TFZ KING EDITION フラッシュレビュー】スピード感とキレ、重厚感、派手さのあるロック向きのサウンドが楽しい。スイッチによる音質変化はおそらくほとんど体感できない

2万円くらいでロックサウンドを楽しく聞けるイヤホンを探しているなら、TFZ KING EDITIONを考慮に入れても良いでしょう。派手でスピード感のあるリズムとともに、引き締まったボーカル表現が味わえます。ライブリスニングスイッチに関しては、あくまで個人的…

【ダイナミック型イヤホン 茶楽音人 Co-Donguri 雫 S2 フラッシュレビュー】空間は風通しが良く、清潔で鮮やか。手がかりもしっかりしており、透明感にも優れ、くっきり系。低価格では見逃すべきではない良機種

今回は茶楽音人 Co-Donguri 雫 S2を取り上げます。茶楽音人はAr:tioも展開しているTTR株式会社が音茶楽の技術提供を受けて展開している音響ブランドです。茶楽音人 Co-Donguri 雫 S2は独自のトルネード・イコライザーとアコースティック・スタビライザーを搭…

【完全ワイヤレスイヤホン Monster Achieve 100 AirLinks フラッシュレビュー】品の良い、静寂感と奥行き感に優れたウォーム系ドライ弱ドンシャリ。接続品質が物足りない

今回取り上げる製品はMonster Achieve 100 AirLinksです。Monster Cableは1979年に設立されたアメリカの音響機器メーカーで、その名の通り高品質なオーディオ信号伝送ケーブルを主力商品としてます。モンスターケーブルはオーディオケーブルが音質の違いをも…

【中華イヤホン qdc Uranus フラッシュレビュー】温かみのあるリスニングライクな低域、透明感は高くないがディテールに優れた自然な中域、滑らかでシームレスに伸びるピーク感のない高域を持つ

今回はqdc Uranusを取り上げます。qdcは中国でもトップレベルのIEM製造ブランドであり、中国で軍や警察向けのオーディオデバイスを開発し、アーティストやプロ用のカスタムIEMシェアでもトップを誇っています。 そのqdcがブランド初のハイブリッドIEM Fusion…

【ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン Libratone Track Air+ フラッシュレビュー】前面に出てくる、透明感のあるみずみずしい中域が魅力のアクティブノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホン

今回取り上げる機種はLibratone Track Air+です。Libratone(リブラトーン)は2009年に設立されたデンマークのオーディオブランドです。その社名は「自由」と「音」を組み合わせたもので、ライフスタイルの変化の中でも、自由に音楽を楽しめる製品作りをした…

【ハイエンドヘッドホン ULTRASONE Edition 15 フラッシュレビュー】広い音場の中に密度感と迫力たっぷりに音楽が響く濃厚空間を実現するヘッドホン

今回はULTRASONE Edition 15を取り上げます。ULTRASONEは1990年12月に設立されたドイツのオーディオメーカーで、独自のS-Logicと呼ばれるサラウンドサウンドシミュレーションテクノロジーを使っているのが特徴です。直接音が耳に到達する従来のヘッドホンと…

【ワイヤレスイヤホン The House of Marley UPRISE フラッシュレビュー】ポップスやロック、レゲエサウンドを情熱的に聴きたい人におすすめ

今回取り上げる機種はThe House of Marley UPRISEです。The House of Merleyは偉大なアーティストであったボブ・マーリーの音楽理念を受け継ぎ、その自然と生命にリスペクトする普遍的な人類愛の音楽精神と環境愛を体現した製品を作っているメーカーで、私も…

【中華イヤホン KBEAR KB04 フラッシュレビュー】モニターフラットに近い中域と、深みのある低域、抜けの良い中高域、繊細な高域を持つ。低価格の定番モデル

今回はKBEAR KB04を取り上げます。KBEARはKinboofi(これで「キンボファイ」と読むらしい)系のブランドで低価格で人気のある製品を数多く出してきた中華系のブランドです。このKB04も5000円以下とは思えないビルドクオリティを実現しており、音質も価格帯で…

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事